« 2010.01.24 台なし? | トップページ | 2010.01.26 気合で・・・ »

2010/01/26

2010.01.25 また悩みの淵に

 6時起床。きのうは予想通りなかなか寝付けなかった。そのくせ、夜明け前に目が覚めたりと眠りの質は最悪という感じ。でも、体調は悪くないし、不思議に眠気も感じない。あたらしい1週間もいいスタート切れたと思ったのだが・・・。

 きょうのお弁当のおかずは鮭を焼いて、ダイコンをごま油で軽く炒めたものを添えた。いつものように21分発の渋谷行各停に乗ったのだが、微妙に遅れていて明治神宮前での千代田線は1本遅れた。「小走りさん」も残念ながら乗り遅れていた。次にきた電車は、表参道駅の手前のトンネルの中で緊急停車。先行電車が表参道駅停車中に緊急停止ボタンが押されたという。駅間で止まってしまうと、このままどのくらい「閉じ込められる」のだろうといった漠とした不安を覚える。5~6分止まっていたのだろうか、なんとか不安が膨らむ前に動き出してくれた。会社着は8時03分。

 今、最優先の業務となっている管理系システムの検証作業の進捗報告をし、この後の進め方を打ち合わせる。人的ミス(じぶんも含めて)の可能性が大きくなってきた。ここに到るまでの運用のしかたに課題があったという指摘を受ける。「厳しさが足りなかった」し、「なにが一番大切かをきちんと叩き込んでこなかった」し、「甘やかしてきた」ことが、この状況を生み出しているという指摘だ。

 これについては、認めざるを得ない。「企業として」の小売業と、個人経営の小売業の違いという観点での話は、これまでも事あるごとに共有してきた。わたしのできる範囲、キャパシティの枠内で、できる限りのサポートをしてきた。でも、それは規模の拡大とともに、いずれ対応できなくなることなので、一見「やさしさ」のようにみえても、結果的には現場を苦しめることになると言われてきた。

 業務の引継ぎの中で、それらは収まりつつあったのだが、システムの運用がうまくいっていない今回の一件で、ふたたびその責が浮上してきた。正直なところ、気持ちはがっくり落ちる。ここまでのじぶんを全否定されたような気分にもなる。でも、留まったり、後ろを向くようなことが許される状況にない。今は、検証作業を一気に進めていくだけだ。

 23時にMくんと一緒に会社を出る。眠くはないし、月曜日だから疲れてもいないが、きょうはここまで。あしたも大半の時間をこの作業につぎ込むことになる。早く「お墨付き」をもらえるように、今はこつこつ積み上げるしかない。

 お願いランキングの「答え合わせ星占い」。牡羊座のきょうは最下位だった。あ~ぁ、やっぱり(?)ね。

« 2010.01.24 台なし? | トップページ | 2010.01.26 気合で・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010.01.25 また悩みの淵に:

« 2010.01.24 台なし? | トップページ | 2010.01.26 気合で・・・ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味