« 2012.09.29 あがく | トップページ | 2012.10.01 言えない »

2012/09/30

2012.09.30 目まぐるしい

 目覚めた6時は青空が広がっていたが、その後みるみる雲が多くなり、母の三回忌法要に親戚の方たちがいらっしゃった10時過ぎからはポツリポツリと雨が降りはじめ、お経さんがはじまった11時過ぎには風も吹き始めた。

 自宅での法事が終わり、近くの和食処に移動し、会食して帰りの送迎バスに乗ろうとした頃には本降りの雨。TVをつけるとどうやら夕方から夜にかけて直撃の様相。いつもなら、久々に顔を合わせるということもあって、法事の後は親戚同士、結構話が長くなってなかなか腰を上げられないということがままあるのだが、今回は浜松の従兄弟が、高速が通行止めになったりすると嫌だから、台風が来る前に帰ってしまいたいということで、お茶飲み話もそこそこに腰を上げられたのを潮に、いつになく早いお開きとなった。

 これで、一気に静かになったのだが、台風の影響はやはり出ていて、母方の実家からきてくださった方は、きのうのうちから特急の運休が決まっていたので、今夜も泊まっていただくことになっていたし、豊橋まで帰る方は、途中まで行ったものの、JRも名鉄も運転見合わせになってしまい、雨の中戻ってこられ、その後、名古屋ではすっかり雨が上がった21時すぎになっても運転見合わせ区間が残っていたこともあって、こちらも泊まっていただくことになった。

 名古屋と台風の上陸した豊橋あたりでは、雨風ともに強かったのだろうとは思うけれど、交通機関は、先日の京急の土砂崩れに突っ込んでいった事故もあって、運転に慎重になっている感じがするなぁ。

 急遽、18時ごろに夕食の買い出しにクルマで出かけたが、名古屋ではこの頃が雨風のピークだったようだ。食品スーパーでクルマから入口に向かうホンの10数メートルでびしょ濡れになってしまった。そしてまもなく日付が変わる午前0時、お泊りのお二人はもう寝息を立てていらっしゃる。窓の外にはくっきりとキレイな中秋の名月が・・・。なんか目まぐるしい一日だったよなぁ。でも、台風の被害もなく(避難勧告が出ていたらしい)、法事も無事終わったし、よかったよかった。

« 2012.09.29 あがく | トップページ | 2012.10.01 言えない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012.09.30 目まぐるしい:

« 2012.09.29 あがく | トップページ | 2012.10.01 言えない »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味