2013.03.31 いまどきの休日
けさは6時前にうちの前の駐車場から響くクルマの盗難防止アラームの音で目を覚ました。うちのクルマではなかったようだが、そのあと、まだ早いからと二度寝をしようとしたのだが、結局眠ることができず。ふだんの6時30分よりも早く起きだした。テレビの天気予報では、傘マークが出ている局と出ていない局があった。どっちが正しいのかなぁと思いつつ、7時47分スタートで曇り空の下に走りだした。
定点観測の大江川緑地を経由して、先週ウォーキングイベントで訪れた大府みどり公園へ向かう。走りだしてすぐに、ポツリポツリと雨が降りだしたが道路が濡れるほどではない。でも、緑地のあちこちで行われていた花見の場所取りの人たちはちょっとキツイかなと思いつつ走っていく。先週、咲き始めだった大府みどり公園の桜は見事に満開を迎えていた。先週はつぼみだった木も多く、こんなにたくさん桜があるんだと驚いた。桜はいいねぇ・・・と満足して帰途についたのだが、天白川を渡って南区内に入ってあと3kmというあたりから雨が本降りになり、あと1kmを切ったあたりからは土砂降りに。あっという間にずぶ濡れ、シューズの中までぐしょぐしょになってのゴール。ひさびさに水も滴るいい男になりました(;´∀`) きょうのトータルは30.3km。
15時すぎ、雲間からわずかに陽射しがのぞきはじめたので、妻を連れてこんどはクルマで大府みどり公園へ。あらためて園内をゆっくりと見て回る。アカシアも黄色い花をつけていたり、ツツジも咲き始めていたりでなかなか楽しめた。遊具も結構充実しているのに、人影まばら。駐車場も待ち時間なし。なんだかもったいない感じだった。
そのあと、いただいたきょうまでが期限のクーポンを使うために、イオンモールのカフェに立ち寄り、おなじくいただいたクーポンでスーパー銭湯に行ったのだが、どちらも駐車場はびっしり。親子連れの姿が目立っていた。いまどきの休日の過ごし方って、アウトドアよりもショピングモールやスーパー銭湯ということなのかなぁ。
日曜日の夜は、来週のtodoリストを作るのが決め事なのだが、来週は1日からはじまる1週間。月初の作業と週明けの作業が重なるので、あしたとあさってはちょっとタイトなスケジュールになりそう。温泉につかってリフレッシュできたし、気合を入れていきましょう!