2014.02.28 あとちょっと
所用で出かける妻を栄までクルマで送るために、けさはいつもより30分早く6時に起きだす。雨上がりで気持ちわるいくらいにあたたかい朝。6時45分スタートでいつもの緑地2周の10.8km。いつも出会う人もいれば、はじめてすれ違う人もいる。へぇ、この人こんな早くから走っているんだ・・・って、じぶんのことを棚に上げて思ったりする。気温が高いので、ゆったりペースだけど結構汗になる。まぁ、いい汗をかいたということにしておきましょう。
きょうの10.8kmを入れて、この2月の走行距離は297.8km。あとちょっと走れば月間300kmの目標に届くところだった(10分くらいだ)のだが、仕事がちょっと忙しかったのと、一日中、鼻がムズムズしていたので、夜とはいえ、外に出て走ろうという気分にならず、今月は目標達成を断念する。まぁ、1月の貯金もあるしね。あすから3月、31日まである月なので300kmは必達目標というところだけど、3日からこれまでで最長の5泊6日での東京出張に行かなくちゃいけないし、意外に厳しい目標かもしれない。
今回の6日間の東京出張では、前半3日間が本社オフィスでのデスクワーク、そして後半3日間は、1年半ぶりにレジ打ちで店頭に立つことになっている。こんなおっさんがレジカウンターにいるのって、我ながら「どうよ」って思うのだが、お客様の反応がダイレクトに伝わってくるひさびさの現場はかなり楽しみ。ただ、1年半の間にレジのプログラムが変更になっているので、キチンと習って、ミスのないようにしなくちゃね。
デスクワークの3日間は、いつもと逆で本社から名古屋の自宅のパソコンへリモートでアクセスして、そこから本社サーバなどにつないで作業をするという、進んでいるんだかなんだか、ちょっと複雑な環境下で仕事をすることになった。これもまた初めてのことで、うまくいくかどうかちょっと心配。
きょうの名古屋の最高気温は18.6℃。もう完全に「春」の陽気だったのだが、週末はぐずついたお天気になって、日曜日は最高気温10℃になるらしい。「春」めくのは、あとちょっと先のことだね。出張を前に体調を崩さないようにしなくちゃ。