2015.02.27 お届け物2つ
お昼前、クロネコヤマトさんが荷物を2つ届けてくれた。ひとつはTSUTAYA onlineで買った文庫本。先日、書店をぶらぶらした時に目に止まった何冊かの本を、ポイント10倍のタイミングで購入したもの。ポイント10倍というのは、実質1割引きということになるので、やっぱりこちらを利用してしまう。立ち読みということになる書店には申し訳ないけれど・・・。
このところ、マラソン大会で遠征したり、仲間の応援に行ったり、そして、そのことをFacebookやブログに書くことで、コメントのやりとりが多くなっている。そんなこんなで本をゆっくり読む時間がとれなくて、未読の本がまだ何冊もあるんだけど、書店でホンの表紙や腰巻きの惹句を見ていると、ついつい買いたくなってしまうのは、困った性格。まぁ、うまく時間を作ってせっせと読むことにしよう。
宅急便のもうひとつは、キリンの「淡麗 極上<生>」。この春、「麒麟 淡麗<生>」が全面リニューアルするんだそうだ。で、その初回生産分を2本、モニタープレゼントするというキャンペーンに当選したということのようだ。さすがキリン、単なるダンボールの箱ではなく、内箱がスリーブ仕様になっていたり、ずいぶんお金がかかっている。キンキンに冷やして呑んでほしいと書いてあったので、こちらはあしたの午後、走った後にでも呑むことにしようかな。
走るといえば、今月はけさの10.8kmを入れて267.1kmまでやってきた。2月は28日しかないからねぇ。残すところあした1日、お天気はよさそうなので、33km以上を走って、月間300kmまでいっちゃいますか・・・。
きょうは北風が強く吹いた1日だったが、あさ7時の気温は6.2℃あって。寒さはまったく感じなかった。ただ、北西の空には大きな灰色の雲もあって、見た目は真冬のようだった。雨で1日休みが入ったので、脚は軽くて気分よく走ってくることができたかな。とくにペースを意識しなかったが、トータルで5:19/km。まだ、スピード重視の走りに持っていくのか、ウルトラ対策のゆるランにするのか決めかねているが、とりあえず、あしたはゆるランで33km以上ってところかな。