2019.03.18 残念
1月期のドラマが最終回を迎えている。今夜は「トレース~科捜研の男」が終わった。錦戸亮演ずる主人公の生き様にかかる25年前の事件の真相がすべて明らかになったのだが、ちょっと「盛りすぎ」感があった。このドラマ、面白かったんだけどなぁ。原作のコミックは、まだ連載中ということだし、続編が作れそうな終わり方をしたので、「2」もあるかもね。ただ、残念ながら、視聴率がそれほど高くなかったからなぁ。
大阪メトロの公式サイトの外国語のページが閉鎖された。その理由がなんともお粗末で笑える。なんでも作業を効率的、かつ迅速に行うために、マイクロソフトの自動翻訳ソフトを使ったというのだが、その「優秀」なソフトくんは、路線名の「堺筋」を「Sakai muscle」と表記したらしい。筋=muscle(筋肉)という訳ということね。その誤訳はまぁ、ソフトの限界だろうからしかたないとして、それを見逃して公開してしまったというのが情けないね。
閉鎖されているので、そのすばらしい(笑)訳を楽しめないのだが、読んだ人たちからは「英語がめちゃくちゃ」「目も当てられない」と酷評されていたそうだ。効率化はいいけど、丸投げしちゃダメだよなぁ。残念!
けさの朝ラン、7時の気温2.4℃とちょっとひんやりした中に走り出した。でも、スッキリした青空がひろがって、春の明るい陽射しがたっぷりだったので、体感的には、それほど寒さは感じなかった。大江川緑地のユキヤナギがだいぶ咲いてきた。サクラは・・・まだだなぁ。
<10.6km 5:36/km 51.9kg 9.1% 平均心拍数140>
« 2019.03.17 地域密着 | トップページ | 2019.03.19 全面禁煙 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2019.03.24 楽しめたけど(2019.03.24)
- 2019.03.20 障害対応(2019.03.20)
- 2019.03.19 全面禁煙(2019.03.19)
- 2019.03.18 残念(2019.03.18)
- 2019.03.17 地域密着(2019.03.17)
コメント