« 2019.03.23 ツアー2日目 | トップページ | 2019.03.25 お役所仕事 »

2019/03/24

2019.03.24 楽しめたけど

Sdsc00588

 2泊3日のバスツアー終了。名古屋から特急しなので塩尻まで。そこでバスに乗り換えて新潟県に向かい、八海山ロープウェイ、津南でのスカイランタンフェスティバル、越後湯沢温泉と、雪(冬)を楽しんだ1日目。2日目は、福島県に入り、鶴ヶ城を訪れ、磐梯熱海温泉に泊まり、最終日のきょうは、日光を訪れ、遅めの昼食の後は塩尻に向けて、ひたすらバス移動という行程。行ったことのないところばかりだったので申し込んだツアーだったが、ちょっと欲張りすぎだったなぁ。

 2日目の鶴ヶ城は、最初に案内としてついてくれたボランティアガイドさんが、時間配分を間違えた(?)こともあって、最後、駆け足のようになってしまったし、同じく専門のガイドさんがついてくれて、比較的じっくり見てまわれたきょうの日光も、家康の墓のある奥院までは行くことができなかった。

 それでも、特急しなのの名古屋着は22時34分。うちに着いたら23時をまわっていた。塩尻でバス到着から特急しなの乗車までに1時間ちょっと時間があるという行程は、団体ツアーの宿命として仕方ないことだけど、きょうは渋滞もなく順調すぎるくらい順調に移動できたので、サービスエリアなどで、かなり余分にトイレ休憩をとったりなどしていた。ならば、もっと日光で・・・って思わざるを得ない。でも、これも個人旅行じゃないから仕方ないね。

 チケットも駐車場も、食事も宿もキチンとお膳立てしてくれているのはありがたいし、効率よく回れるというメリットがあるのは間違いないし、添乗員さんが最初から最後までついているし、今回は久しぶりにバスガイドさんもついていた。まぁ、ある意味至れり尽くせりではあるので、悩ましいところだね。

 今夜は、目のかゆみがハンパない。なんせ日光は、ギネス認定の「杉」並木だからね。でもまぁ、しっかり楽しめたのでよしとしよう。さぁ、あしたから、またがんばりますよ。

« 2019.03.23 ツアー2日目 | トップページ | 2019.03.25 お役所仕事 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019.03.23 ツアー2日目 | トップページ | 2019.03.25 お役所仕事 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味