2022.07.31 204.1km
7月が終わる。今月の総走行距離は204.1km。故障して走れなかった(走るのを断念していた)月を除くと、東京・福岡に単身赴任していて完全にウィークエンドランナーだったとき以来の低水準だなぁ。
なんといっても7月上旬の10日間で3日しか走らなかった(31.8km)のが響いているなぁ。走ろうという気持ちにならなかったことには、いろいろ原因は考えられるけれど、走ることが仕事というわけではないので、べつに200kmだろうが、100kmだろうが、どうでもいいことなんだけどね。
といいつつ、なんとか200kmにはのせておきたいなって思っていたのは事実。7月最終日のきょうも、あと7kmは絶対にって思っていたからね。というか、のこり1週間となったときに何日走らないと届かないか(何日休めるか)って計算はしていたんだよね。まぁ、最低必達目標に届いたことは素直によろこぶことにしよう。
そのきょうの朝ランは8時01分スタート。きょうもこの時点でほぼ30℃に達していた。のこり7kmで200kmだったので、はじめから緑地内2周の10.8kmと決めていて、だからといって、ペースを上げることなく、むしろきのうまでよりさらに抑えめで走ってきた。それでも、1周目前半くらいまでは呼吸が楽じゃなかったなぁ・・・。
<11.1km 6:20/km 平均心拍数127 54.5kg 17.3% 36.2℃>
きょうは、ワイズの狭いランシューと、少し厚手のスポーツソックスを組み合わせてしまうという選択ミスのせいで、たかだか11.1kmのあいだに、右足の薬指にマメをつくり、さらにそれをつぶしていた。走りはじめてほどなくして、あ、まずいなって気づいたんだけど、後の祭りってやつだった。
きょうは猛暑の中、よく歩いた1日だった。まず、在宅率の高い日曜日のお昼前というタイミングで、民生委員の町内の見守り対象の方を一斉訪問。コロナウィルス関連の諸々をお話してきた。1軒だけお会いできなかったのだが、ほかはみなさんお変わりなく元気でいらっしゃった。よかったなぁ。
少し陽が傾きかけて涼しくなっているはずだった15時30分スタートで、11kmほど写真を撮りながらのお散歩。こちらは、思っていたよりまだまだ暑かったのと、思っていたほどおもしろい被写体がなくて少々骨折り損だったのが残念だったなぁ。
きょうはとにかくものすごく大量の汗をかいた気がする。今夜はぐっすり眠れそう。睡眠スコアが楽しみ(?)だ。