2023.10.31 退会
きょう、ことしの3月に某社の営業マンに頼まれてつくったクレジットカードを退会した。獲得実績がほしいのでなんとかお願いしますって頼まれたものだけど、今どきめずらしく年会費がかかるカードだったんだよね。キャンペーンで初年度は年会費がかからないのでとりあえずつくってもらって、2年目に年会費が引き落としになるまでに解約してくれればいいのでといわれたんだけど、「なんだかなぁ・・・」って感じだったなぁ。
年会費の引き落としまではまだ日にちはあるんだけど、忘れちゃうと大変だし、7ヶ月も経ったんだからもういいよねということで、きょうカードデスクに電話をかけた次第。最近は、ネットで退会できるカードもあるのに、オペレーターに退会したいんですけどって伝えなくちゃいけないのってなんとも気詰まりなんだよなぁ。せめてもの救いはフリーダイヤルってことかな。
この手のサポートにありがちな「順番におつなぎしておりますのでこのままでお待ちください」をしばらく聴かされたあと、いよいよオペレーター登場。緊張したんだけど、極めて事務的な説明があって、「恐れ入りますが、退会される理由をお聴きしてもよろしいでしょうか」もなく、2分ほどですんなり退会完了。「大山鳴動して鼠一匹」(大げさ)じゃないけど、ちょっと拍子抜けって感じ。たぶん、1年以内での退会を前提にしてカードをつくったわたしみたいな人間がいっぱいいるんだろうな。なんか無駄というかもったいないね。
きょうは、午前中地域支えあい事業の相談窓口を担当してきた。通常は木曜日なんだけど、今月は火曜日の相談窓口が5回(5週)あって、火曜日の担当者が足りなかったんだよね。帰ってきて、午後はその地域支えあい事業の今月の実績集計などのデスクワークを。15時ごろには終わっていたんだけど、なんとなく走りにでる気分になれなくてきょうはおサボり。ということで、10月の総走行距離は目標の250kmには届かなかった(240.7km)なぁ。まぁ、こころ(気持ち)とからだのバランスを考えると、これくらいがわたしの現状ってことなのかな。
あすから11月。5日の「富山マラソン」前の最後の調整ランをいつにするか思案中。結構スケジュールが詰まってるんだよなぁ。