« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023/12/31

2023.12.31 年越し

 2023年もきょうでおしまい。眠って目を覚ますとあたらしい月曜日がやってくるだけなんだけど、区切りをつけたがるのはなんだろうね。一応、ランナーとしての2023年を振り返っておくと、年間走行距離は2,290km(月平均190km)だったが、昨年に続き、2月の白内障の手術のあとの運動禁止1ヶ月間を最長に、ことしもコンスタントに走りつぐことができなかった。これからもこんな感じで、からだの発する声を聴きながら、ぼちぼち走っていくことになるんだろうなぁ。

 ちなみに、きょううちから直線で2.5kmほどのイオンモール新瑞橋店まで、パンツを買いに行ってきたのが、ことしの走り納め。新瑞橋店のユニクロではわたしの欲しかったボクサーブリーフの「ローライズ」を取り扱っていなかった(以前は扱っていたのに・・・)というオチがついた。こんなんならイオンモール大高店へ走っていけばよかった・・・というのは後の祭り。でもまぁ、使い終わったインクジェットプリンターのインクカートリッジを回収ボックスに入れてこれたから一応走っていったことの大義名分はとれたというところかな。
<7.0km 6:35/km 平均心拍数120 54.1kg 18.7% 36.8℃>

Simg_3378

 ことしの大晦日のお昼ごはんは、丸亀製麺さんで年越しうどん。去年までは、次男一家と近所のお蕎麦屋さんに行ったりで、年越しそばを食べることが多かったのだが、ことしはうどん納めにしたくて、しばらく前から妻に持ちかけていた。年末のお買い物の荷物待ち&ドライバーをするよとか、神棚を清めるのも、クルマの洗車もするよなどなど、いろいろ手を尽くして、なんとか交渉成立!

 食べたのは、いちばんのお気に入りの「冷たいぶっかけ」大と、トッピングに大根おろし。天ぷらは12月限定天ぷらのまいたけを。いやぁ、安定の美味しさに満足だなぁ。帰り際、麺職人の店長さんにご挨拶もできたし、最高のうどん納めになったなぁ。年始のうどん始めはいつにするかなぁ・・・1月3日からは年明けうどんの「かに玉あんかけうどん」がでるんだよなぁ・・・ってつぶやいたら妻に睨まれました。

 さぁ、あと数時間で2023年もおしまい。白内障の手術を受けたり、前立腺がんの疑いでMRI検査を2回、生検を1回受けたりと、ホント68歳のからだはあちこちに歪みを生じているけれど、それに抗い続けてなんとか無事に大晦日を迎えたれたことには感謝しかない。わたしの人生は、第4コーナーから最後の直線にでて、もうかなりゴールが目の前に近づいているというところか。かっこよくラストスパートを決めてみせようとは思わないが、誰にも迷惑をかけず、マイペースで淡々とゴールをめざせたらいいなっていうのが、今の願いかな。

 ことしも大変お世話になりました。どうぞみなさんも良いお年を!

2023/12/30

2023.12.30 年末おしごと

 2023年もあと2日。きょうの予定は、仏花と野菜を大府のげんきの郷に買いに行き、その足で豊田の山あいの伊藤家のお墓と、八事霊園の妻のほうのお墓に掃除をしてお参りをすること。そして丸源ラーメンに予約しておいた福袋を取りにいくことだ。

Simg_3373

 げんきの郷の花売り場は8時30分開店。産直野菜のはなまる市は9時開店だけど、どちらもいつも人が早くから集まるので前倒しで開店している。きょうは、8時15分頃着いたのだが、まだ駐車場に空きスペースがあったし、すでに開店していた花売り場の「さんハウス四季」には、並ぶことなくすんなりと売り場に入ることができた。このとき、産直野菜のはなまる市へは長い列ができていたけれど、お花を買ってはなまる市に行こうとしたら、キレイに列がなくなっていた。前倒しで開店になったので、並んでいたお客さんが店内に入ったってことなんだろうね。

 さすがにレジ待ちの列は長かったけれど、それでもこれまでのことを思うとめっちゃ早く買い物が終了。帰ってくるときには、はなまる市に入るひとの列も、駐車場で駐車スペースを探すクルマの列もめっちゃ長くなっていたので、きょうは絶妙なタイミングだったってことだね。

 お墓参りも、霊園の中こそクルマの駐車スペースをめぐって、ちょっと混み合っていたものの、途中の道路はびっくりするくらいスイスイ走れて、まぁまぁ楽なドライブだったなぁ。結果、きょうは99kmクルマを走らせている。

Simg_3374

 2ヶ所の墓参りを終えて、ちょっと遅めのお昼ごはんは「丸源ラーメン」。福袋を予約していたからなんだけど、7ヶ月ぶりかな。モタモタしているとポイントの有効期限が切れちゃうな。もっとも、今回の福袋に1月末までと2月末までのスペシャルクーポンがあったので、2ヶ月続けてお店にいくことになりそうだから、最終来店日はどんどん更新されるから問題ないかな。

Simg_3375

 14時前に帰ってきて、時間に余裕があったので、あす行なうつもりだった神棚を清める「おしごと」を前倒しで。これは、成人して以降、もう50年近くわたしが年末に行なうしごととなっている。これでわたしに課せられた「年末おしごと」は完了だ。

 そのあと、15時30分すぎのスタートで、マイコースの大江川緑地を走ってきた。緑地に入って1kmくらい(走りはじめて3.2km)ところで突然心拍数が140から170に瀑上がりした。呼吸はまったく問題なく、感覚的にはらく~に走っているのだが、心拍数は、その後もまったく落ちない。夏の北海道マラソン、11月の富山マラソンでの惨敗のときとおなじ状態だなぁ。きょうはフルマラソンの途中というわけじゃないので、そのままのペース、そのままの心拍数で押し切っちゃった(走り切れちゃった)けど、ちょっと気になるなぁ。
<11.8km 6:22/km 平均心拍数154 54.0kg 22.2% 36.5℃>

 あすの午後、走り納めができそうな気がするので、きょうは2023年のランについての総括はしないでおくけれど、ことしもまたいろいろあって、1年を通して走ることができなかった。こうして年老いていくんだろうなぁ。

2023/12/29

2023.12.29 孫と遊ぶ

 きょう午前中は、なっちゃん(次男の嫁)は早朝シフト、次男もしごとで7時15分にはうちをでたいということだったので、7時すぎに次男のマンションへ。そこから、なっちゃんが帰ってきた13時近くまで、3人の孫をみててあげる「おしごと」を。いちばん下の2歳の孫の幼児園の「自由登園」もきのうで終わってしまったからね。

 3人の孫をみててあげるといっても、上2人は小1と小4なので、とくに何かをするわけではない。彼らはママがいないのをいいことに、起きてくるのも遅いし、YouTubeを見たり、Switchで遊んだりと、やりたい放題って感じ。まぁ、じ~じとば~ばとしては、それについてはとやかく言わないというスタンスなので、気にかけていてあげるのはいちばん下の2歳の孫だね。

Simg_3367

 パパ(次男)が出かける準備をしているときに起きてしまったいちばん下の2歳の孫、朝ごはんのパンをいっしょに食べたし、YouTubeでお気に入りの「キノコドコノコ」とかを観ていたりしたんだけど、きょうは寒くないので、大好きな葉っぱを観察(?)するために、笠寺公園に連れていってあげた。往きはワクワクしながら結構速いペースで歩いていったし、公園の中では、わたしの手をひっぱる勢いで枯れ葉が積もる木立の間をズンズン歩いていったんだよね。

 葉っぱを拾ったり、たんぽぽの綿毛を飛ばしたり、まつぼっくりを蹴飛ばしたり(笑)、植物男子としては大満足だったんじゃないかな。よろこんでくれたのはいいけど、帰りは途中で「抱っこ」をせがまれる。もう重たいから大変なんだよねぇ・・・とこころの中でぼやきつつ、ねこっかわいがりのじ~じとしてはうれしかったりする。

 午後は、年末の大掃除のうち、わたしが担当することになっているもののひとつの「洗車」をする。ガソリンスタンドに行って洗車機を使ってもいいんだけど、ここはもったいないので手洗いで。きょうはあたたかかったので助かったなぁ。31日は雨になるみたいだけど、きょうここまで洗っておけば悲惨なことにはならない(はずだよね?)。

 あすは、朝イチで大府のげんきの郷に仏花を買いにいって、その足でトヨタの山あいの伊藤家のお墓と八事霊園の妻のほうのお墓に参ってくる。なっちゃんはあすも早朝シフトで仕事だけど、次男がお休みに入るので、孫絡みの「おしごと」はなし。夕方にでも、走る時間はとれるかなぁ・・・。

2023/12/28

2023.12.28 大掃除

 わが家の大掃除は、そのほとんどを妻がしてくれている。わたしが任されているのは、じぶんの部屋と、クルマと神棚だ。きのう立てた大晦日までのスケジュールに沿って、きょうの午後、まず、じぶんの部屋の掃除にとりかかった。

 ことしは、プリンターを買い替えたときに配置換えを兼ねて不要なものを処分(破砕工場に持っていった)したりしていたので、思いの外早く終えられた。やっぱり、ふだんからキレイにしておきなさいってことだよね。ということで、15時15分すぎにマイコースの大江川緑地に向け走りにでることができた。

Simg_3362_20231228204201

 走ったのはちょうど1週間ぶり。鼻水がでたり喉にたんが絡んだりという症状がようやくほぼおさまって、安静時の心拍数も落ちついてきたんでね。ちょっと前までは、この時間から走りだすと、日が暮れるのとの闘いって感じになったんだけど、冬至を過ぎて1週間、陽が沈むのが少しずつ遅くなっているって感じ。くわえて、きょうはあたたかかったので、心寂しいって気持ちにはならなかったな。

 きょうは10.6km。間隔が空いているので脚もからだもフレッシュって感じで、ペースが速めなのに心拍数があがらない。ホント気持ちよく走ってこられたなぁ。
<10.6km 6:14/km 平均心拍数131 54.5kg 20.3% 36.4℃>

Simg_3360

 あす午前中は、次男もなっちゃん(次男の嫁)も仕事なので、3人の孫たちをみててあげることになっている。のこされた年末のお掃除のうち、クルマの洗車はあすの午後しようかな。そして、キレイにしたあとでガソリンを入れにいってこよう。いくらセルフでも、汚いクルマで給油にいくのはカッコわるい(?)し。一応、見栄ってものもあるからねぇ・・・(汗)

2023/12/27

2023.12.27 テキスト化

 きょう午前中は、年末のお買物の荷物持ち兼ドライバー。そして午後から夕方にかけては、妻が仲間の人たちと開催する春の朗読会で読む本をテキスト化する作業を。じぶんの部屋の掃除もしなくちゃいけないんだけど、きょうも手がつけられず。そして、きょうも走りにでられずじまい。

Simg_3357

 テキスト化したのは、A4に14ポイントのフォントで12枚だからまぁまぁの量だったなぁ。しかも絵本ということでひらがなが多かったので、変換候補を無視して確定していくのが結構手間だったりしたので、思ったより時間がかかってしまったな。もっとも、タイピングの速度が宮仕え時代とは比べものにならないくらい遅くなっているからだけどね。宮仕え時代はOCRソフトが入っていたんだよね。それがあれば、うまく取り込めなかった部分だけ訂正かけるだけだから、圧倒的に早く済んだんだろうけど、まぁ、しかたないな。

 マイコースの大江川緑地で知り合ったNさんから、主催されているカラオケ・パーティのチラシとか参加書の集計表などの作成を頼まれることが多くなったんだけど、Nさん曰く、Excelで表を作ったりすることができなくなっちゃったとのこと。Nさんはたしか80代後半のはずなので、ここ最近までExcelとかWordとかを使っていたってことのほうがスゴイことなんだけどね。それに、毎日緑地にウォーキングにきていらしゃるし、そのカラオケ・パーティも年に2回、栄のホテルで40人規模で開催されているっていうからスゴイよなぁ。わたしもこういう歳のとりかたをしたいものだ。

 なかなかじぶんの部屋の掃除にとりかかれないので、さっき2023年の残り4日のスケジュールを別紙に書きだしてみた。いやぁ、やらなくちゃいけないこといっぱいだ。31日は雨になるっていうし、お掃除系は前倒しで進めていかないといけないなぁ。あした午前中は、年内最後の地域支えあい事業の相談窓口対応だから、午後に、部屋の掃除をすることにしようかな。

2023/12/26

2023.12.26 年末のお買物

 けさは、なっちゃん(次男の嫁)が早朝シフトで仕事にでかけているので、孫たちにかかる「おしごと」を2つ請け負っていた。ひとつは、きょうあすの2日間行なわれる陸上のクラブの合宿に参加する小4と小1の孫を、集合場所まで送り、バスにちゃんと乗せること。そしてもうひとつは、そのあといちばん下の2歳の孫を幼児園に送っていくというもの。コーチが運転してくるマイクロバスが、朝の渋滞(ホントにそれだけ?)で30分近く到着が遅れるというハプニングがあって、玉突き式に幼児園への送りが予定より30分近く遅くなったけど、まぁ、とりあえずミッションコンプリートだ。

 孫を幼児園に送り込んだあと、幼児園の駐車場にちょっとクルマを置かせてもらって、笠寺観音の「六の市」に行ってきた。野菜はふだん食品スーパーで買うことがほとんどだけど、にんじん、さといも、ごぼう、れんこん、だいこんといった野菜類が1山いくらって感じにかご盛りされていたり、お店の人の呼び込みもあったりという、こうした対面販売でもたのしいもの。きょうは年内最後の市だからか、B級品はほとんどなく、いいものがお値打ちって雰囲気だったなぁ。

Simg_3353

 妻は、何軒かの八百屋さんを見て回って、里芋(親芋じゃなく長男って言ってた)、碧南美人という人参、岐阜の生椎茸に、群馬のネギ、ちょっと短めで規格外の牛蒡を買い込み、最後にお正月の寄植え用の葉牡丹を買っていた。この葉牡丹、もう最後だから700円のところ500円でいいよってディスカウントになったんだよね。まぁ、出来レースだったんだろうけど。そんな掛け合いができるのもこういう市のたのしいところだね。

 午後は、カインズに玄関のプランターに植える花苗を買いにいってきた。こちらは六の市とは違って、じぶんで淡々と選ぶだけ。でも、妻としては、何も言われることなく、たくさんの種類の中からじっくり選べるので、これはこれで買いやすかったりするみたいだ。六の市でもパンジーやビオラなどいくつかの種類の花苗はあったけど、あれこれ手にとって見比べながら買えるという雰囲気じゃなかったからね。

 まぁ、なんにせよ、いろいろ選択肢があるのはありがたい限り。わたしのお正月のビールも、あちこち値段を比べた結果、いつものお酒ディスカウントじゃなく、きょう花苗を買いにいったついでにカインズで買ってきた。税込み1ケースで、お酒ディスカウントのチラシ特売価格より200円以上安いってなかなかすごいことじゃない?

 熱はなく、咳もさほど出ないんだけど、鼻がぐしゅぐしゅしたり、たんがからみやすかったりという症状がなかなか取り切れない。きょうはもうほぼだいじょうぶって感じなんだけど、安静時の心拍数がまだちょっと高いので、まだまだ白血球が体内でウィルスと闘っているのかもしれない。時間がとれなかったということもあるけれど、きょうも走りにでるのは自粛。あしたになればどうかなぁ・・・。

2023/12/25

2023.12.25 古くからの友人

 きょうはまだ陽が沈む前の16時から古くからの友人と呑む。20代からのつきあいで、若い頃は毎週のように夜中まで遊び歩いていた友だ。でもきょうは、2時間半ほどで切り上げ、19時すぎにはうちに帰ってきた。

Simg_3351

 自営業をしていた頃の同業者でひとつ年下の彼。長男で親の家業を引き継いだ2代目という境遇がおなじということもあって、意気投合して(?)散々遊び歩いていたんだけど、わたしが50歳のときにお店を閉じ、宮仕えに転じて、単身赴任で名古屋を離れたことで一気に疎遠となり、それでもはじめのうちは、名古屋に戻ってくる都度呑んでいたのが、次第に盆暮れ正月という感じになったあとは、在宅勤務で名古屋に戻ってからも年に2回呑めたら多いほうということになっていた。馬鹿をやっていた若い頃のように無条件に楽しめなくなったってところかな。

 そして、きょうの呑みはたぶん2年ぶりくらいのはず。そもそも外に呑みにいくということがほんとに少なくなっている中で、彼との呑みは、どうしても昔は楽しかったねという後ろ向きの話になりがちで、ラン友さんとの呑み会で、次のマラソンイベントに酔った勢いでついついポチしてしまう(汗)というような、前向き、未来志向(?)な空気にならないというのも遠ざかった要因かな。きょうは努めて昔のことではなく、おたがいじ~じをしている今を話すように腐心したので、ネガティブな雰囲気にならなくてすんだから楽しかったなぁ。

 がっつり呑んだ勢いで、以前にいちど行ったみたいに両夫婦ででかけたりしたいねってしきりに誘いかけてきてたけど、これは実現しないだろうなぁ。彼の奥さんのことはよく知っているし、うちの妻も彼の奥さんとは一緒に食事したりイベントにいったりしているんだけど、それと両夫婦で旅行っていうのはちょっとちがうんだと思うんだよなぁ。申し訳ないけど、彼の思いは空回りしてるなって気がするんだよね。

 古くからの友人にこんな風にいうのはわるいけど、きょうみたいにネガティブな会話にならないのなら、呑むこと自体は嫌いじゃないので全然アリかな。なんか傲慢な態度でごめんなさい。

Simg_3352

 呑んだあと、うちまで2.5km歩いて帰る途中に丸亀製麺さんのお店が。がっつり呑んで食べたあとだったんだけど、酔った勢いもあってお店に吸い込まれてしまった(笑)。おなかは空いていないので、お気に入りの冷たいぶっかけに大根おろしのトッピングのみ。うどんは別腹ってことなのか、つるりと食べられてしまったので、大でもよかったかなとか、天ぷらも食べればよかったかなって思ったけど、まぁ、そこまではね(汗)。

 きょうは、孫にかかる「おしごと」はお休みだったけど、あすは朝から2つ。ガンバります!

2023/12/24

2023.12.24 クリスマス・イブ

 きょうはクリスマス・イブ。ことしは日曜日ということで、ドンピシャのタイミングで次男一家(3人の孫たち)とクリスマス会を楽しむことができた。

Simg_3348

 わたしたち夫婦もあと何年生きられるかわからないし、今はいちばん上の孫で小4だから、家族でクリスマスというのになんの疑問もなく参加してくれているけれど、高校生くらいになれば、友だちととか彼女とクリスマスってことになるんだろうから、こうやって一緒にできるうちはとにかく楽しまなくちゃね。

Simg_3328

 今夜のメインはなっちゃん(次男の嫁)からの毎年のリクエストの「モスチキン」。そして、や台ずしでテイクアウトしたオードブルセットに海鮮サラダ。小学生の2人の孫たちへのプレゼントはあらかじめリクエストされていた色違いの水筒、いちばん下の2歳の孫には「きのこ」の図鑑を用意していった。そして、じぶんへのプレゼントということで、プレモルのマスターズドリームを奮発してみた。なっちゃんサンタからのプレゼントは、もこもこのあたたかいくつ下とスターバックスカード。なんか去年もくつ下だった気がするなぁ・・・(笑)。

 きのう小学校で配られたチラシを見て、行きたいと言ったラグビーの試合にいちばん上の小4の孫を連れていったんだけど、きょうはおなじく小学校で配られた招待券で、行ってみたいと言ったワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」に、いちばん下の2歳の孫もいっしょに連れて行ってあげた。なっちゃん(次男の嫁)は午前中、仕事だったし、次男は資格取得のための試験に夕方まででかけているということだったのでね。

Simg_3324

 ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」は1年半かけたリニューアル工事を行なうことになっていて、きょうはその前の最終営業日ということだったので、混雑しているのかなと思ったけど駐車場も含めガラガラだった。まぁ、想像していたとおり、冬なので、花らしい花はなく、ふつうに園芸店で買えるようなミニシクラメンとかパンジー、ビオラ、葉ボタン、スイートアリッサムとかが見られただけだったけど、植物大好きのいちばん下の2歳の孫は大興奮。招待券をもらって行ってみたいと言った小学生の孫たちもまぁまぁ楽しんでくれたようだからよかったかな。なにせ、かかった費用が敬老割引で1人200円になったじ~じとば~ばの入場料の計400円だけだったからね。2025年春のリニューアルオープンに向けては、1年を通してさまざまな花が楽しめる施設になってほしいものだ。

 あすはなっちゃんがお休みなので、孫にかかる「おしごと」はなし。喉の痛みと鼻水の症状もようやくおさまってきたので、走りにでられるかな?

2023/12/23

2023.12.23 ラグビー観戦

 ようやくジャパンラグビー リーグワンの試合を生観戦できた。きょうの試合は、DIVISION 1のトヨタヴェルブリッツ対三菱重工相模原ダイナボアーズ戦だ。

Simg_3319

 開幕節のホームゲームは、ウルトラマラニックの遠征で観られなかったので、次のホームゲームとなるこの試合は絶対に観たかったかっていうと、じつはそうでもなかったり。試合の行われるパロマ瑞穂ラグビー場は、うちの南区のおとなりの瑞穂区にあるんだけど、その南区にお住まいのみなさんを無料ご招待しますというチラシを学校からもらってきた小4の孫が観にいきたいと言っているので、「じ~じ、行ってくれる」という依頼がきたからというのが大きいかな。

 言われて申し込んだときには無料枠は埋まっていて、割引価格ではあるもののチケットを購入してあげたというのは、孫には伝えていない。学校で何かこうしたイベントなどのチラシをもらってくると、何にでも行きたがる「デベソ」なこの孫、簡単なルールは教えてあげたけど、別段、ラグビーに興味津々というわけではないので、天下のボーデン・バレットさまのキックに「もっと高く蹴れ!」って叫んでみたりするので、「いやぁ、この子は知らない子です」って言いたくなるくらいだったわぁ(汗)。

Simg_3321

 試合に気を向けていたのは前半30分くらいまでかな。それからは「唐揚げ食いたい」とか「向こうに見える緑色の壁の家、好きだな」とか言いたい放題。後半は、もう興味を惹くものがなくなったのか静かになったので、そこからはようやくわたしは試合に集中できたかな。それでも、うちに帰ってきて「楽しかった」「おもしろかった」ってなっちゃん(次男の嫁)に報告してたから、じ~じとしてもよかったな。そうそう、試合後、キッチンカーできていた「諭吉の唐揚げ」を買わされたしね(笑)。

 肝心の試合のほうはといえば、このあいだ観た格下相手のプレシーズンマッチは、アーロン・スミスもボーデン・バレットもでていなかったとはいえ、開幕1週前でこんな調子でだいじょうぶだろうかと心配になる試合だったけど、さすがにきょうは、アーロン・スミスとボーデン・バレットの個人技の見せ場もあって、相模原DBを54ー40で下している。でも、相模原DBには申し訳ないけど、40点も奪われているのは問題だなぁ。あいかわらずタックルが甘くて、ディフェンスラインを楽々と破られているからね。ノーサイド直前のトライなんて、ほんと余分としか言いようがない感じだったし。

 あすは、おなじく小学校で招待券をもらってきたワイルドフラワーガーデン ブルーボネットに小学生の上2人の孫と、いちばん下の2歳の孫を連れていくことになっている。あすはブルーボネットのリニューアル前最後の営業日、混まないといいなぁ。

2023/12/22

2023.12.22 きょうのおしごと

 きょうは6時起床(寒かったぁ・・・)。7時20分すぎに次男のマンションへ。きょうが終業式の小学生の孫2人を送りだし、いちばん下の2歳の孫を幼児園に連れていくという「おしごと」。いつもなら、小学生を送りだすところはば~ばがしているんだけど、発熱と咳できょうはいけないかもしれないということで、半人前のわたしだけど、朝イチから担当しようと構えていたんだよね。

 けさになって、ば~ばは「だいじょうぶ行けるよ」ってことになったんだけど、きのうから覚悟(?)を決めていたので、わたしも一緒にでかけたというところ。そんなサポート側のバタバタ(?)を知ってか知らずか、孫たちはみんなキチンと時間には起きだしてきてくれた。いい子たちだ。

Simg_3314

 夕方は、なっちゃん(次男の嫁)が病院にいくというので、いちばん下の2歳の孫をうちで預かり、いちばん上の小4の孫をスイミングスクールへ送り込むという「おしごと」を。きょうもたっぷり孫と遊べましたとさ(笑)。

 孫を幼児園に連れていったあと、ドルフィンズアリーナ(県体育館)で開かれた「第71回愛知県社会福祉大会」に行ってきた。去年は民生委員・児童委員の勤続2期6年ということで感謝状をいただく対象になっていたから、まぁ、何も言わずに参加!ということだったのだが、ことしは単純に壁の花として動員をかけられたというところ。正直、風邪気味だから大事をとってお休みしたって言っても全然よかったんだけど、根が真面目なのでね(笑)。

 8月に名古屋市の大会、12月に愛知県の大会がそれぞれ開かれるんだけど、毎度書いているとおり、これってどうにかなんないのかなぁ。わたしは表彰してもらいたくて民生委員をしているわけではないんだよね。もちろん、表彰していただけるといわれればありがたく頂戴はするけれど、それをわざわざもらいにいかなくてもいいって思うんだなぁ。わたしは名古屋市内だからまだいいけど、きょうは県の大会だから、北設楽郡とか田原市からきている人もあるはずなんだよね。あ、もちろん大会から交通費はでません。

Simg_3313

 長年にわたり地域社会の福祉の向上に寄与された方を顕彰するのはやぶさかではない。きょう、県知事表彰を受けた方は、民生委員を40年以上されているんだとか。でも、県知事から直接手渡されたっていうのは、そんな名誉なことなのかなぁって思ってしまう。だいたい、O知事って、ノリが軽いというか、本人は自覚していないだろうけど、ちょっと小馬鹿にしたような「ハイ! おめでとうございます」っていう上から目線の口調だったりするしなぁ。

 あ、そうそう。毎年のことだけど、共同主催者である名古屋市のK市長は「公務のため欠席」で、副市長があいさつをしている。この犬猿の仲のふたりもどうにかならないものだろうか。ホント、この大会、どうにかしてほしいよなぁ。

2023/12/21

2023.12.21 いただきもの

 きょうはいただきものの日。

Simg_3309

 庭で獲れたという名前がよくわからない柑橘、みかん、りんご、ユーハイムのチョコクッキーなどなど。どれもこんないただきものをいただくようなことはしていないのになって感じ。みかんをくださったのは、このあいだクレジットカード会社を語った不審な電話がかかってきたって相談された民生委員の見守り対象の方。お宅におじゃましてお話を聞いてあげただけだったのでホント申し訳ないかぎりだ。

 きょうは次男が午後休がとれたということで、小学生の孫たちが学校から帰ってくるのをマンションに行って迎えてあげるという「おしごと」がなくなった。そうなんだよ、育休をとれとまでは言わないけど、もっと次男がこどもたちの世話に関わらなくちゃ。まぁ、そうはいってもいつも朝早くから夜遅くまでがんばっているし、休日出勤も結構してるからなぁ。それに、じ~じとば~ばは時間があるんだからね。まぁ、こうして休みがとれそうになったときは、こどもたちの面倒をみることができるようにしなさいねってところかな。

 あしたはなっちゃん(次男の嫁)が早朝シフトなので、小学生の2人の孫を送りだしたり、いちばん下の2歳の孫を幼児園に送ったりという「おしごと」で、じ~じとば~ばが朝から動員される日。きのうから熱があり、喉が痛いという妻は、風邪薬を服用して回復に必死だ。それが感染ったのか朝から鼻水がでるわたしも、夕食後には風邪薬を服用している。妻だけでなく、このところ、わたしのまわりには体調不良の方が多い。先日忘年会をご一緒した人たちの中に、おふたり例の感染症で陽性となった方がいる。ここからお正月明けまで「おしごと」が結構つまっているので、体調をくずしてなんかいられないんだよな。

 午後の「おしごと」がなくなったので、風邪のひきはじめみたいな症状を汗をかいて吹き飛ばそうってことで、民生委員の活動までにできた隙間時間を使って10kmほど走ってきた。意識してゆったりペースで走ったんだけど、心拍数はかなり高くなった。呼吸は全然楽だったし、気持ちよく走れたんだけどなぁ。からだの中では風邪のウィルスとの闘いが行なわれていたんだろうな。
<10.2km 6:35/km 平均心拍数139 53.7kg 22.5% 36.6℃>

2023/12/20

2023.12.20 うどん

 きょうは諸々あって、きのうの予想どおり走りにはでられず。キレイに晴れていたのにねぇ・・・。

 朝イチは、ほぼ1年ぶりに食品スーパーの「ラ・ムー」へ。妻曰く、お正月用の食品をどこで買い揃えるかの下見を兼ねてとのこと。たしかに安いのものは多いけれど、わたしとしては陳列とか品揃えが今ひとつ好きになれないなぁ。高値が続いている野菜は、ここでも高かったしね。当然、年末の買い物も荷物持ち&ドライバーを務めることになるんだけど、果たして、妻はどのスーパーを選択するんだろう? あ、いくつか買いまわるって選択肢もあるな(汗)。

 お昼にあたらしく作ったメガネを取りにいくという妻を、クルマで送っていくので帰りに丸亀製麺に行かないって誘ってみる。きょうは風があって寒いからそうしてもらおうかな。ということで交渉成立。10枚貯まっていたうどん札で冷たいぶっかけを無料でいただくことに成功しました! 28日が有効期限なのでね。ホント間にあってよかったなぁ。

Simg_3305

 きょうは、お気に入りの冷たいぶっかけに、トッピングはこれまたお気に入りの「大根おろし」で、天ぷらは12月限定の「げそ天」。あと、お品書きにはない白ごはんの小盛り(90円)を頼んで、妻が頼んだ玉子あんかけうどんのお出汁をもらって玉子雑炊風に。めっちゃ、しあわせなお昼ごはんになったなぁ。

 帰りがけのクルマの中で、玉子あんかけうどんであたたまってご満悦の妻に、大晦日に「年越しうどん」は? と水を向けてみたけれど、色よい返事はもらえず。ただ、明確に否定はされなかったので、またタイミングを見てお伺いを立ててみる価値はあるかもな(笑)。

 15時すぎからは、次男のマンションでいちばん下の2歳の孫をみててあげる「おしごと」。17時くらいからは、おなかがすいてくるわ、ちょっと眠いわでご機嫌斜めに。ば~ばには結構当たり散らしていたけれど、わたしはこの程度のぐずりかたは「柳に風」って体で受け流せちゃうんだなぁ。なっちゃん(次男の嫁)が帰ってきたのは18時すぎ。それを待っていられなくて、いちばん上の小4の孫のあしたの朝ごはんの予定だった「蒸しパン」とバナナを1本食べさせちゃった。おにいちゃん、かわいそうだなぁ・・・。

 あしたは、地域支えあい事業の相談窓口担当があり、午後にはまた次男のマンションにお留守番(鍵開け)に行くことになっているので、またまた走れないだろうな。まぁ、真冬並みの寒さになるっていうから、おとなしくしてたほうがいいってことかな。

2023/12/19

2023.12.19 参加ポチ

 今夜は来年4月に奥熊野いだ天ウルトラマラソンを一緒に走るひとたちとランナー呑み会。4人のランナー仲間の娘たちに囲まれて、今夜もハーレム状態の楽しい時間を過ごさせてもらえた。いつもながら、こんなじ~じとつきあってもらってホント感謝しかない。

Simg_3300

 呑んだ勢いで大会エントリーのポチをするというのはランナー呑み会あるあるなんだけど、今夜の呑み会では1月の女性だけの30km走にペーサーとしてなら男性も参加できるというランイベントにエントリー。6月の飛騨高山ウルトラに・・・って話もでたけれど、きょう日程がでたばかりでエントリーがはじまっていなかったので、こちらはとりあえずポチはなし。もし、エントリーがはじまっていたらあぶなかったな(笑)。

 大会ではないけれど、いだ天に向けてのロング走の日にちも決まったし、2ヶ月置きに3本というウルトラ参戦のスケジュールを無事にこなすためのプランが着々と固まっていく。もう、ここまできたらやるっきゃないんだよね。そんなモチベーションがぐんと高まった呑み会だったなぁ。

 呑み会に出かける前、14時40分スタートでマイコースの大江川緑地を走ってきた。きょうはいろいろ考えることがあって、まったく時計は見ずに緑地内2周の11.8kmを走ったんだけど、きのうよりちょっぴり速く走れたものの、脚の付け根にちょっと炎症がある感じなのが気がかりだな。まぁ、たいしたことはないと思うけどね。あすは、年末のお買い物にいく妻につきあったりするので走りにはでられないかなぁ・・・。
<11.8km 6:27/km 平均心拍数127 53.8kg 21.2% 36.5℃>

2023/12/18

2023.12.18 断捨離2

 年末の断捨離第2弾ということでブックオフ名古屋みなと店へ。きょうはお店の名のとおり、文庫本を中心に本を100冊近く持ち込んだ。

Simg_3298

 今、ブックオフでは店舗限定で「買取ブッくじ祭」を開催しているということで、買取5点につき1枚のくじがもらえた。きのう、なるぱーくの福引き抽選の末等が飴ちゃん1個だったことを書いたけど、このブッくじは、ハズレ券1枚が50円の割引券になるんだそうだ。しかも、複数枚の利用が可能だし利用金額の設定もないので、もらった18枚で900円のものがタダになるというわけだ。これはなかなか太っ腹な販促施策だなぁ。

Simg_3295

 本の買取価格の査定を待っている間に、カインズにお正月のお花を見にいってみた。でも、今週1週間、真冬の寒さが続くらしいし、週の半ばには雪の降る日があるかもしれないということなので、「また、こんどにするわ。」と妻。ハイハイ、また荷物持ち&ドライバーでお供させていただきますよというところだな。

 いよいよきょうから2月の「奄美ヨーリヨーリラン」に向けて再始動。まるっと1週間ノーランとしたので、脚の疲労も、心肺への負荷もすっかりおさまっているし、寒いので早くあたたまりたい(?)って感じで、走りだしからペースが速くなりそうだったんだけど、ここは意識してペースを抑えて走ってきた。それなのに、ちょっと心拍数が高めだったのは気になるな。
<11.0km 6:32/km 平均心拍数137 53.3kg 20.9% 36.3℃>

 走りだした9時で、まだ気温は3.9℃。緑地の木立の中の遊歩道は空気が冷たかったなぁ。きのうのような強い風は吹いていないし、陽射しがいっぱいに注いでいたので、緑地内の周回を1周だけにして、天白川の堤防のほうに足を伸ばしてみた。最後、北に向かって帰ってくるんだけど、背中がポカポカしてきて気持ちよかったなぁ。お陽さまってホントに偉大だわ。

2023/12/17

2023.12.17 ガラポン

 きのうの夜、なっちゃん(次男の嫁)から、「あした、なるぱーくに行く用ある?」とLINEが。「大阪の長男のところの孫へのクリスマスプレゼントを西松屋に買いにいこうと思ってるよ」と返すと、「じゃあ、行くときにこっちに寄って福引きの抽選券を持っていってね」という返信。

 そういえば、何年か前にもくじを引いてきてって言われて走っていったことがあったっけ。このときはみごとに末等で、背負っていったデイパックにポケットティッシュを3つ入れて帰ってきた覚えがある。このなるぱーくの福引き抽選、昔ながらのガラポンなんだよね。なっちゃんからもらった8本分と、きょうのわたしたちの買い物での2本の計10本を、妻とわたしで5本ずつ引いた結果・・・なんと! 妻が6等を1本引き当てたんだよね。

Simg_3292

 その6等が「グミ」(笑)。のこりは飴ちゃん1個だった。ポケットティッシュもそこそこするだろうからしかたないけど、飴ちゃん1個はちょっとないなぁ・・・。

 長男のところの孫へのクリスマスプレゼントはレトルトの幼児食。着るものもおもちゃもいっぱいあるようなので、かわいさはないけど実用的なところでどうかな?ってあらかじめ打診して決めたもの。幼児用や離乳食とかのレトルト食品って、ドラッグストアで見たことも買ったこともあるけれど、西松屋の品揃えはさすがにすごい。三ツ星レストランのメニューみたいなものまであっておもしろかったなぁ。オタフクソースの「幼児用お好み焼き粉」「お好み焼きソース」なんてものまであったんだよね。

Simg_3293

 買ってきて早速梱包してヤマト運輸の営業所に持ち込んで発送完了。そうそう、営業所の狭いカウンターの前で電話をかけているおじいさんがいたんだけど、「今よぉ、冬物を送ったろうと思って『佐川急便』にきとるんだが、住所書いた紙忘れてきたもんで・・・」って大きな声(笑)。ヤマトのひと、苦笑いしながら、おじいさんが復唱する住所を送り状に書き込んであげてた。

 きょうまでの1週間休足をつづけて、あすから「奄美ヨーリヨーリラン」に向けてリスタートすることにしたんだけど、今週は歩数が全然少ないなということで、15時すぎ、新瑞橋のイオンまで特売のコーヒーを買うために歩いていってきた。旧東海道を通り、人と自転車しか通れない名鉄の踏切を渡る近道なので、往復しても7000歩に届かなかった。きょう1日の歩数も10,000歩に届かず。あしたからは走るんだから、まぁいいか。

2023/12/16

2023.12.16 きょうも孫と

 なっちゃん(次男の嫁)は早朝シフトで出勤。次男も土曜日だけど午後まで仕事ということで、きょう午前中は、いちばん下の2歳の孫をみててあげる「おしごと」を承った。

 ホントは土曜保育に申し込んであったので、朝、幼児園に送り込むのが「おしごと」のはずだった。でも、きのう熱をだしてしまったので、幼児園にはいかず次男のマンションでみててあげることになったんだよね。まぁ、そのほうが長い時間孫といっしょにいられるので、じ~じとしてはうれしいんだけどね。それに、きょうは上の2人の孫(小4と小1)もいるのでね。

 元々の予定では、おにいちゃんたちは学校が休みでうちにいるのに、いちばん下の孫だけ幼児園に預けられるという、ちょっとかわいそうな状況に置かれることだったわけで、怪我の功名じゃないけど、いちばん下の孫はラッキー(?)だったといえるのかな。

Simg_3284

 きょうも本調子ではなかったのか、朝8時30分過ぎくらいからわたしに抱っこをせがんできたので、小1時間、縦抱きして眠らせてあげたんだけど、抱っこしてても微熱が伝わってきたんだ。でも、きのうもそうだったけど、この孫、汗をかいてじぶんで熱を下げちゃうんだよね。1時間ほど眠って、肩にうずめていた顔をあげてにっこり笑顔を見せたときには、微熱を感じなくなってた。かわりに、きょうもセーターの肩のところはよだれでべったりだったけどね(笑)。

 朝から灰色の雲におおわれていて、小雨が降ったりやんだりという1日だったので、午後も走りにはでなかった。あす、あさっては孫絡みの「おしごと」の予定はないので、そろそろ、2月の「奄美ヨーリヨーリラン(100km)」に向けてリスタートしようかな。なんかあすから一気に寒くなるらしいけどね。

2023/12/15

2023.12.15 飲み放題

 今夜はこの冬最初の忘年会。学区の民生委員さんの有志で「串かつ田中」で呑んで食べて、2時間たっぷり楽しんできた。

Ss__86786058

 わたし的には、串カツ田中は常連とは言わないまでも、結構なんども利用しているんだけど、民生委員の活動をご一緒しているみなさんは初めてという方が多く、飲み放題つきで4,000円というコースメニューなのに、なんかとても盛りあがってもらって、幹事としてはちょっと申し訳ないくらいだなぁ。ふだん、こうしたリーズナブル(やかましかったけど)なお店って利用する機会があまりない女性陣のためには、よかったのかもね。

 金曜日ということで満席だった串カツ田中だけど、こうして人が集まるだけのしかけはちゃんとできているんだなぁって、ちょっと見直したかも。とりわけやるなぁって思ったのが、飲み放題でもソフトドリンクだけというひとを、ちゃんと別カウントしていたことかなぁ。ふつうの居酒屋さんでは、みんなおなじ扱いってことがふつうだからね。幹事としては、お金が余ってしまって、この精算はどうしようって悩まなくちゃいけなくなったんだけどね。

 きょうは、いちばん下の2歳の孫を、朝、幼児園に送り、夕方幼児園に迎えにいくというのが「おしごと」だったはずなのだが、その孫がちょっと熱っぽいということで、ガラリと態勢が変更となって、なっちゃん(次男の嫁)が、早朝シフトの仕事から帰ってくるまで、抱っこしてみててあげることになったんだよね。一時39℃近くまで熱が上がって、ぐったり抱っこされていたりで、孫にべったりのじ~じとしては、すっごくたのしい(?)ことなんだけど、熱が上がった孫はつらかっただろうなぁ・・・。

 あしたは、幼児園にこの2歳の孫を送り込むという「おしごと」だったんだけど、熱のあるなしに関わらず、幼児園にはいかないことになったので、なっちゃんが仕事から帰ってくるまでみててあげるというのが「おしごと」になるかな。このほうが長い時間遊べるよな(笑)。

2023/12/14

2023.12.14 待ち受け

 「とびしまウルトラマラニック」から4日。もうすっかり筋肉痛はなくなり、右足薬指にできたマメもすっかりしぼんで、いつでもランニングを再開できる状態になったんだけど、けさはいちばん下の2歳の孫を幼児園に送る「おしごと」のあと、地域支えあい事業の相談窓口を担当するためにコミュニティセンターにでかけたので、午前中はそれで終了。おだやかな午後だったけれど、SNSの某コミュニティに参加しているうちに夕方になってしまい、次の奄美の100kmに向けては、まだ走りだせていない。まぁ、1週間はお休みしてもいいかな。

 とびしまウルトラマラニックにいっしょにでかけたラン友さんに「今、ちらっと見えたけど、スマホの待受はお孫さん?」って言われてしまった。初孫が生まれて以降、待ち受けを孫の画像にすることだけはすまいと、ず~っと思ってきたんだけど、つい先月からその長い禁を破って、いちばん下の2歳の孫の画像を待ち受けにしてしまっている。それまでは、あいみょんだったんだけどね。

Simg_3275_20231214203201

 今は、近くにいる次男のところに3人と、東大阪の長男のところに1人の計4人の孫がいるわけで、そのうちの1人だけを特別扱いというか、えこ贔屓しているようでちょっと気が引けるんだけど、この間連れていったチームラボのイベントで撮った表情がとてもかわいいんでね。あぁもう、じじバカでホントすみません。

 ただ、3人いる次男のところの孫の中で、このいちばん下の孫はいちばん懐いてくれているんだよね。けさ、幼児園に送っていったときも、2階の教室まで「よいしょ、よいしょ」って言いながら、手をつないで階段を上ったんだけど、こんなふうに慕ってくれるのもわずかの間だしね。じ~じ、じ~じって言ってくれているうちは、もう思いっきりかわいがっちゃうことにしようかなって。

 あすは、朝の送りにくわえて、夕方のお迎えの「おしごと」も仰せつかっている。楽しみだなぁ。

2023/12/13

2023.12.13 遺憾?

 臨時国会の閉会にあわせておこなわれた岸田総理の記者会見を生中継で見た。

Syahoo

 冒頭の総理の発言の中で、「これから年末に向けて、予算、税制、診療報酬・介護報酬等の同時改定など国民の生活や国の基本政策に関わる重要な決定が目白押しで大詰めを迎える。政府与党として国政に遅滞をきたすことがないよう全力を挙げなければならない」と述べ、「これから年末にかけて重要な政策決定が続く。私自身が、党の先頭に立って国民の政治への信頼を回復すべく、それに全力を尽くすとともに、政策の推進に支障が生ずることがないよう、政府与党を挙げて高い緊張感を持って臨む」と強調し、最後は「国民の信頼回復のために火の玉となって自民党の先頭に立ち取り組んでいく」と発言を締めくくっていた。

 その後の国会記者クラブの幹事社の質問まで見ていたが、こうして書き起こした文字で読むのと違って、ことばからは、真摯な姿勢で国政に臨むという覚悟がまったく感じられなかったなぁ。ギリギリまで推敲を重ねたということだったが、側近が書いた「作文」を読み上げたって感じで、まるっきり説得力がなかったし、「火の玉となって」なんていう強い気持ちはまるで感じられなかったなぁ。もともと、この人の語り口は、どちらに向いて話しているんだろうっていうような、どこか他人事のようにしか聞こえないしね。

 そもそも「政策集団(派閥)の活動、ひいては自民党の政治活動に政治資金の観点から厳しい目が向けられ、国民から疑念を持たれるような事態を招いていることは極めて遺憾だ」という冒頭のことばからして、完全に他人事だしね。ここは自民党総裁として「謝罪」でしょうに。

 ただ、これは政治に無関心で選挙に行かずじまいだった大多数の国民が招いたことだということも忘れちゃいけない。じぶんの1票ではなにもかわらないって考えは捨てて、この候補者はホントに「できる」人なのか、この政党はちゃんと国民のほうを向いているのかをしっかりと見極めて、国民の「権利」を行使するようにしないよね。今、もし総選挙が行なわれたら、この国が変われるチャンスなんだけどなぁ。

 ひさびさに真面目な話を書いたら、ちょっと疲れちゃったなぁ。

2023/12/12

2023.12.12 創業店

 きのう広島からの帰り、人に会うために姫路で途中下車したあと、夕食は丸亀製麺の創業店の加古川店でうどんを食べてきた。

S01_20231212202401

 この加古川店、JRの加古川駅からは1.4km。歩いて20分くらいのところにあった。まわりには加古川市役所や加古川郵便局があったけれど、商業施設や飲食店はなくて、日中の人通りはホントに少なそうで、どうしてこんな立地で創業したのか不思議に思えるくらいだ。

 逆をいうと、この立地で成功できたからこそ、その後大きく全国展開するまでに成長できたのかもしれない。その意味では、「敢えて」の立地だったのかなぁ。

 今の店舗と違って、入り口と出口が違う一方通行の流れではなく、食器を返したあと、もう一度すべてのお店のひとの前を通り、最後に湯気がたちのぼる麺場と麺職人さんの前を通って外にでる流れになっていて、すべてのお店のひとから、ありがとうございましたの声がかかったりで、すごくあたたかみのあるお店だったなぁ。たぶん、これが立地の問題をクリアできた要因のひとつだったんだろうな。もちろん、最大の要因はうどんが美味しかったからだと思うけどね。

S02_20231212202401

 お店の壁に、創業の志を見失わず、少しずつ事業展開されて今に至る道筋が一目でわかる年表があった。20周年とあったから今から3年前に書かれたものだけど、丸亀製麺ファンとしては、ちょっと感動モノだったなぁ。ちょっと寄り道した甲斐があったってところだ。

S03_20231212202401

 うどんはやっぱりということで、いちばん好きな「冷たいぶっかけ」を食べたんだけど、創業店にきたってことでテンションが上ってしまって、12月の限定天ぷらで食べられていなかったハムカツ、まいたけ天、肉厚しいたけを頼んでしまったので、ひさびさの1,000円超え。ちょっと贅沢してしまいました(笑)。うどん札が貯まっているので、今月中にかけ、ぶっかけの並が1杯無料で食べられるんだよね。いつ行こうかなぁ・・・楽しみ!

2023/12/11

2023.12.11 ギクシャク

 「とびしまウルトラマラニック」から一夜明けて、泊まった宿の和室のふとんから起き上がるのが一苦労。歳をとって筋肉痛は翌日ではなく翌々日にくるって感じるようになっていたのだが、さすがに100kmのダメージはハンパないということだなぁ。

 階段を下る時に手すりにつかまらないと大変なんてのはホント久しぶり。なんかそんなギクシャクしているじぶんがとても愛おしい。そして、早くも「とびしまロス」を感じるなぁ。ホント良い大会なんだよね。

Simg_3254

 橋でつながったとびしま海道の最後の島の岡村島(この島は愛媛県今治市だ)で撮った画像をあげておこう。この夕暮れ迫る景色を見られただけでもうじゅうぶんだったなぁ。

Simg_3257

2023/12/09

2023.12.09 いざとびしま海道へ

 あすの「とびしまウルトラマラニック」に向けて上蒲刈島に帰ってきた(?)

Img_3237

 思えば、ことしのマラソンは、フルもウルトラもどれひとつとしてまともに走り切れたものがない。

 辛くてこころ折れそうになる時間が長いに違いないけど、それもこれもぜんぶひっくるめて、ここ「とびしま海道」はとにかくエイドのおもてなしがすごいので、それに思いきり甘えて、1日楽しませてもらおうって思っている。

 どんなことがあってもゴールは笑顔で切りたいな。

2023/12/08

2023.12.08 カーボローディング

 ウルトラマラニック前の早起き大作戦。けさは5時に目を覚ましました!(ベッドから抜けだしたのは5時18分だったけどね)

 けさは、いちばん下の2歳の孫を幼児園に送り込む「おしごと」をしたあと、マラニックの準備をゆっくり時間をかけておこなってみた。とりあえず、忘れものはないかな。あと、あすの朝入れなくちゃいけないものを書いた付箋をつくっておいたので、これを忘れないようにすればだいじょうぶだな。

 きょうの夕食は丸亀製麺。カーボローディングにうどんが食べたいって願いを妻が認めてくれたんだよね。レース中に補給するジェルが普及したので、最近ほとんど言わなくなったけど、以前はマラソン大会の前には炭水化物を多く摂取するカーボローディングをよくしてたんだよなぁ。

 ウルトラ前の早起き大作戦もそうだけど、妻の中では、大会前のカーボローディングはふつうにするもんだという認識が今もあるんだろうな。ほんとにすんなりOKがでたんだよね。ということで、今夜ようやく「明太玉子あんかけうどん」を食べることができたんだよね。ちなみに妻には、鴨ねぎうどんをご馳走(?)しています。

Simg_3231

 食べたのは、ずっと楽しみにしていた「明太玉子あんかけ」と白ごはん。うどんを食べたあとの丼に白ごはんを投入して玉子雑炊風にして、炭水化物オン炭水化物のカーボ完了。丸亀製麺のファンサイトで多くの人が書いていたんだけど、この雑炊は絶品だったなぁ。歳とともに食が細くなっているわたしだけど、これはペロリといけたなぁ。

Simg_3234

 もちもちの丸亀製麺のうどんパワーで、あさってはしっかり粘って完走(完歩)するぞ!

2023/12/07

2023.12.07 クリスマス

 朝5時スタートの日曜日の「とびしまウルトラマラニック」に向けての早起きトレーニング(?)。けさは想定どおりの5時30分に目を覚ますことができた。ただ、「目を覚ますことができた」であって、ベッドから抜けだせたのは5時58分だった(汗)。まぁ、ご愛嬌ということで。あすは5時に・・・起きだせるかな?

 きょうからはもう走らないでマラニック本番を迎えることにしようと決めていて、きょうは地域支えあい事業の相談窓口を担当するために地域のコミュニティセンターにでかけたのと、近くのコンビニと郵便局まで歩いただけ。1日の歩数が4000歩にも届かないなぁ。まぁ、脚をしっかり休めるということでいいんじゃないかな。

 夕方、いちばん下の2歳の孫をつれてなっちゃん(次男の嫁)がやってきて、この先年末までのスケジュールのすりあわせ。スケジュールっていっても、なっちゃんが仕事にいく日に、孫たちをみててあげたり、幼児園に送り込んだりという世話を頼まれたってことなんだけどね。そしてそれが、最初に聴いてたより増えてきてるってことなんだよね。まぁ、べつにいいんだけど。

Simg_3230

 家族でのクリスマス会もスケジューリング。24日の夜、次男のマンションにいくことになったんだけど、当然手ぶらではいけないわけで、毎年、なっちゃんからリクエストされている「モスチキン」(早期予約で100円引・笑)にくわえ、オードブルセットなどもわたしたちが用意することになっている。ケーキはなっちゃんが予約してくれているんだけどね。で、孫たちへのクリスマスプレゼントがいちばんの難題。もっとも、誕生日のプレゼントと同様に、もう最初から「何がほしい?」と聴いてしまうことにしているんだよね。

 たぶん、2~3日うちには、これがほしいって、amazonの商品ページのスクショが送られてくるはず。まぁ、これが間違いがないし、いちばん合理的だしね。わたしも、これがほしいって、なっちゃんにスクショを送りつけちゃうかな(笑)

2023/12/06

2023.12.06 まずいなぁ

 朝5時スタートの「とびしまウルトラマラニック」に合わせて、そろそろ起床時間を早めていこうと、まずけさはふだんより1時間早い6時に起きようとしたんだけど、羽毛布団のあたたかさに負けてしまい、6時30分にしか起きだせなかった。あすはもう木曜日、これはちょっとまずいなぁ。

 おだやかなお天気に恵まれたのに午前中はグダグダしてしまって、走りだしたのは14時少し前。これもまずいなぁ。でも、おなかがふくれているときでもふつうに走れるトレーニングをしたんだということにしておこう(笑)。

 その走り、おなかの問題は難なくクリアしたんだけど、なんか今ひとつスッキリ走れなかったんだよなぁ。これもまずいなぁ。でも、これは本番前最後の練習あるあるって思うことにしよう。Garminはきょうは休息日にしなさいって言ってたんだけど、なんか心拍数とか睡眠のデータにそういう兆候でもあったんだろうか。

 いずれにしても、日曜日の本番に向け、あすからはもう走らないつもりなので、きょうはマイコースの大江川緑地の中を3周してトータル15.6km。ちょっともやもやが残ったけど、まぁ、あとは経験値で乗りきるしかないな。
<15.6km 6:22/km 平均心拍数131 53.4kg 20.8% 36.4℃>

Simg_3221

 マイコースの大江川緑地のメタセコイアもいい具合に色づいてきた。わたしのいちばん好きな「樹」なんだよね。緑地ではメタセコイアが紅葉の締めくくり。この葉が落ちると完全に冬景色ということになる。ことしは暖冬らしいから白銀の世界は楽しめないだろうな。

2023/12/05

2023.12.05 増量

 きょうは2ヶ月に1回の内科受診日。「おかわりないですか」という主治医の問いかけに、2か月分の血圧測定のデータを見せながら、「血圧が高い状態がつづいているんですよね」と答えたわたし。それに対して主治医の診断は・・・。

 10月に診察を受けたとき、2種類服用している高血圧の薬のうちオルメサルタンOD錠が20mgから40mgに増量されている。それから2ヶ月、低下するどころがさらに高くなってしまっているということで、今回、もうひとつの高血圧のクスリであるアムロジピンも2.5mgから5mgに増量してみることになった。このアムロジピンは副作用として、めまいやふらつきがあらわれることがあるとされていて、生活上の注意として、クルマの運転や高いところでの作業などにはじゅうぶん注意をするようにと書かれている。マラソンのパフォーマンスにも多少は影響するかもな。

Simg_3218

 今、高血圧のクスリ2種類にくわえ、高コレステロール血症のクスリと高尿酸血症のクスリの計4種類5錠を毎朝服用している。これを1回分ずつに切り分けているんだけど、中にはなかなかキレイにパキッと割れないメーカーもあって結構時間がかかったりするんだよね。まぁ、暇だからべつにいいんだけどね(笑)。

Simg_3217

 主治医の女医さん、いつも電子カルテのディスプレイばかりを見ていて、わたしのほうをほとんど見ないっていうのは、もうなんども書いているけど、きょうは、電子カルテの画面にそろそろ腹部エコーと内視鏡検査(胃カメラ)をするようにという指示がでていて(わたしにも見えた)、次の2ヶ月後の診察の前に検査をしておいてくださいと、やはりわたしの顔は見ないで言って、診察はおしまい。それでもきょうはいつもより2倍くらいの診察時間ではあったんだけどね。でも毎度のこととはいえ、なんだかなぁ・・・。

 ということで、検査受付担当の看護師さんと日程を決めてきたんだけど、なんとことしとまったくおなじの1月10日ということになった。この日は、腹部エコーをして、胃カメラ(内視鏡検査)をして、最後に採血というスケジュール。検査の朝は絶飲食なので、いっぺんに全部終わらせたいからね。

 走りにでたのは14時10分。どんよりくもっていて今シーズンいちばん寒い日だったということだけど、風がなかったのと、薄手のウインドブレーカーを羽織っていったので、それほど寒さ(冷たさ)を感じなかった。おとといは心拍数が瀑上がりしたんだけど、きょうはまぁまぁふつうだった。ちょっとひと安心というところだな。日曜日の「とびしまウルトラマラニック」に向けては、あとあした走って調整は終了って感じかな。絶対量が少ないけど、いまさら言ってみても詮無いことだ。
<13.6km 6:22/km 平均心拍数130 53.5kg 21.3% 36.4℃>

2023/12/04

2023.12.04 断捨離

 きょうは断捨離とお正月準備で1日が終了。断捨離では名古屋市の大江破砕工場、ブックオフ、リサイクルショップへ。お正月準備はブックオフとおなじ建物にあるカインズで。おだやかないいお天気だったけど走りにはでられなかった。

 まず、朝イチは、プリンターの処分。ヘッドクリーニングをしてもキレイにインクがでなくなってしまったインクジェットプリンターが1台。さらに在宅勤務用に会社が用意してくれたレーザープリンター(退職時に無償譲渡してくれた)が1台あった。パソコンはそのままでは捨てられないけど、プリンターは粗大ゴミか破砕工場への持ち込みで処分できるんだよね。

 うちは名古屋市の大江破砕工場がすぐ近くなので持ち込みを選択。マイコースの大江川緑地のすぐ横の環境事務所で受け付けてもらって破砕工場へクルマを走らせる。処理手数料は10kgごとに200円なので、400円かなって思っていたら、なんと20kg以上30kg以内ということで600円と言われてしまった。レーザープリンターはたしかにちょっと大きいけれどそんなに重かったかなぁ・・・。まぁ、投棄してしまったあとだから何ともいえないけど。

 午後は、30年以上前、亡くなる少し前に父が通販で買っていたふかふかの掛け布団(羽毛じゃないんだなぁ)2枚と、いただきものの毛布(とはいってもアクリル100%だけど)2枚などをブックオフに持ち込んだ。どちらも未使用だけど、破れているところがあるものの箱に入っていたアクリル毛布には値がついた(1枚700円)ものの、掛け布団のほうは、箱がなく袋に入っているだけだったので、ホントに未使用かどうかわからないということで買い取ってもらえなかった。ものはこちらのほうがよかったんだけどね。

 この掛け布団、断捨離しようと納戸からひっぱりだしたものなので、このまま持ち帰るのもなぁ・・・と個人経営のリサイクルショップへ。ここでもやっぱり新品未使用というのがちゃんと確認できないねぇって言われたけど、それでも1枚500円の値をつけてくれた。もちろん異存があろうはずもなくそのまま引き取ってもらったので、空のクルマで帰ってこられてよかったなぁ。

Simg_3216

 お正月準備、きょうはまず鏡餅としめ縄から。ブックオフで買取の査定をしてもらっている間に、おなじ建物に入っているカインズへ。鏡餅もしめ縄も店の入り口のいちばん目立つところで展開されていたけど、まだまだ買い求めているひとはいなかったなぁ。まぁ、まだ4日だもんね。

 買いまわりをしているさなかに、なっちゃん(次男の嫁)から、クリスマス会を24日の夜にしようと思うけどいかが?とLINEが入る。「いいよ」って返したら、しばらくして、その24日の午前中、孫たちをみててくれないかなってLINEが。なるほど、そういう「裏」があったんだなぁ・・・(笑)。

2023/12/03

2023.12.03 bpm

 寒かったからかけさはスッキリ起きだせなかった。夜中に津波注意報のアラートが鳴って目を覚ましたあとなかなか眠れなかったことも影響しているのかな。起きだしてからもイマイチスッキリしなかったんだけど、今月に入ってまだ1mも走っていないんだよなぁ・・・ということで、8時38分に重い腰を上げた。

Simg_3205

 とびしまウルトラマラニックまでちょうど1週間。きょうも景色が単調な天白川の堤防でメンタルトレーニング。きょうは河口近くから野並橋まで8km遡ってみた。トータルで21.9km走ったんだけど、きょうは心拍数が高かった。とくに天白川の堤防にでる前の7km~11kmくらいの間は、あいみょんの「君ロック」の歌詞じゃないけど、bpmが190を超えるなどびっくりするくらい高かった。呼吸は全然問題なかったし、脚が止まることもなくふつうに走れたんだけど、大動脈弁閉鎖不全症のわたしとしては、これはめっちゃ不安材料だ。

 堤防にでる前の国道交差点で止められたところでちょっと落ちついたんだけど、その後もなんども150くらいまではねあがったりしたんだよね。手がずっと冷たいままだった冷え性のわたしなので、からだを動かすのにどんどん血液を送り込んでいたってことなのかなぁ。もう少し防寒対策しないといけないのかも。いずれにしても気になる症状だってことにはかわりない。
<21.9km 6:30/km 平均心拍数152 53.4kg 20.3% 36.3℃>

Simg_3206

 午後はテレビ三昧。福岡国際マラソンにはじまって、大学ラグビーの早明戦、そして「おしろツアーズ」。中では「おしろツアーズ」がいちばん面白かったかな。この番組、7年ぶりなんだってね。今回は名古屋城と熊本城の2城をめぐっているんだけど、どちらか1つにしてもっと深掘りしたらより面白いのになぁ。まぁ、NHKの「ブラタモリ」ならともかく、民放のバラエティではそこまで望んじゃダメかな。

2023/12/02

2023.12.02 お寒い限り

 きょうはパロマ瑞穂ラグビー場で開催された豊田自動織機シャトルズ愛知vsトヨタヴェルブリッツのプレシーズンマッチを観戦。ただでさえ白いおおきな雲に陽射しが遮られて肌寒かったというのに、試合内容がお寒い限りとあって、からだの芯まで冷えてしまった感じ。帰りがけに新瑞橋でビールを一杯って、出かける前には思っていたんだけど、とてもとても・・・。バスに乗ってさっさと帰ってきてしまった。

Simg_3204

 両チームともミスが多かったんだけど、ディビジョンが格下の豊田自動織機シャトルズ愛知に対して、29対27でギリギリ競り勝っただけのトヨタヴェルブリッツは、ラインアウトは取れないし、タックルも甘いし、フォワードの突進もなかなか止められなかったし、スクラムもコラプシングをなんども取られていた。JAPAN RUGBY LEAGUE ONE開幕が1週間後に迫っているのにだいじょうぶかなって心配になっちゃうな。

Simg_3203

 ラグビーに関してはとくにご贔屓のチームはなくて、おもしろい試合が観られればそれでいいので、トヨタヴェルブリッツが勝っても負けてもべつにかまわないんだけどね。

 そうそう、トヨタヴェルブリッツで今シーズンプレーするアーロン・スミスとボーデン・バレットがスタンドに観戦にきてたみたいだ。さっきXを見てたら、ピーターステフ・デュトイ も観戦にきてたんだって。彼らが加わると少しは変わるかな? でも、ファフ・デ・クラークが所属する横浜キヤノンイーグルスの昨シーズンの試合を観たけど、彼のスキルを活かしきれていなかった感じだったからなぁ。とはいっても、この3人のプレーは観てみたい。9日の開幕戦はウルトラマラニックに行っているので観られないけど、23日の三菱重工相模原ダイナボアーズ戦を観にいく予定。楽しみだなぁ。

 
 きょう午前中は、民生委員の活動として、学区内にあたらしくできる認知症対応型共同生活介護のグループホームの見学にいってきた。施設見学は毎年1か所程度行なっているんだけど、年々設備が進化していくのがわかるなぁ。その分、利用料金もそれなりのものになるわけで、わたしはじぶんの年金ではとても入居できない。自宅で介護してもらうにしても家族に負担がかかるわけだから、寝たきりにならずぽっくり逝けたらいちばんいいよね。施設見学にいくたびにそう思うなぁ。

 12月に入って、きのうもきょうも走っていない。とびしまウルトラマラニックまであと1週間なので、もう長い距離はいらないけど、あしたこそは走ろう。

2023/12/01

2023.12.01 庶民の味方

 11月下旬から職場復帰したなっちゃん(次男の嫁)、1月の終わりには産休に入るということもあって、勤務シフトに関しては施設長さんのお願いを極力受け入れているみたいだ。それで今月はパートさんが病欠している穴を埋めるために、朝6時半からのシフトをかなり入れている。

 となると、孫たちに朝ごはんを摂らせたり、小学生の上2人の孫を送りだしたり、いちばん下の2歳の孫を幼児園に送り込んだりすることができない。次男がやればいいんだけど、これがなかなかにして使えないやつ(笑)なのでね。そこで、じ~じとば~ばの出番と相成る次第。7時すぎに次男のマンションにば~ばが出向き、小学生の2人を送りだしたのち、いちばん下の2歳の孫に朝ごはんを食べさせているところへわたしが行って、幼児園に連れていくというのが、この早朝シフトのときのわたしたちのしごとということになったんだよね。

 きのう幼児園の先生への顔見せを兼ねて、なっちゃんと幼児園に送り込んだときは、あれ?きょうは遊んでくれないんだって顔はしたもののすんなり教室に入った2歳の孫だけど、きょうは、先生に抱っこしてもらったのに泣きべそをかいていた。もっとも、そんなことは慣れっこなので、さっさと帰ってきてしまったけど、次は、マンションに行って幼児園のスモックを着せたところから泣いちゃうかもね。まぁ、この孫も来春にはおにいちゃんになるんだから、しっかりしてもらわないといけないんだけどなぁ。

Simg_3201

 きょうは12月1日。毎月1日は丸亀製麺の「釜揚げうどんの日」。ことし最後の釜揚げうどん半額デーのきょうは、19時前、夕食の時間に利用することができた。寒い夜にはあたたかいうどんってことなのか、いつにも増して長い列ができていた。

 先月中旬に行った時は、カタカナ名前トリオが麺場を担当してとてもがんばっていたんだけど、きょうはコンビになってた。1人辞めちゃったのかなぁ・・・。その加減かちょっとバタバタしていて、麺の茹でが間にあわなくて待たされたり、その麺もかなりやわらかめだったりしてた。忙しくて大変だとは思うけど、ちょっと残念だったなぁ。

Simg_3202

 結局、注文までに並ぶこと25分。ようやく釜揚げうどんを受け取ったところで、げそ天があるのを発見! 一気にテンションが上ったなぁ。これ美味しいんですよ! 妻はかしわ天を頼んで、うどんは並。わたしのうどんは大。天ぷら50円引きクーポンも使えるので、これで2人で720円。ホント丸亀製麺さんは庶民の味方です! ありがとうございます!

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味