« 2023.12.03 bpm | トップページ | 2023.12.05 増量 »

2023/12/04

2023.12.04 断捨離

 きょうは断捨離とお正月準備で1日が終了。断捨離では名古屋市の大江破砕工場、ブックオフ、リサイクルショップへ。お正月準備はブックオフとおなじ建物にあるカインズで。おだやかないいお天気だったけど走りにはでられなかった。

 まず、朝イチは、プリンターの処分。ヘッドクリーニングをしてもキレイにインクがでなくなってしまったインクジェットプリンターが1台。さらに在宅勤務用に会社が用意してくれたレーザープリンター(退職時に無償譲渡してくれた)が1台あった。パソコンはそのままでは捨てられないけど、プリンターは粗大ゴミか破砕工場への持ち込みで処分できるんだよね。

 うちは名古屋市の大江破砕工場がすぐ近くなので持ち込みを選択。マイコースの大江川緑地のすぐ横の環境事務所で受け付けてもらって破砕工場へクルマを走らせる。処理手数料は10kgごとに200円なので、400円かなって思っていたら、なんと20kg以上30kg以内ということで600円と言われてしまった。レーザープリンターはたしかにちょっと大きいけれどそんなに重かったかなぁ・・・。まぁ、投棄してしまったあとだから何ともいえないけど。

 午後は、30年以上前、亡くなる少し前に父が通販で買っていたふかふかの掛け布団(羽毛じゃないんだなぁ)2枚と、いただきものの毛布(とはいってもアクリル100%だけど)2枚などをブックオフに持ち込んだ。どちらも未使用だけど、破れているところがあるものの箱に入っていたアクリル毛布には値がついた(1枚700円)ものの、掛け布団のほうは、箱がなく袋に入っているだけだったので、ホントに未使用かどうかわからないということで買い取ってもらえなかった。ものはこちらのほうがよかったんだけどね。

 この掛け布団、断捨離しようと納戸からひっぱりだしたものなので、このまま持ち帰るのもなぁ・・・と個人経営のリサイクルショップへ。ここでもやっぱり新品未使用というのがちゃんと確認できないねぇって言われたけど、それでも1枚500円の値をつけてくれた。もちろん異存があろうはずもなくそのまま引き取ってもらったので、空のクルマで帰ってこられてよかったなぁ。

Simg_3216

 お正月準備、きょうはまず鏡餅としめ縄から。ブックオフで買取の査定をしてもらっている間に、おなじ建物に入っているカインズへ。鏡餅もしめ縄も店の入り口のいちばん目立つところで展開されていたけど、まだまだ買い求めているひとはいなかったなぁ。まぁ、まだ4日だもんね。

 買いまわりをしているさなかに、なっちゃん(次男の嫁)から、クリスマス会を24日の夜にしようと思うけどいかが?とLINEが入る。「いいよ」って返したら、しばらくして、その24日の午前中、孫たちをみててくれないかなってLINEが。なるほど、そういう「裏」があったんだなぁ・・・(笑)。

« 2023.12.03 bpm | トップページ | 2023.12.05 増量 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023.12.03 bpm | トップページ | 2023.12.05 増量 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味