« 2023.12.30 年末おしごと | トップページ | 2024.01.01 不謹慎かも »

2023/12/31

2023.12.31 年越し

 2023年もきょうでおしまい。眠って目を覚ますとあたらしい月曜日がやってくるだけなんだけど、区切りをつけたがるのはなんだろうね。一応、ランナーとしての2023年を振り返っておくと、年間走行距離は2,290km(月平均190km)だったが、昨年に続き、2月の白内障の手術のあとの運動禁止1ヶ月間を最長に、ことしもコンスタントに走りつぐことができなかった。これからもこんな感じで、からだの発する声を聴きながら、ぼちぼち走っていくことになるんだろうなぁ。

 ちなみに、きょううちから直線で2.5kmほどのイオンモール新瑞橋店まで、パンツを買いに行ってきたのが、ことしの走り納め。新瑞橋店のユニクロではわたしの欲しかったボクサーブリーフの「ローライズ」を取り扱っていなかった(以前は扱っていたのに・・・)というオチがついた。こんなんならイオンモール大高店へ走っていけばよかった・・・というのは後の祭り。でもまぁ、使い終わったインクジェットプリンターのインクカートリッジを回収ボックスに入れてこれたから一応走っていったことの大義名分はとれたというところかな。
<7.0km 6:35/km 平均心拍数120 54.1kg 18.7% 36.8℃>

Simg_3378

 ことしの大晦日のお昼ごはんは、丸亀製麺さんで年越しうどん。去年までは、次男一家と近所のお蕎麦屋さんに行ったりで、年越しそばを食べることが多かったのだが、ことしはうどん納めにしたくて、しばらく前から妻に持ちかけていた。年末のお買い物の荷物待ち&ドライバーをするよとか、神棚を清めるのも、クルマの洗車もするよなどなど、いろいろ手を尽くして、なんとか交渉成立!

 食べたのは、いちばんのお気に入りの「冷たいぶっかけ」大と、トッピングに大根おろし。天ぷらは12月限定天ぷらのまいたけを。いやぁ、安定の美味しさに満足だなぁ。帰り際、麺職人の店長さんにご挨拶もできたし、最高のうどん納めになったなぁ。年始のうどん始めはいつにするかなぁ・・・1月3日からは年明けうどんの「かに玉あんかけうどん」がでるんだよなぁ・・・ってつぶやいたら妻に睨まれました。

 さぁ、あと数時間で2023年もおしまい。白内障の手術を受けたり、前立腺がんの疑いでMRI検査を2回、生検を1回受けたりと、ホント68歳のからだはあちこちに歪みを生じているけれど、それに抗い続けてなんとか無事に大晦日を迎えたれたことには感謝しかない。わたしの人生は、第4コーナーから最後の直線にでて、もうかなりゴールが目の前に近づいているというところか。かっこよくラストスパートを決めてみせようとは思わないが、誰にも迷惑をかけず、マイペースで淡々とゴールをめざせたらいいなっていうのが、今の願いかな。

 ことしも大変お世話になりました。どうぞみなさんも良いお年を!

« 2023.12.30 年末おしごと | トップページ | 2024.01.01 不謹慎かも »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023.12.30 年末おしごと | トップページ | 2024.01.01 不謹慎かも »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味