« 2023.12.16 きょうも孫と | トップページ | 2023.12.18 断捨離2 »

2023/12/17

2023.12.17 ガラポン

 きのうの夜、なっちゃん(次男の嫁)から、「あした、なるぱーくに行く用ある?」とLINEが。「大阪の長男のところの孫へのクリスマスプレゼントを西松屋に買いにいこうと思ってるよ」と返すと、「じゃあ、行くときにこっちに寄って福引きの抽選券を持っていってね」という返信。

 そういえば、何年か前にもくじを引いてきてって言われて走っていったことがあったっけ。このときはみごとに末等で、背負っていったデイパックにポケットティッシュを3つ入れて帰ってきた覚えがある。このなるぱーくの福引き抽選、昔ながらのガラポンなんだよね。なっちゃんからもらった8本分と、きょうのわたしたちの買い物での2本の計10本を、妻とわたしで5本ずつ引いた結果・・・なんと! 妻が6等を1本引き当てたんだよね。

Simg_3292

 その6等が「グミ」(笑)。のこりは飴ちゃん1個だった。ポケットティッシュもそこそこするだろうからしかたないけど、飴ちゃん1個はちょっとないなぁ・・・。

 長男のところの孫へのクリスマスプレゼントはレトルトの幼児食。着るものもおもちゃもいっぱいあるようなので、かわいさはないけど実用的なところでどうかな?ってあらかじめ打診して決めたもの。幼児用や離乳食とかのレトルト食品って、ドラッグストアで見たことも買ったこともあるけれど、西松屋の品揃えはさすがにすごい。三ツ星レストランのメニューみたいなものまであっておもしろかったなぁ。オタフクソースの「幼児用お好み焼き粉」「お好み焼きソース」なんてものまであったんだよね。

Simg_3293

 買ってきて早速梱包してヤマト運輸の営業所に持ち込んで発送完了。そうそう、営業所の狭いカウンターの前で電話をかけているおじいさんがいたんだけど、「今よぉ、冬物を送ったろうと思って『佐川急便』にきとるんだが、住所書いた紙忘れてきたもんで・・・」って大きな声(笑)。ヤマトのひと、苦笑いしながら、おじいさんが復唱する住所を送り状に書き込んであげてた。

 きょうまでの1週間休足をつづけて、あすから「奄美ヨーリヨーリラン」に向けてリスタートすることにしたんだけど、今週は歩数が全然少ないなということで、15時すぎ、新瑞橋のイオンまで特売のコーヒーを買うために歩いていってきた。旧東海道を通り、人と自転車しか通れない名鉄の踏切を渡る近道なので、往復しても7000歩に届かなかった。きょう1日の歩数も10,000歩に届かず。あしたからは走るんだから、まぁいいか。

« 2023.12.16 きょうも孫と | トップページ | 2023.12.18 断捨離2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023.12.16 きょうも孫と | トップページ | 2023.12.18 断捨離2 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味