« 2023.12.23 ラグビー観戦 | トップページ | 2023.12.25 古くからの友人 »

2023/12/24

2023.12.24 クリスマス・イブ

 きょうはクリスマス・イブ。ことしは日曜日ということで、ドンピシャのタイミングで次男一家(3人の孫たち)とクリスマス会を楽しむことができた。

Simg_3348

 わたしたち夫婦もあと何年生きられるかわからないし、今はいちばん上の孫で小4だから、家族でクリスマスというのになんの疑問もなく参加してくれているけれど、高校生くらいになれば、友だちととか彼女とクリスマスってことになるんだろうから、こうやって一緒にできるうちはとにかく楽しまなくちゃね。

Simg_3328

 今夜のメインはなっちゃん(次男の嫁)からの毎年のリクエストの「モスチキン」。そして、や台ずしでテイクアウトしたオードブルセットに海鮮サラダ。小学生の2人の孫たちへのプレゼントはあらかじめリクエストされていた色違いの水筒、いちばん下の2歳の孫には「きのこ」の図鑑を用意していった。そして、じぶんへのプレゼントということで、プレモルのマスターズドリームを奮発してみた。なっちゃんサンタからのプレゼントは、もこもこのあたたかいくつ下とスターバックスカード。なんか去年もくつ下だった気がするなぁ・・・(笑)。

 きのう小学校で配られたチラシを見て、行きたいと言ったラグビーの試合にいちばん上の小4の孫を連れていったんだけど、きょうはおなじく小学校で配られた招待券で、行ってみたいと言ったワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」に、いちばん下の2歳の孫もいっしょに連れて行ってあげた。なっちゃん(次男の嫁)は午前中、仕事だったし、次男は資格取得のための試験に夕方まででかけているということだったのでね。

Simg_3324

 ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」は1年半かけたリニューアル工事を行なうことになっていて、きょうはその前の最終営業日ということだったので、混雑しているのかなと思ったけど駐車場も含めガラガラだった。まぁ、想像していたとおり、冬なので、花らしい花はなく、ふつうに園芸店で買えるようなミニシクラメンとかパンジー、ビオラ、葉ボタン、スイートアリッサムとかが見られただけだったけど、植物大好きのいちばん下の2歳の孫は大興奮。招待券をもらって行ってみたいと言った小学生の孫たちもまぁまぁ楽しんでくれたようだからよかったかな。なにせ、かかった費用が敬老割引で1人200円になったじ~じとば~ばの入場料の計400円だけだったからね。2025年春のリニューアルオープンに向けては、1年を通してさまざまな花が楽しめる施設になってほしいものだ。

 あすはなっちゃんがお休みなので、孫にかかる「おしごと」はなし。喉の痛みと鼻水の症状もようやくおさまってきたので、走りにでられるかな?

« 2023.12.23 ラグビー観戦 | トップページ | 2023.12.25 古くからの友人 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023.12.23 ラグビー観戦 | トップページ | 2023.12.25 古くからの友人 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味