« 2023.12.11 ギクシャク | トップページ | 2023.12.13 遺憾? »

2023/12/12

2023.12.12 創業店

 きのう広島からの帰り、人に会うために姫路で途中下車したあと、夕食は丸亀製麺の創業店の加古川店でうどんを食べてきた。

S01_20231212202401

 この加古川店、JRの加古川駅からは1.4km。歩いて20分くらいのところにあった。まわりには加古川市役所や加古川郵便局があったけれど、商業施設や飲食店はなくて、日中の人通りはホントに少なそうで、どうしてこんな立地で創業したのか不思議に思えるくらいだ。

 逆をいうと、この立地で成功できたからこそ、その後大きく全国展開するまでに成長できたのかもしれない。その意味では、「敢えて」の立地だったのかなぁ。

 今の店舗と違って、入り口と出口が違う一方通行の流れではなく、食器を返したあと、もう一度すべてのお店のひとの前を通り、最後に湯気がたちのぼる麺場と麺職人さんの前を通って外にでる流れになっていて、すべてのお店のひとから、ありがとうございましたの声がかかったりで、すごくあたたかみのあるお店だったなぁ。たぶん、これが立地の問題をクリアできた要因のひとつだったんだろうな。もちろん、最大の要因はうどんが美味しかったからだと思うけどね。

S02_20231212202401

 お店の壁に、創業の志を見失わず、少しずつ事業展開されて今に至る道筋が一目でわかる年表があった。20周年とあったから今から3年前に書かれたものだけど、丸亀製麺ファンとしては、ちょっと感動モノだったなぁ。ちょっと寄り道した甲斐があったってところだ。

S03_20231212202401

 うどんはやっぱりということで、いちばん好きな「冷たいぶっかけ」を食べたんだけど、創業店にきたってことでテンションが上ってしまって、12月の限定天ぷらで食べられていなかったハムカツ、まいたけ天、肉厚しいたけを頼んでしまったので、ひさびさの1,000円超え。ちょっと贅沢してしまいました(笑)。うどん札が貯まっているので、今月中にかけ、ぶっかけの並が1杯無料で食べられるんだよね。いつ行こうかなぁ・・・楽しみ!

« 2023.12.11 ギクシャク | トップページ | 2023.12.13 遺憾? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023.12.11 ギクシャク | トップページ | 2023.12.13 遺憾? »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味