2024.02.03 奄美入り
あすの「奄美ヨーリヨーリラン」(100kmマラニック)に向け、セントレア6時30分発のピカチュウジェットで鹿児島へ。トランジットに2時間、10時に鹿児島を経ち、11時に奄美大島に到着。迎えにきてくださったなっちゃん(次男の嫁)の親戚の方たちのクルマに乗り込む前に、ダウンとセーターを脱ぎ長袖シャツ1枚に。それでも暑いくらい。あしたの最高気温予想は25℃だとか。からだがついていくだろうか・・・。
親戚の方のクルマとガイドで100kmのコースを下見。なっちゃんに言われたとおり前半から細かなアップダウンが続く。後半60kmすぎから6kmつづく本茶峠への上りは、緋寒桜はキレイだけど、絶対歩き通すだろうなぁ。問題はその先。一気に下らずうねうねと林の中を抜ける細い道がつづくんだけど、これが、舗装が悪くところどころ大きな水たまりがあったりする。ここはまだ日は暮れないはずだけど、足元に気をつけて走らないといけない。そののち海沿いにでてからの15kmは、人家がなく単調な景色が続くし、おそらくこの区間で日が暮れるのでメンタルがやられそうだ。下見ができてよかったのかわるかったのかは微妙なところだけど、よーりよーり(ゆっくりゆっくり)ゴールを目指すことにしよう。
ちょっとがっかりだった前夜祭も終わり、そろそろ眠る準備をしなくちゃ。親戚のみなさんが何ヶ所かで応援してくださるようなので、カッコわるいところを見せないようにしなくちゃ。
« 2024.02.02 バタバタ | トップページ | 66.9kmで終了 »
コメント