« 2024.02.28 いちばん下の孫 | トップページ | 2024.03.01 きょうから3月 »

2024/02/29

2024.02.29 過保護なじ~じ

 なっちゃん(次男の嫁)は、きょうも小学校に授業参観と学級懇談会にいかなくてはいけないということで、2日続けていちばん下の2歳半の孫をみていてあげる「おしごと」。

 きょうも体調万全ではないということで幼児園はおやすみしている。きのうはお昼寝したあとだったので、抱っこしてあげながらも、起きてテレビを見たり、お気に入りのきのこの図鑑を見たりしていたんだけど、きょうは、ちょうど眠くなりかけたところだったので、すぐに寝かしつけてあげた。元気なときなら、寝入ったところでふとんに寝かすのだけど、微熱が続いて体調イマイチということなので、思いきり甘やかして、ずっと抱いたまま寝かせてあげた。じ~じは過保護だなぁっていわれるだろうけど、それは甘んじて受けましょう。ただ、午前中ちょっとあった熱が、抱っこして寝かせているうちに汗を少しかいたことで下がったみたいなので、それはじ~じのチカラってことで。

Simg_3977

 横抱きが枕にしてた腕が疲れてきてしまったので、縦抱きに変えたりとしながら、結局3時間半くらい抱っこしていた。全然会話がなかったのはさみしい限りだけど、寝顔もまたかわいいからいいやって、あいかわらずの孫煩悩炸裂でホントすみません。

 2月のランニングの総走行距離は194.0kmで200kmに届かなかった。4日に奄美で67km走って、いい感じでスタートできたのになぁ。孫から拾った風邪(?)の影響で中旬に距離をのばせなかったし、今週は、頬骨を打って目の毛細血管を切ったりと、どうもうまくいかない。3月31日の「ふくい桜マラソン」に向けての調整もここでちょっと足踏みということになるね。人生の終活も必要だけど、ランニングの終活も考えていかないといけないのかもなぁ。

« 2024.02.28 いちばん下の孫 | トップページ | 2024.03.01 きょうから3月 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024.02.28 いちばん下の孫 | トップページ | 2024.03.01 きょうから3月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味