2024.02.24 孫煩悩
朝から青空がひろがった三連休の中日。きのう遊んであげられなかったいちばん下の2歳の孫と見晴台公園(笠寺公園)で2時間ほど遊んできた。あ、遊んでもらったっていうのがただしいかな(笑)。
きょう見晴台考古学資料館のまわりには「梅まつり」ということで、10台くらいのキッチンカーが集結していたし、ふわふわ遊具や、いろいろな物販ブースがならんでいたけど、植物男子のいちばん下の2歳の孫は、それらにはまったく興味を示さず、たんぽぽを見つけては息を吹きかけ(綿毛じゃないから飛んでいかないんだけどね・笑)、梅を見上げて「うめぇ!」って大声をあげ、水仙の花に触れ、落ち葉をとっかえひっかえ拾い歩いたりして、お金をかけず(笑)公園を満喫してくれたなぁ。
孫たちはみんなわたしのことを嫌わないでいてくれているんだけど、このいちばん下の2歳の孫は、パパやママより先にじ~じってことばを発してくれたりで、とても懐いていてくれる。夜も「満月見たよぉ」ってLINEのビデオ通話してきてくれた。孫たちはみんなかわいい。でも、他の孫には申し訳ないけど、このいちばん下の2歳の孫はとりわけかわいい。この子が成人する姿はたぶん見られないと思うけど、わたしの最後の日まで、嫌わずにいてくれるとうれしいなぁ。
午後は4日ぶりに走りにでる。梅雨の晴れ間のような気持ちの良いお天気なので、ふつうなら走りたくてウズウズってところなんだけど、きょうは走りだす直前までどうしようかなぁっていう逡巡があった。走りだしてみるとどうにもスッキリしない。無理することはないからとペースを抑えたんだけど、そのわりに心拍数が高い。朝からめっちゃ目が痒くてたまらなかったんだけど、そんな花粉症の影響があるのかなぁ。あと、3日ぶりに朝の血圧が高かったなぁ。
17.5km走ったんだけど、3日も休足日だったというのに、最後まで気持ちよく走れなかったなぁ。加齢でだんだん走力が落ちてくるということはわかっているけれど、きょうのはちょっとちがうかな。まぁ、こんなこともあるわな。
<17.5km 6:23/km 平均心拍数137 53.9kg 21.6% 35.5℃>
« 2024.02.23 ぎょうざ祭り | トップページ | 2024.02.25 ぐるぐる43周 »
コメント