2024.02.01 毎月1日は・・・
毎月1日は、丸亀製麺さんの「釜揚げうどんの日」。この日は釜揚げうどんが半額になる庶民にはほんとにありがたい日だ。1月1日には行なわれなかったので、きょうはことし最初の「釜揚げうどんの日」ということになる。
ふだん外食をあまり好まず、うどんより蕎麦のほうが好きという妻も、この日ばかりは丸亀製麺さんにいくことに大いに乗り気だったりする。そりゃあ、家計を預かる者としては「半額」はとても魅力的なんだろうなぁ・・・。
ランチタイムの行列はびっくりするほど長くなるので、並んで待つことがキライな妻からは夕食にねと念を押されていたので、満を持して19時にうちから700mのところにある最寄りの丸亀製麺さんへ。人の波が一旦途切れたタイミングだったみたいで、クルマはすんなり駐められたし、列の最後尾が入口のドアの中だった。しばらくしたら、列が駐車場のほうへと伸びていったのでラッキーだったなぁ。
きょうの麺場には麺職人の資格を持つ店長さんが立っていらして、しかもちょうど茹で上がったばかりのうどんが提供されたんだよね。これもラッキーだったなぁ。
いつもは「大」(1.5玉)を食べるんだけど、こんどの日曜日に奄美ヨーリヨーリラン(100kmマラニック)出場が控えているということで、カーボローディングと称して「得」(2玉)をオーダー。しっかりと炭水化物を摂取することができたかな。
カーボローディングはできたけど、バタバタしていて走るにでることは叶わなかった。あすも走る時間がとれそうもないので、このまま本番ということになりそうだ。クスリを服用しはじめたことで、風邪の後遺症(?)も良くなりつつあるので、なんとか楽しんでこられるかな。持っていくものとかウエアとか、きょうから準備をはじめている。忘れものをすぐに取りに戻れるところじゃないからね(笑)。
« 2024.01.31 237.3km | トップページ | 2024.02.02 バタバタ »
コメント