« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024/08/31

2024.08.31 人騒がせ

 線状降水帯が発生するかもなどなど、散々脅かされた(?)ので、とうとう家の外には1歩も出ずじまいだったきょう。明け方5時頃の猛烈な雨のあとは、時折ざぁ~っと降ることはあっても、浸水被害を恐れるような場面にはまったく至らず、夕焼けもみられるなど天気予報に翻弄された1日だったなぁ。もっとも、たまたま名古屋市南区ではそうであったというだけなので、「人騒がせなこと」とはいわないけれどね。でも、ウォーキングにでられる雨のやみ間もあったし、なんだかなぁ。

Simg_5365

 台風は、潮岬あたりから直角に曲がって福井方面へまっすぐ北上するという。距離的にはぐんぐん近づいてくるみたいなのに、今の予報では、あす1日は午前中を中心に晴れるらしい。最接近する2日の明け方にまた強い雨が予想されているんだけど、はたしてどうなんだろうね。台風10号については「人騒がせなやつ」って言ってもいいだろうね。

 2日は孫たちの始業式なんだけど、その頃には熱帯低気圧に変わっているだろうから、孫たちが密かに期待している暴風警報発令でお休みってことにはならないよね。だとしたら、学校や幼児園にいくときに雨が残らないことを祈りたいね。

 24時間テレビのチャリティマラソン、台風10号の影響で荒天が予想される中でその開催の可否や是非が問われていたけれど、天候により一時中断する場合もあるとしたうえで、日産スタジアム内の周回にコースを変えて「強行」するらしい。逆風の中での放送を決定した24時間テレビの中で、やすこは唯一好感をもってもらえるタレントだろうから止めるわけにはいかなかったんだろうなぁ。でも、スタジアム内を周回するのって、景色が変わらないから、ロードを走るより圧倒的にキツイ。完全に自衛隊の訓練並みの過酷さのはず。そうまでしてすることかなぁ・・・。あ、わたしは見ないからどうでもいいことだけどね。

2024/08/30

2024.08.30 みそきん

 朝、3歳の孫を幼児園に送ってうちに戻ってくると、なっちゃん(次男の嫁)から「みそきんのラーメンとめしを10時にセブンに買いに行ってきて」とLINEが。ヒカキン監修のカップラーメンとカップめしの「みそきん」がきょう再再販になるんだそうだ。

 なっちゃんは小学生の上2人の孫とマンション近くのセブンにいくということなので、わたしは南区役所近くのうちからいちばん近いセブンに向かうことに。ここは再販のとき、ちょっと遅れたら完売になってしまっていたところなんだよね。

 10時の販売開始の10分前に着くと、12~3人の列ができていた。親子連れが2組、わたしと同じように孫のため(?)にと並んでいる男性1人、あとは小学校高学年と思われる男の子だ。

Simg_5361

 いよいよ販売開始となったのだが、小学生たちは、コンビニでの買い物に慣れていない感じだし、全員がQRコード決済ではなく現金払いなので、それはまぁひとりひとりに時間がかかる。みそきんではなくふつうに買い物にきていたサラリーマン風の男性はしびれを切らして帰っていったくらい。それでもなんとか15分ほどかかって無事1個ずつをゲット。

 クルマできていたので、ついでにと1.5km北のセブンに向かうと、ここはすでに完売。意地になってさらに600mほどクルマを走らせて地下鉄桜本町駅近くのセブンでさらに1つずつ購入成功。それを伝えると、歯医者帰りに上2人の孫とマンション近くのセブンで3個ずつ買おうと目論んでいたなっちゃんからは「完売で買えなかった」と涙目のスタンプつきのLINEメッセージが届いた。このセブンは、前回かなり遅くまで完売にならなかったんだけど、そのことが小学生男子たちの間では情報共有されていたんだろうな。2個ずつゲットしたじぃじはヒーローじゃん!

 うちのあたりでは時折パラパラと雨が落ちる程度だったのでよかったけれど、大雨だったり、台風の影響で臨時休業したセブンだったり、混乱したところもあっただろうなぁ。もういい加減、この騒動、なんとかしてほしいなぁ。

 肌寒さに目が覚めたけさ。窓の外には台風一過のようなさわやかな青空がひろがっていたけれど、孫の幼児園への送りの「おしごと」があるからウォーキングにはでられなかった。めっちゃ気持ちよかっただろうなぁ・・・。

 午前中は、なっちゃんから頼まれた「みそきん」探しのツアーがあり、妻がいないので突然の雨対策のためにお留守番。ということで、安定した夏空が戻った13時34分にウォーキングスタート。このときの雨の予想は「14時50分ころから雨」と「16時ころから雨」だった。

Simg_5363

 陽射しは暑かったけれど、雨あがりの緑地の木々の緑の美しさはテンションをあげてくれる。きょうはうしろの時間の都合で9.1km。ひさしぶりに汗をいっぱいかいたけど気持ちよかったなぁ。
<9.12km 平均心拍数86 56.3kg 17.4% 36.3℃>

 そうそう、雨の予想だけど、きょうも「Yahoo天気」の勝ち。でも、16時どころか夜まで雨は降らなかったんだけどね。

2024/08/29

2024.08.29 迷惑なやつ

 不安定なお天気が続いているけれど、3歳の孫の幼児園の送迎もウォーキングも、ラッキーなことにきのうまでは雨に降られることなかった。あ、ウォーキングはにわか雨に遭った日があったなぁ。ノロノロ台風がようやく九州に上陸したきょうは、さすがに雨に降られたんだけど、孫の幼児園への送迎は、朝の送りは駐車場に着いたとき、ちょうど小止みになってくれたし、帰りも小降りになってくれたりで、傘がうまく使えない3歳児なのでほんとラッキーだったな。

Simg_5357

 ウォーキングは、きのうから諦めていたのでショックはなし。代わりにきょうまで期間限定価格になっているジョガーパンツを買いに大高のイオンのユニクロに行ったり、妻の食品スーパーでの買い物につきあったりで、結構な強い雨の中、クルマを走らせてきた。そもそもクルマの運転ってさほど好きではないので、国道23号で、横を走るトラックの水しぶきをあびたりすると、ハンドルを持つ手に力が入るんだよね。大高から港区木場をまわってきただけで、結構疲れたわぁ。これは、ぜったいウォーキングのほうがラクだなぁ(笑)。

S082901

 遠く離れた東海地方にも大雨をもたらしている台風10号だけど、この足の遅さときたらまったくどうよって感じ。あちこちを高気圧の壁に囲まれているし、運んでくれる風が吹いていないからなんだけど、四国から和歌山県へ紀伊水道を渡るのに丸一日かかるなんて、まったくもって信じられない迷走っぷりだね。海外の予報機関からは、四国沖の太平洋にUターンしていくなんていう進路予想もあるみたいだし。

 このままだと、名古屋に最接近するのは9月2日の朝ってこと? このときまだ「台風」の勢力を保っていたら、孫たちが期待している(?)始業式が暴風警報で休みってことになるかもね。交通機関にもイベントにも影響がでているし、たぶん来週は野菜類が軒並み値上がりするだろうし、なんにしても迷惑なやつだよなぁ。個人的には、ウォーキングにでられないしね。あ、9月からはランニングだったっけ?(笑)。

2024/08/28

2024.08.28 月間200km

 ランナー復活へのリハビリとして7月から始めたウォーキング。きょうで8月の月間距離が200kmを超えた(202.0km)。

Simg_5354

 ランニングでさえ、ことし月間200kmを超えたのは1回しかないというのに、われながら驚異的なことだなぁ。性に合ってるってことなんだろうか。

 猛暑の中を走ると、命を削っている(大げさ)って気になるんだけど、ウォーキングは膝や足首にもやさしいし、心肺にも強い負荷がかからないし、何よりアクティビティタイムが36時間あまりとランニングの2倍近い時間、外でからだを動かしているんだから、健康(からだ)には良いのは間違いないなぁ。

Simg_5355

 このままウォーカーになってもいいかなって思うくらいだけど、来シーズンの唯一無二の目標である12月の「とびしまウルトラマラニック」の5回目の完走だけはなんとしても達成したいので、そろそろ「走る」こともしなくちゃね。
<11.9km 平均心拍数86 55.8kg 17.0% 36.4℃>

 ランニングとウォーキングでは使う筋肉もかかる負荷もちがうので、200kmのウォーキングで培った持久力がどのくらい活かせるかさっぱり見当がつかない。「おっ、意外に走れるじゃん」なのか「いやぁ、走るのはやっぱキツイわぁ」なのか、不安でもありたのしみでもあるなぁ。

 きょうの歩きだしは孫の幼児園の送りから帰った9時04分。きのうと同じく西の空には青空が見えているけど、南の空は濃い灰色という空模様。雨雲レーダーの予測は、2時間くらい(11時頃まで)雨は降らないというものと、45分後に雨が降りはじめるというもの。見た目は45分後から雨のほうが当たりそうな雲行きだったけど、降られたら降られたときと覚悟を決めて歩きだしている。

 で、予想の結果は、うちに帰り着いた11時10分すぎの空は青空が大きくひろがっていて陽射しもいっぱいということで、きょうは「Yahoo!天気」の勝ち。雨の予想もなかなか当てづらい不安定な気象状況ってことなんだろうね。なんてったって、台風10号の動きがめちゃめちゃ遅くて、この地方への最接近の予想がどんどんズレていくし、そもそも進路が定まらないみたいだもんね。ホント、大変だ。

2024/08/27

2024.08.27 雨雲レーダー

 3歳の孫を幼児園に送るという朝の「おしごと」。園の駐車場にクルマを駐めたときにはちょうど雨がやんでいて、傘をささなくてもよかったので助かったなぁ。うちに戻ってきたときにはまたポツポツと雨が落ちはじめたので、きょうは歩きにでられないなぁって思っていたんだけど、10時前になって西の空に少し青空が見えているのに気がついた。雨雲レーダーでは、「11時ごろ雨が降りだす」という予想と、「35分後に雨が降りだす」という予想があったけど、11時ごろというほうを信じて急いで歩きにでたわたしだ。

Simg_5352

 マイコースの大江川緑地に向かう途中では、薄日も差してきてこれはいいぞって思っていたんだけど、折り返してこようと思っていた1kmの距離表示の手前から雨が落ちてきた。歩きだして32分後だった。雨の予想、ウエザーニューズの勝ちだな。

 緑地の中は木立が傘の役割を果たしてくれたりするので、多少の雨も平気なのだが、問題は緑地をでてからうちまでの2.25kmだ。km6で走れば12分ちょっとで帰ってこられるのだが、どうにも気持ちが走ることに向かわない。べつに8月中はウォーキングでと思っていることを律儀に守ろうとしているわけじゃないんだけどね。シャワーみたいに結構強くなった雨の中をずぶ濡れでガシガシと歩いてきたわたし。途中のこり1kmくらいで雨があがってくれたのは、その頑張りを天が見放さかったからかな。

 それにしても、ランナー復活の日ってホントにくるのかなぁ・・・(汗)。
<6.5km 平均心拍数85 55.8kg 20.4% 36.4℃>

 夕方は、3歳の孫を幼児園に迎えにいってそのまま歯医者さんへ。3ヶ月に1度の検診とフッ素の塗布だ。この孫も外面のよい子で、歯科衛生士さんの言うことにはなんでもおとなしくしたがってた。ママの歯磨きはいやがる(かなり強引だからなぁ・笑)けど、歯磨きも歯茎の写真撮影も、終始おとなしく「あ~」とか「い~」とかしてたなぁ。歯茎がちょっと荒れてるので、次は3ヶ月後ではなく来月きてくださいって言われちゃった。3歳にして歯周病かぁ? まぁ、ジュースばかり飲んでるからなぁ・・・。

 でも、歯医者さんをこわがらないとなると、ジュースばっかり飲んでると歯医者さんにいかなくちゃいけなくなるよ・・・って脅せないのでこまっちゃうよね(汗)。

2024/08/26

2024.08.26 何かいいこと

 3歳の孫を幼児園に送っていったあと、9時14分にウォーキングスタート。夜中に一雨あったようだけど、この時間は陽射しがいっぱい。気温も30℃を超えていたけど、南風がちょっと強めに吹いていて、日陰はあまり暑さを感じない。

Simg_5346_20240826215901

 きょうも木陰を歩くことができるマイコースの大江川緑地の2周して12.3km。はじめちょっとペースが上がらなかったけど、涼しいとすら感じられる緑地の遊歩道が気持ちよくって後半ペースが上げられたなぁ。
<12.3km 平均心拍数94 55.4kg 18.4% 36.3℃>

 緑地の木陰の遊歩道を気持ちよく歩いたあとの日陰のない帰り道は、さすがにげんなり。でも、きょうはここで思いきりテンションが上がるできごとが! 緑地をでてすぐのJRの在来線と新幹線のアンダーパスをくぐって、信号のない新幹線の線路沿いの裏道に向かおうとしたとき、目の前を「ドクターイエロー」が走り抜けていった。

 まったく予想だにしていなかったので、「うわぁ」って声がでて、なぜか拍手してたけど、スマホのカメラの起動させる間はとてもなかったなぁ。そもそも6両編成なのであっという間だしね。でも何かいいことあるかもなぁ・・・きょうのところはとくになにもなかったけれど(汗)。

 あとから調べたところでは、浜松工場での検査を終え、一旦名古屋まで試運転したということのようだ。しばらく名古屋駅のホームの先の留置線に止まっていたらしく、多くの目撃証言がXに上がっていたんだけど、わたしは走っているところを見たんだぞ!って自慢したいなぁ(笑)

2024/08/25

2024.08.25 足元を見る

 なっちゃん(次男の嫁)から、「今からいただきもののゴーヤとナスを持っていくけど、うちにいる?」ってLINEが。「いるよ」って返事したら、「◯◯ちゃん遊びに行くね!」と。要は、買い物とかにいく間、3歳の孫をみててほしいということなんだけど、この孫を猫かわいがりしているわたしの足もとを見られてるなぁ・・・(汗)。

Simg_5344

 14時過ぎにやってきて、小1時間遊んだんだけど、ちょっと眠そうな素振りを見せたので、抱っこしてあげようかって言ったら、すぐに抱きついてきて、あっという間に眠りに落ちてしまった。それからの2時間弱は、ただただ寝顔を見てただけという楽な孫守りだったけど、じぃじとしてはもうちょっと遊びたかったなぁ(笑)。

 けさのウォーキングは8時34分スタートで、マイコースの大江川緑地の木陰の遊歩道を2周して11.9km。きのうの夜の激しい雨のおかげで気温がぐんと下がったうえに、1周目は陽射しが射し込んでいなかったので、木陰に入ると涼しいって感じるくらいだった。2周目に入るころからは強い陽射しが戻ってきたんだけど、緑地の中を歩いている分にはまだまだ快適そのもの。緑地をでてうちまでの日陰のない2.25kmを思うとちょっとうんざりした気分になったけどね。それでもちょっと前の猛暑とは全然違って、ペースのわりに心拍数が上がらない。持久力がついてきてるって思ってもいいのかな。
<11.9km 平均心拍数88 54.9kg 18.7% 36.4℃>

 

2024/08/24

2024.08.24 ゲリラ

 きょうのウォーキングは、町内会の廃品回収のお手伝いから帰ってきた8時19分にスタート。北の空に大きく湧き上がった雲の下ではゲリラ的に強い雨が降っているようで、それが9時頃にはうちのあたりまをかすめていくと複数の雨雲レーダーが予想していたけれど、まぁ、降られたときは降られたときと歩きだしている。それよりも心配だったのがおなかがゲリラ気味だったこと。胃腸も暑さで参っているのかなぁ・・・。

Simg_5320

 きょうは緑地の木陰の遊歩道を1周半する10kmくらいかなって思っていたんだけど、積乱雲はどうやら8時過ぎをピークにほどけていったみたいで、雨どころか曇りもしないという感じだったので、気持ちよく緑地内を2周して11.7km。そこそこ速いペースだったけどそれほど心拍数が上がらず気持ちよく歩いてこられたかな。トイレに行きたくなることもなかったし(笑)。
<11.7km 平均心拍数97 54.6kg 18.3% 36.4℃>

Simg_5322

 とくに予定のなかった午後から宵の口にかけては、エアコンの効いた部屋で東野圭吾の「白鳥とコウモリ」上下巻を一気読み。作家生活35周年記念作品で、著者が自ら「新たなる最高傑作」と言っているようだが、まぁ、たしかにページを繰る手が止まらなかったなぁ。さすがは東野圭吾だって思うんだけど、でも、なんだかすべてが明らかになってみるといささか作り込みすぎ感がするのは、わたしが素直じゃないのかなぁ。

 夜21時20分ごろ、突然大粒の雨が落ちはじめたと思ったら、一気に地面を叩きつけるような土砂降りに。ちょっと前には姿かたちのなかった強い雨雲が、名古屋市南部に発生したようだった。1時間ほどで一旦止んだんだけど、気象台のある千種区あたりでは3mmほどしか雨量を観測していない。極めて狭い範囲でのゲリラ豪雨って感じなんだね。なんか最近こんな降り方多いよなぁ。

2024/08/23

2024.08.23 更新

 きょうは孫に係る「おしごと」はおやすみ。三重県のキャンプ場でBBQするんだってさ。いいなぁ~、じぃじも行きたかったなぁ(笑)。

 ということで、陽射しがいっぱいに降り注いでいるので、けさは早めにウォーキングにでようとしたんだけど、北の空をみたら真っ黒。びっくりして雨雲レーダーを見たら、一宮とか稲沢あたりでは強烈な雨が降っているようだ。いろいろなサイトの予想をみてみたんだけど、うちのあたりはギリギリ雨は免れることができそうだったので、8時41分にスタート。2.3km歩いて大江川緑地に入るところで振り返ったら、濃い灰色の雲がすぐそこまできていたが、雨が落ちてくることなかった。うん、きょうも心がけよし!

Simg_5318

 湿度は高かったものの風があって、思ったより暑さを感じなかったのできょうは最長距離更新を目指すことに。とはいっても、木陰の緑地内を2周したり、名鉄の高架でできた日陰を選んだりしたんだけどね。ということで、きょうは14.0km、無事、最長距離を更新できました!
<14.0km 平均心拍数89 55.1kg 17.1% 36.4℃>

 きょうの名古屋の最高気温は35.5℃。猛暑日の年間最多記録を更新している。でも気象台のあたりでは8時から9時にかけてかなり雨が降って、気温が3℃ほど急降下したのちのこの気温だから、1滴の雨も落ちなかったうちのあたり(南区)はもっと高かったに違いない。来週半ばにやってくるらしい台風10号があたたかく湿った空気を運んでいってくれないと涼しくはならないのかもね。

2024/08/22

2024.08.22 うどん

 きょうのウォーキングは、3歳の孫を幼児園に送っていったあと9時11分スタートで新瑞橋のイオンへ。ここに入っているヘアカットサロンに行くというのがきょうの目的だ。いつも開店前から列ができるこのお店、なるべく早い順番で並びたいって考えているものだから、歩くペースがふだんのウォーキングよりかなり速い(笑)。雲が切れて陽が差してきて一気に暑くなった中、汗だくになりながらイオン3階のお店に開店20分前に到着。想定より早く着けたので2人目をGETでき、ほっとひと息。持参した汗ふきシートでさっぱりしたところでおなじく持参した文庫本を取り出し開店を待ったわたしだ。

Simg_5316

 10時の開店と同時にカットしてもらえたので、店名どおり10時11分にはカット完了。10時15分には、おなじフロアのフードコートにある丸亀製麺さんへ。じつは、これが8月はじめての丸亀製麺だったりする。きょうも、迷うことなく、冷たいぶっかけに大根おろし。美味しかったなぁ。

 小腹を満たしたこともあって、帰りはふだんのウォーキングのペースで、ちょっと遠回りして帰宅。きょうは6.5km歩けた。
<6.5km 平均心拍数98 55.5kg 18.8% 36.4℃>

 きょうのお昼ごはんは、なんとぶっかけうどん(笑)。なっちゃん(次男の嫁)と買い物に行っていたのでお米が研いでなくてねと妻。もちろん、10時のおやつに丸亀製麺さんに行ったことは妻には内緒なので、うどんは食品スーパーの特売のものだったけど、ちゃんと美味しくいただきましたよ。最後の晩餐はうどんがいいって思ってるくらいなので、うどんなら全然平気!

2024/08/21

2024.08.21 猛暑日最多

 きょうの名古屋の最高気温は37.3℃。きのうは涼しかった(あれが平年並み)けど、1日で体温超えの気温に逆戻りだ。きょうで名古屋の猛暑日は36日目。連続記録はきのう途切れたけれど、年間猛暑日の最多記録に並んだんだそうだ。あすからしばらくはぐずついたお天気が続くようだけど、まだ8月21日なので記録更新はあるかもね。

Simg_5313

Simg_5314

 夕方、ちょっとひんやりした風が吹いてきたなぁと思ってたら、北の空におおきな積乱雲が湧きあがっていた。雨雲レーダーによれば、犬山あたりで強烈な雨が降っているようだ。ゲリラ豪雨って感じだね。うちのあたりでも、ざぁっとひと雨あると涼しくなるんだろうけどなぁ・・・。おなじ時間、西の空には秋を思わせる巻雲が浮かんでいた。空の上でも季節がせめぎ合っているんだろうね。

Simg_5312

 けさは、食品スーパーに買物にいく妻に、ドライバー兼荷物持ちでついて行くというのを理由にウォーキングはおやすみ。きのうの最長距離の疲れ(?)があるのか、気持ちが今ひとつ盛りあがってこなかったんだよね。加えて、きのうとは一転して厳しい暑さが戻ってきたからね。・・・って、きのうはウルトラランナーは「どM」だからキツイ状況ほど燃えるって言ってたクセにね(笑)。

2024/08/20

2024.08.20 熱帯夜

 5時すぎの強い雨の音で目を覚ます。気温が一気に下がって熱帯夜解消。湿気はあるものの肌寒いくらいの朝になった(最低気温22.3℃だって!)。

 きょうは次男がお盆に出勤した分の振休ということで、3歳の孫の幼児園への送迎などの「おしごと」はおやすみということだったので、雨が止むのを待って、9時06分、最長距離更新を目標に歩きだした。このとき気温はまだ25℃。どんより曇っていて陽射しがまったくないので、日陰を求めなくてもいいし、汗もかかないので、抜群に歩きやすいはずなんだけど、どうも今ひとつ気持ちが乗ってこない。

Simg_5311

 うちからいちばん遠くの天白川の堤防道路。土曜日に通ったときは陽射しを遮るものがなにもないので、めまいがしそうなくらい暑かったけど、きょうは、カワウが工業用水の導水管の橋脚のアーチで霧雨のシャワーを浴びていたりして、目に入る景色がまったく違った。そう、ランナー(とくにウルトラランナー)って「どM」だから、こんな心地よいって思えちゃうような状況ではダメってことなんだろうな。現に、陽射しが戻ってきてじりじり体感温度が上がりはじめてからは、歩くペースがぐんと速くなったからね(笑)。
<13.7km(最長)平均心拍数85 55.7kg 18.1% 36.3℃>

 歩きにでようとパジャマから着替えるとき、この涼しさなら走ってみるのもわるくないかなって思ったんだけど、それはホンの一瞬のこと。迷うことなくスパッツではなく、ジョガーパンツに脚を入れたわたし。まぁ、まだ8月20日だから・・・ね。

 3歳の孫の幼児園への送りは、なっちゃん(次男の嫁)が行ったようだ。下の4ヶ月の孫が寝ている間にささっと行ってこようと思ったみたいだが、駐車場のとなりの家の庭のゴーヤからはじまって、園庭のひまわり、ナス、ピーマン、シークワーサーなどひととおり観察しなくちゃいけなくて大変だった・・・ということで、やっぱり午後のお迎えは、じぃじが行ってきて!と依頼がきた。植物男子くんを甘やかしちゃってごめんね(笑)。

 きょうの名古屋の最高気温は15時すぎの32.8℃。エアコンなしでもらくらくって感じの午後だったんだけど、夜に入って気温がさがらない。湿度も高くて猛暑日がつづいていたおとといまでとおなじ息苦しいくらいの熱帯夜が戻ってきてしまった。いつもの年なら、お盆を過ぎると秋の虫の音色が聴こえてくるんだけど、ことしはさっぱり。一気に秋に向かっていくなんてことを期待しちゃいけないってことだね。

2024/08/19

2024.08.19 「おしごと」

 世の中のお盆休みが終わって、じぃじとばぁばにも孫に係る「おしごと」が戻ってきた。9日間の休みが終わってきょうから登園することになった3歳の孫、けさは幼児園に行きたくなくてじぶんのマンションの部屋にいるのに「おうちに戻る」ってぐずったようだ。なんとかなだめて下の駐車場に降りてきてくれさえすれば、あとはじぃじにお任せあれって感じ。素直にクルマに乗り込んでくれたし、園の階段で抱っこを要求されたけれど、無事「こばと」さんのお部屋に送り込むことに成功。だてにこの孫を猫かわいがりしているわけじゃないんだよ(笑)。

Simg_5309

 今夜も、この3歳の孫ときょうちょうど4ヶ月になった孫をなっちゃん(次男の嫁)がお風呂に入れたりするのを手伝うために、ばぁばとマンションに行ってあげたのだが、その帰り「ごほうび」ってことで、ビールをもらってきた。黒ラベルの2本はつい最近いただいたものということだったんだけど、アサヒスーパードライは、なっちゃんが妊娠がわかる前に買ってあったものということで、賞味期限がことしの2月だというし、輸入ビールはことしの3月下旬が賞味期限なんだそうだ。「まぁ、じぃじが呑むんだからだいじょうぶだ」って・・・オイオイ、わたしをなんだと思ってるんだと、こころの中では思ったけれど、ありがとねってありがたくちょうだいしてきたわたしだ。

 きょう午前中は、学区の民生委員協議会の来年度の活動をめぐってギクシャクしているのをなんとかうまく収めるために、積極推進派の委員さんの話を聞いてきた。ご立派な公的団体から持ち込まれた取り組みがいのある企画ではあるものの、先方が手にするものにくらべて、こちら側、とくに参加を求められている高齢者の方たちにとってのメリットが見いだせない。なるほど、これでは「さぁどうだ」って言われても、協議会の長たる立場の人にしてみれば、ちょっと待って!っていう反応になるわなぁ・・・ってところ。そのあたりの不備、不平等を解消しないと、この話は先に進みませんよとクギを刺して、本日の話し合いは終了。良かれと思って前向きに動いているひとの足もとを掬うのは本意ではないんだけど、いやぁ、詰めの甘さは見逃せないんでね。

 そんなこんなで、きょうはウォーキングはおやすみ。連続猛暑日の記録が途絶えて、きょうはちょっと楽だねぇっていうくもり空33℃の午後、ゴミ出しを確認しながら町内の見守り対象者のお宅の前を歩いてまわった(おひとりお話しできた!)のが、きょうからだを動かしました!という時間かな。

2024/08/18

2024.08.18 切ない

 きのう夜遅く、なっちゃん(次男の嫁)が、あす午前中マンションで孫たちをみててくれない?と言ってきた。とくに何も予定はないしいいよと応えたんだけど、そのでかける理由が切なかった。

 昔、おなじ職場ではたらいていてホントによくしてくださった方なのだが、ここしばらくガンで闘病していらっしゃった。懸命な治療の甲斐なく、いよいよ緩和ケアの施設に入ることになったという。そこに入る前に会いたいのできてくれないかと連絡があったのだそうだ。なんて声をかけたらいいんだろうねって困惑してたけど、ホントお世話になったので会いにいかなくちゃってでかけていった。まだ50代なんだってさ・・・この世は非情だよなぁ。

 なっちゃんに4月に4人目が生まれたこともとてもよろこんでいてくださったらしい。まだ息子さんが20代前半ということで、ご自身は孫の顔を見ることをできないことになりそうだ。なんとも切ないねぇ。

 帰ってきたあと、多くを語らなかったなっちゃん。その口の重さがどんな状況だったかをものがたっている。おつかれさま。

Simg_5307

 じぃじとばぁばのそんな複雑な思いなど知る由もない孫たちはきょうもとても元気でした!

Simg_5304

 そんなわけで、けさは7時35分スタートで、時間ギリギリまでさっくり3.5kmのウォーキング。短い分、笠寺公園(まだひまわりがキレイだった)あたりのアップダウンのあるコースを選択。ペースも速めて負荷をかけてみました。
<3.5km 平均心拍数103 56.0kg 19.7% 36.1℃>

2024/08/17

2024.08.17 給水

 最高気温39℃予想のきょうの名古屋。暑くなる前にと7時57分スタートでウォーキング。でも、もうこのとき気温は32℃近くまであがっていて、雲一つないピーカンということでじゅうぶんに暑かった。

Simg_5297

 きのう、孫とでかけていて歩いていないので、きょうはちょっと長めに歩こうということで、東海市との市境の天白川の千鳥橋まで南下。陽射しを遮るもののない堤防道路はめっちゃ暑かったけど、がんばって最長距離を更新、8月のトータルが110kmに到達。この前も書いたけど、ウォーキングの月間距離が200kmに届くかも。
<12.2km 平均心拍数93 55.3kg 17.2% 36.4℃>

Simg_5299

 木陰を歩ける大江川緑地には、お盆休みで土曜日のけさは、いつになく多くのランナーさんが走っていた。汗だくでゆったりペースという人が多かったけれど、中には、気持ちよさそうに軽快なペースで走っている人も。ランナー復活への道として、ウォーキングをはじめて1ヶ月半余。走ってみようという気持ちが湧き上がってくるのを待っているのだが、きょうの軽快ランナーさんを見ても、まだそちら側にいこうという気持ちにはならないんだなぁ。

 12月の100kmマラニックに挑むためには、9月には走りはじめないといけないかなって思うんだけど、はたしてその気になれるんだろうか。だって、ウォーキング、ホントにたのしくなってきちゃったんだ。今まで内緒(笑)にしてきたんだけど、7km、8kmと距離を伸ばしたあたりから、3分の2くらい歩いたあたりで、350mlのビールで水分補給(給水)しているんだよね。きょうも8kmくらいのコンビニでビールを買い、緑地の入口の木陰でグィっと喉を潤している。こんなことランニングではできないんでねぇ・・・。

 それに、緑地には多くのウォーカーさんがいるんだけど、わたしより上の世代の方が多いので、わたしの今のウォーキングのスピードは、緑地最速って感じで、ちょっと気分良かったりするんだよなぁ。なので、べつにランナーに戻らなくてもいいかな・・・なんてね。

2024/08/16

2024.08.16 新幹線

 なっちゃん(次男の嫁)から3歳の三男坊くんをみててほしいと頼まれていた。なんでも、遅れに遅れている小5の長男くんの夏休みの宿題を一気に片づける日にするんだそうだ。ちなみに小2の次男くんはもう終わっているらしい。

 植物男子の孫なので、どこかお花を楽しめるところって考えたんだけど、この間の愛知牧場のひまわりもすごくよろこんだものの暑くてきつそうだったなぁということで、もうひとつの好きなものを楽しむためにリニア鉄道館へ連れて行くことに。クルマじゃなくJRとあおなみ線を乗り継いでというのは当然のことね。

Simg_5292

 開館の10時に到着。事前にオンラインでチケットを購入しておいたので、チケットカウンターに並ばずにすぐに館内に入れたのだが、シンボル展示のコーナーに入った途端、わたしの手をグイグイ引っ張って戻ろうとする。聴くと「こわい!」んだそうだ。プラレールの蒸気機関車でよく遊んでいるのだけど、実物はものすごく大きなものに見えたんだろうね。しかも室内の照明を落としてスポットライトをあてた展示のしかたをしてるからね。しゃがんで孫の目線の高さから見上げるとほんとこわいくらいにゴツい。でも、蒸気機関車ってカッコいいよなぁ。

 この3歳の孫が好きなのは、JR東日本のE5系。はやぶさとかやまびこに使われているグリーンとホワイトのツートンカラーにピンクの帯が入った新幹線車両だ。きょうもその模型を持ってきている。なので、展示してある東海道新幹線の0系、100系、300系とかには食いつきが今ひとつ。でも、座席に座ることができた屋外展示のN700系の車内と、ジオラマはめっちゃ楽しそうだった。やっぱり実物は大きすぎてよくわからないってことなのかなぁ。

 なんやかやで全館くまなく見て回って、さぁそろそろ帰ろうかと通りがかったミュージアムショップで、E5系のゼンマイで走るおもちゃを見つけた「はやぶさ男子」くん。買ってほしくて猛烈に駄々をこねてじぃじを困らせてくれました。出口をでてあおなみ線の駅のホームに着くまで、「新幹線!新幹線!」と泣きわめいてくれて、すれ違う家族連れのひとから「大変ですねぇ」っていう同情と憐れみの視線をあびたわたし。機嫌を損ねるとすぐにいじけるんだけど、泣きわめいたのはこれがはじめてかなぁ。よほど欲しかったんだね・・・。

 駄々をこねたってことだけを家族LINEで伝えたんだけど、じぃじは買ってあげたのかどうかって、なっちゃんと次男で賭けていたそうだ。じぃじはこの孫にはめっちゃ甘いから絶対に買ってあげているという声が優勢だったようだが、ここは毅然とした態度を貫いたわたしだ(笑)。まぁ、1,500円くらいのことだから買ってあげても全然よかったんだけどね。

Simg_5294

 おひるごはんは、ばぁばが植物男子くんのためにつくった「ひまわり」カレー。帰ってきたのが思いのほか遅くなったし、よく歩いたのでおなかがすいていたみたいで、ものすごい勢いで完食。その後、2時間ほどお昼寝させて、夕方17時前にきょうのミッションは完了。総じてよろこんでくれたみたいなので、頑張った甲斐はあったかな。

2024/08/15

2024.08.15 接待終了

 お盆のお精霊さまの接待が終わった。ことしも無事にお送りできました。

Simg_5282

 きょう午前中は甥っ子が小1を筆頭に3男1女を連れてお参りにきてくれた。うちの次男と同い年なんだけど、義理堅い子で、お正月とお盆は欠かさずお参りと挨拶にきてくれるんだよね。彼の母親(わたしの妹)は、きのうの夜遅くお参りにきてくれている。

 お昼ごはんにそうめんを食べていただいて(お供えして)、ちょっと一息ついた14時頃に送り火を焚いてお送りしたんだけど、うちのお墓のある東の空には大きな入道雲が浮かんでいて、雨雲レーダーでは、強い雨を降らせる雲が湧き上がっているようだった。

Simg_5281

 わたしたちなのか、父と母なのかはわからないけれど、とにかく心がけがよいということで、灰色の雲に覆われ、遠くで雷鳴が響いていたけれど、霊園にいる間は雨に降られることはなかった。帰り、モリコロパークあたりからしばらく本降りの雨になったけれど、クルマの運転がしづらいということもなく、うちに帰り着くころにはすっかり雨もあがってくれた。ということで、無事お精霊さまをお送りできた次第。あ、そうそうきょうのお墓からの帰路(42km)は、おとといよりさらに燃費が良かったなぁ(28km/L)。

 きょうのウォーキングは、甥っ子がお参りにきてくれることになっていたこともあって、7時49分スタートで5.4kmとちょっと短め。そのかわり、笠寺公園あたりのアップダウンのあるコースに向かったので、平均心拍数も最大心拍数もちょっと高め。負荷をかけてみました(笑)。8月が半分終わったところで、トータル97.7km。この調子だとウォーキングで月間200kmというのもあるかもしれないなぁ・・・。
<5.4km 平均心拍数97 56.0kg 19.8% 36.4℃>

2024/08/14

2024.08.14 猛暑

 お精霊さまのお盆のご接待2日目。きょうはなっちゃん(次男の嫁)が3ヶ月の四男坊くんを連れてお参りにきてくれた。この孫、春のお彼岸を過ぎ、4月1日の父の祥月命日が過ぎた4月19日生まれなので、仏壇の前に座る(仏間に入る)のははじめて。ひとしきり仏間の中を見渡していたから、曾祖父、曾祖母が見えたのかもね(笑)。きのうお参りに来てくれた小5と小2の上二人の孫は「見えなかった」って報告してみたいだ。3歳の植物男子くんはどうだったのかなぁ?

Simg_5276

 お精霊さまがいらっしゃるということもあって、朝ウォーキングにでた以外は、エアコンの効いた室内でのんびり(だらだら)と過ごした1日。夕方電気料金が確定したとメールがきていたんだけど、前年比で30%以上多く電気を使っていた(使用日数が5日多かったということもあるけれど)。これはこの猛暑のせいだろうな。節電したくても、この暑さではエアコンを使わないわけにはいかないし・・・。

Simg_5275

 きょうのウォーキングも少しでも暑さを避けられるようにということで7時52分にスタートしていて、大江川緑地の木陰の遊歩道、名鉄電車の高架がつくる日陰を選んで歩いてきた。歩きだしは30℃くらいだったんだけど、帰ってきたときには33℃くらいまで気温はあがっていたし、風があまりなかったことでしっかり汗をかいている。その蒸し暑さにくわえて、最長距離を0.1km更新したこともあって、平均心拍数がやや高め。疲れがたまったせいか、きょうはお昼寝してしまった(汗)。
<11.8km 平均心拍数99 55.1kg 18.8% 36.3℃>

 南海トラフ地震臨時情報の「巨大地震注意」は、どうやら何事もなくあす「呼びかけ」が終了となるらしい。いちばんの稼ぎ時におおきな影響を受けた海水浴場とか観光業とかからは、恨み言が聴こえてくるだろうなぁ。東海道新幹線は、あすの17時以降、通常の速度に戻して運転すると発表していて、お盆の多客時の輸送体制が正常化するはずだったのだが、こんどは台風の接近で16日は終日東京~名古屋間を計画運休することになっている。急に運転見合わせになるよりは影響が少なく済むんだろうけど、多客時なので、利用しようとしていたひとも大変だし、払い戻ししなくてはいけないJR東海も大変だろうなぁ。なんにしても、猛暑、地震、台風と自然に翻弄されたお盆だね。

2024/08/13

2024.08.13 お盆の接待

 お盆のお精霊さまのご接待がはじまった。お寺さんによれば、最近は簡略化している家庭も多いらしい。きのうも書いたけど、わが家ではわたしの代までは、一宮の父の実家で教わったやりかたを守るつもりだ。

 まずは午後お墓へお迎えに行くのだが、父が生前に用意してくれたいとう家のお墓は豊田市の山あいの霊園にあって、片道1時間半近くかかる。13時にでて、八事霊園にある妻のほうのお墓参りをしてからうちのお墓をまわって帰ってきたら17時だった。

 迎え火を焚いて仏壇にお入りいただいて、今夜から15日のお昼ごはんまで接待することになるのだが、お供えするメニューも決まっている。いずれも凝ったものではないんだけど、正直、妻には負担をかけているなぁって思う。

 お精霊さまが帰ってきたのを見計らって、次男が小5、小2、3歳の上から3人の孫を連れてお参りにきてくれた。孫たちは嫌々連れてこられたってところだろうな。だって、曾祖父も曾祖母もまったく知らないひとだもんねぇ。次男にしてみたって父(次男にとっては祖父)が亡くなった33年前は幼稚園児だったし。

 わたしがこどものとき、8月7日の早朝と13日の夜に、父の一宮の実家に連れて行かされていた。実家の畑で取れたスイカはとても美味しかったけど、とにかく嫌で嫌でしかたなかったなぁ。次男にも、孫たちは無理に連れてこなくていいよって言ってあげようかな。

Simg_5272

 きょうのウォーキングは、7時57分スタートで8.0km。きのうより短かったのは、お墓参りの前にお供え用のスイカとかを買いに行ったり、ガソリンを入れに行ったりしなくちゃいけなかったのと、湿度が高くて汗をいっぱいかいたからね。
<8.0km 平均心拍数94 55.1kg 19.3% 36.4℃>

 お墓参りが結構なロンドライブになるので、ガソリンを入れてきた。今回も燃費は8km/Lと最悪。エアコンをガンガンに効かせてのホンのちょい乗りがつづくうちは諦めるしかないね。きょうのお墓参りの帰り道(42km)、アップダウンのある猿投グリーンロードをBモードでおもいきり回生ブレーキを効かせて走ってきたら、なんと21.5km/Lだった。そうそうこれじゃなくちゃね。ずっとあいみょんを聴きながらだったし、運転しててもきもちよかったなぁ。

2024/08/12

2024.08.12 3日連続

 きょうも暑くなる前にと、8時05分スタートでウォーキングにでる。きのうよりわずかに気温は低く、歩きだしたときはわずかながら30℃を下回っていた。でも、台風が東北に上陸した影響か、風向きがきのうまでの北西から南の風に変わってさわやかさ(?)に欠ける感じ。もともと日焼けするためじゃないし、陽射しをあびて消耗することは避けたいので、木陰の中を歩ける大江川緑地をメインに、名鉄の高架でできた日陰などを選んで歩いてきた。

Simg_5270

 きょうは、きのうより1km以上距離をのばして11.7km。3日連続で最長距離を更新したことになる。この3日間、大江川緑地では三連休ということでいつもより多くのランナーさんの姿を見かけたけれど、走りたいなぁって気持ちはまだ湧いてこなかったなぁ。結構速いペースで歩けているし、なんかこのままウォーカーになっちゃってもいいかな・・・なんて思ったりして(笑)
<11.7km 平均心拍数93 55.3kg 18.9% 36.4℃>

 きょう夕方、お寺さんがお盆の棚経にきてくださった。33年前に亡くなった父親が、生前に一宮の実家の菩提寺さんに永代経をお願いしていたこともあって、父と母のそれぞれの祥月命日とお盆には、一宮からおつとめにきてくださっている。お精霊さまが帰ってきているお盆の期間は、地元の檀家さんをまわるので忙しいから、うちにきてくださるのは、まだお精霊さまをお迎えする前になってしまうのはやむを得ない。それでも、ことしは12日にきていただけたのだが、どうしても都合がつかず7日にいらしたこともある。このときは仏花を2回用意しなくてはいけなくて大変だったなぁ。

 わたしの父親はとても信心深いひとだったし、生前にお墓を建てたり、永代経をお願いしたりとわたしたちに負担がかからないようにと考えてくれたひとだったので、わたしたちの代までは、お墓や仏壇のお守りはキチンとしていくつもり。でも、いつまでも一宮からお寺さんにきてもらうわけにはいかないだろうし、お墓もクルマで片道1時間以上ドライブしなくてはいけない豊田の山あいにあるし、わたしのこどもたちの代のことも考えなくちゃねって、仏壇まわりの準備をしながら妻と話していた。

 遺産として残してあげられるものが大して多くもないのに、仏壇やお墓のお守りなんて完全に「負の遺産」だって、信心深くないわたしは思っちゃうんだよね。終活もいろいろしなくちゃいけないことがあるよね。

2024/08/11

2024.08.11 予報

 台風5号が東北に接近、上陸、縦断するらしい。線状降水帯が発生する恐れもあり、24時間で8月1ヶ月分の雨が降るという予報が出ている。東北の日本海側はまだついこのあいだ大雨被害があったばかりだ。この台風による被害がないことを祈らずにはいられない。

 最近、大雨特別警報とか記録的短時間大雨情報とか、仰々しい名称のものがだされるのだが、結果的には予報ほどには雨風が強くなかったということも往々にしてある。でも、雨雲や台風といった目に見える実体を伴っているので警戒も注意もしやすい。それが、南海トラフ地震臨時情報の巨大地震注意との違いだね。ただ、予報の精度が低いことがつづくと「狼が来たぞ」とおなじようになってしまうので、そこはがんばってほしいところ。

 きょうの名古屋の最高気温は38.1℃。この最高気温予想はよく当たるんだなぁ。その暑さを避けるために、きょうも7時59分スタートで涼しい?うちにウォーキング。

 6.5kmくらい歩いたところで、トイレに行きたくなる。そのあたりはよく走っていたので、公園の公衆トイレもコンビニや食品スーパー、ドラッグストアの場所はわかっている。少し戻ってコンビニに寄ろうかと思ったんだけど、先に進んで、700mくらい先の緑地内の公衆トイレを目指すことに。

 おなかの具合は、思っていたより切羽詰まってきて、ここはランニング再開か?ってことも考えたけど、走っておなかを揺らすと危険かもということで、歩きのペースを上げる。つれて心拍数も高くなって、図らずも有酸素運動のトレーニング効果が上がった。トイレにも無事間に合ったし、その後もいつもより速いペースで歩けたし、いいウォーキングになったということにしておくかな(笑)。きょうはきのうより100m多く歩いて最長距離を更新。その意味でもいいウォーキングだったね。
<10.6km 平均心拍数100 55.5kg 19.3% 36.3℃>

Simg_5268

 画像は、大江川緑地に向かう途中の自動車部品工場の敷地に植えられている栗の木。その実が大きくなってきた。撮影したところは工場の柵の外に伸びた枝についたクリの実。手が届くところにあるんだよなぁ・・・。

2024/08/10

2024.08.10 納涼夏祭り

 きょうのメインイベント(?)は3歳の孫を学区の公民会主催の「納涼夏祭り」に連れていくこと。小学生の孫は友だちと行くので、この孫だけお願いっていわれていたもの。

 相撲大会とか七夕会、クリスマスイベントとこどもたち向けのイベントを盛んに開催している学区なんだけど、この納涼夏祭りはことしで45回目なんだそうだ。わたしの住んでいる学区はこのあたりでもっとも歴史があるんだけど、こうした地域行事が何もない。民生児童委員の立場からみても、地域のまとまりのなさや、ひととひととのつながりの弱さは明らか。これには情けない思いがするし、「巨大地震注意」が発表されている今、うちの学区はだいじょうぶだろうかと不安になってくる。

Simg_5266

 3歳の孫、こども会を通じてもらっていたイベント参加券を使って、「ヨーヨー釣り」「スーパーボールすくい」「魚釣り」「射的」をたのしみ、ジュースやお菓子をいっぱいもらってきた。磁石で獲物を引き上げる魚釣りがことのほか気に入ったようで、規定の3匹を釣り終えてもまだまだやりたがってちょっと駄々をこねたけど楽しんでくれたみたいだ。このあと19時から20時半までは盆踊りも行われたらしく、こちらにはおとなもたくさん参加していたそうだ。そんなことを聴くとますます羨ましく思えてくるなぁ。

Simg_5267

 きょうから幼児園はお盆休み(きょうは土曜日だからもともと休みだけど)。孫の送迎の「おしごと」がないので、朝8時10分スタートでウォーキング。この時間でも歩きだしの気温が31℃、帰ってきときには33℃まで上がっていた。でも、北西の風が吹いていて日陰は涼しく感じられたなぁ。きょうは、最長距離をわずかに更新。心拍数もまぁまぁ低めだったのでいい感じだね。
<10.5km 平均心拍数97 55.3kg 19.3% 36.2℃>

2024/08/09

2024.08.09 買いだめ

 きのう発生した日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震をうけて、南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が発表された。正直なところなんとも微妙な「注意」だなぁ。どう捉えたらいいものやらって感じ。大雨や台風などの警報や注意報はわかりやすいけどね。

 雨とか風と違って、地震の場合は体感できないから、この先1週間「普通に生活しながら」、いざというときのための備えをしましょうって言われてもねぇ。とりあえず、1ケースは備蓄があるけど、念のため水を買い増しておこうかくらいしか思いつかない。

Simg_5261

 思うところはみんな一緒。週1くらいででかけているとなりの区の食品スーパーでは、いつも大量に積んであるこのスーパーのPBの超お値打ちの水は見事に売り切れ。カゴ車も撤去されていた。うわぁ、まいったなぁと思っていたら、別の銘柄の2Lの水を10ケースほど載せたカゴ車がバックヤードからでてきた。お店の人がキチンと止める前から何人かの手が伸びてくるなか、なんとか2ケースを確保。つぎに手を伸ばした人までで完売だったのでラッキーだったわぁ。

Simg_5262

 うちは水だけしか買ってこなかったけど、トイレットペーパーやカップ麺とかをカートいっぱいに積んでいる人もいた。水はやむを得ないってことなんだろう500mlのペットボトルを箱買いしている人も。「買いだめは控えて」って報じられているけど、消費者心理としてはこういう光景を見ると買わなくちゃって思うひともでるよねぇ。

 スーパーから帰ってきたら、もう35℃を超えていて危険だったのできょうはウォーキングはおやすみ。(全国3位の39.3℃だったねぇ)予報からすると、この先3~4日は歩きにでられないかもなぁ。

2024/08/08

2024.08.08 山崎川を歩く

 この夏2回目の手足口病で幼児園をおやすみしていた3歳の孫。きょう6日ぶりに登園。かわいがってもらっているK先生に「うわぁ、久しぶりだねぇ!」って迎え入れてもらってちょっと照れていた(笑)。水遊びもすごく楽しそうにしていたらしいし、給食もしっかり食べたというから、これでひと安心。でも、あした行くとそのあとお盆休みなんだけどね。そうそう、食べられなくてちょっと小顔になっていたけど、きのうきょうですっかり丸顔に戻ってる(笑)。

 きょうは小5と小2の上のふたりの孫との約束で、パロマ瑞穂スポーツパークの屋外プールへ。夏休みにこどもたちが遊びにいく市民プールって感じで、小学生の彼らは100円で入場できる。小学生以上はこどもたちだけで入れるということなので、2人を送り込んだあと、わたしは山崎川の桜並木あたりで7.7kmのウォーキング。

Simg_5259

 山崎川散策路は、信号交差点も少なく、クルマが入ってこられないところもあるのでウォーキングにはわるくない環境だけど、桜の木がまだ若いところが多くて、木陰が少ないので、きょうのような猛暑日はちょっと辛いなぁ。建設工事が進んでいるスタジアムあたりは通行止めになっていて通り抜けられないところもあるし、気のせいか砂埃っぽくてやっぱりウォーキングには辛い。でも、まぁ、孫たちの送迎のお陰でいつもとちがうところを歩けて楽しかった(ということにしておこう)。
<7.7km 平均心拍数93 55.8kg 21.2% 36.4℃>

2024/08/07

2024.08.07 ひまわり

 手足口病で幼児園をお休みしている3歳の孫。熱はまったくないし、口の中(舌)の発疹が痛くて食事が思うように摂れないだけなので、ゲームをしている小2の孫に思いっきりダイブして「お前なんか早く幼児園に行け!」ってキレられたりしてる(笑)。給食が食べられないだろうからときょうもおやすみすることになったので、おにいちゃんたちのため(?)に午前中外に連れだしてあげた。

Simg_5251

 連れていったのは愛知牧場。植物男子のこの孫が大好きなひまわりが見頃っていうことだったのでね。テレビの中継を見ていたばぁばが、「ここのひまわりは背が高くなくて、抱っこしなくても花を間近で見ることができるみたいだよ」って言ってたし。そう、近くの笠寺公園や呼続公園のひまわりは花が大きくて立派なんだけど、背が高いので抱っこしてもまだその上って感じなんだよね。

Simg_5253

 45分ほどのドライブの間中、「んまわり~」ってうわ言のように言い続けてたから、ひまわり畑につくと、それはそれは大興奮。なんといっても手の届く高さにひまわりが「い~っぱい」咲いているんだからね。1時間はひまわり畑から動かないだろうなって覚悟していたけど、日差しを遮るものがなにもないひまわり畑はさすがに暑かったみたい。それでもゆうに30分は観察していたなぁ。

 帰るなり「ママ、ママ」っておおよろこびで報告してたし、なっちゃん(次男の嫁)も「横着坊主がひとりいないだけで楽だったわぁ(笑)」って言ってたし、滝汗かいたけど連れていってあげてよかったなぁ。

2024/08/06

2024.08.06 涼しい?

 手足口病で発疹がでている3歳の孫、熱もなく朝早くから起きだしてうるさいくらいに元気ということだけど、あいかわらず口の中(舌)の発疹が痛ぃて食べられないということで。きょうも幼児園はおやすみ。朝の時間がぽっかり空いたので、暑くならないうちにと8時15分にウォーキングスタート。

 雲が一面にひろがっていて陽射しが届かないので、気温は30℃をようやく超えたところ。湿度は高いのでじんわりかいた汗がまとわりつくんだけど、風が吹き抜けていくと「涼しい」って感じてしまう。体内の温度計がバグっているのか、暑熱に順応できているからだがすごいってことなのかよくわからないけど、なんにしても30℃じゃびくともしないってことだね。

 きょうは、先月からはじめたウォーキングの最長距離を更新。平均心拍数も最大心拍数もかなり低く収まっていた。気温が高くなくジリジリと焦がすような強い陽射しがなかったというのはやっぱり大きいんだろうけど、なんかちょっといい感じだなぁ。
<10.4km 平均心拍数88 55.5kg 17.7% 36.4℃>

Simg_5247

 きのう、日経平均株価の下落幅が過去最大となった東京株式市場。きょうは一転して値下がりした銘柄を買い戻す動きが広がって、日経平均株価は終値で3217円4銭値上がりして、過去最大の上げ幅となっている。なんとも荒っぽい展開だなぁ。なんども書いているけど、わたしはこのドタバタした動きが落ち着くまで静観を決め込むつもりだ。

 今夜も、いつものように3ヶ月の四男坊くんと、3歳の三男坊のお風呂の寝かしつけの「おしごと」に、ばぁばとマンションにいったんだけど、3歳の孫は、あいかわらず何かを食べると、口の中(舌)の発疹が痛いらしく、プリンやゼリーも食べるって言ってみたものの、いざ口に運ぼうとすると食べないって口をつぐむ状態なので、もう1日おやすみして様子を見ることに。幼児園に行っても、大好きな水遊びはできないし、給食も食べられないでは、ストレスが溜まっちゃうだけだからねぇ。

2024/08/05

2024.08.05 おやすみ

 3歳になったばかりの三男坊くん。きのうから手足にポツポツと赤い発疹がでてきているらしい。舌にも発疹ができてしまって痛くて固形物が食べられないという。どうやらこの夏2回目の手足口病みたいだ。前回に比べて発疹も少ないし、熱は全然ないんだけど、この状態では給食が食べられないので幼児園はおやすみすると昨夜のうちに連絡をもらっていた。

0805

 手足口病にはとくべつな治療方法もクスリもないんだけど、念のためかかりつけの小児科につれていくというので、まずは診察順の番号札を取りにいったうえで、なっちゃん(次男の嫁)と3歳の孫を小児科に送迎してあげている。幼児園の送迎はなくなったけど、これが午前中の「おしごと」となって、ウォーキングはおやすみということに。39.0℃まで上がった猛暑の午後に歩きにでるというような無謀なことはできないしね。

 夜、いつものように3ヶ月の四男坊くんと、3歳の三男坊のお風呂の寝かしつけの「おしごと」に、ばぁばとマンションにいったんだけど、あいかわらず、口の中(舌)の発疹が災いしてメロンですらいやがる始末。かわいそうだけど、じぶんでがんばって治すしかないんだよなぁ。これでは、給食(あしたのメニューはうどんなのに)が食べられないだろうからと、あすも幼児園はおやすみすることに。わずかこの2日で、ぽっこりおなかも引っ込んできたし、顔も小さくなったみたい。早く治るといいね。そうそう手足口病って大人もかかるから気をつけなくちゃ。きょうはこの3歳の孫といっしょにお風呂に入っているしね。

 きょうの東京株式市場では、日経平均株価が4,451円安と急落している。この下げ幅はブラックマンデーを超えて過去最大だ。きのう書いたように、続落することは想定していたんだけど、まさか過去最大の下げ幅となるとは・・・。海外の機関投資家から個人投資家まで、市場参加者全員が売りに動いてヒステリックな展開になったんだろうね。円高はさらに進んでいるようなので、あすもまだ下げるだろうなぁ。わたしは売りに動くつもりはさらさらなく静観するのみだけど、ここまで下げると、落ち着きを取り戻すのに軽く半年はかかるだろうなぁ。

 政府与党の意向を汲んで日銀が利上げにかじを切ったといわれているけれど、なんてことをしてくれたんだろうねぇ・・・。

2024/08/04

2024.08.04 老後に備えて

 先週の金曜日(8月2日)日経平均株価が2,216円下落した。これはブラックマンデー以来、史上2番めの大きさということで、新NISAをはじめた人たちからは悲鳴が上がっているというし、ネット証券会社のコールセンターにはどうすればいいのかという相談が殺到しているらしい。2日のニューヨーク相場も続落しているし、アメリカの景気の勢いが弱まったと示唆する経済統計もでているので、週明け5日もおそらく株価は下がるはず。

S0804

 年金生活で就労していないので、この先の老後に備えての資産として株式を保有しているわが家としては、株価が下落して資産価値が目減りするのは由々しき問題ではあるのだが、今回の下落はさして気にしていない。7月につけた42,426円は実体以上の高値だった気がするし、2日の35,909円は半年前の水準に戻ったってところだからね。

 わが家にとっていちばんの問題は、保有株式のうちいちばん大きな金額を占めている某社の株価が日経平均の下落の比じゃないくらいに下がっていること。配当がない旨味のない銘柄なので、老後に備えての資産形成という点では、長期保有に向いた安定銘柄に差し替えたいんだけど、ここまで下がってしまうと売るに売れない状況なんだよなぁ。せめてここ52週での高値の水準まで戻してくれないかなぁ・・・。

 きょうは日曜日で幼児園の送迎などの孫にかかる「おしごと」がないので、ウォーキングのスタートは8時すぎ。気温は30℃を超えたくらいということで、それほど高くはなかったんだけど、湿度が高めで風がないのでからだにまとわりつくような暑さが不快だったなぁ。くわえて、きょうは起き抜けから花粉症のときのように鼻水が止まらなかったし、胃にムカムカした感じがあって体調がイマイチだったんだよね。体温はふつうだったし、血圧もコントロールできていたんだけどなぁ。

 きょうは7月からリハビリではじめたウォーキングで最長となる10kmが目標。鼻水は歩きはじめてすぐに気にならなくなったし、胃がムカムカする不快感は5kmすぎくらいから徐々に解消してくれたので、なんとか目標はクリア。でも、平均心拍数も最大心拍数も高かったのはちょっと気になるなぁ。
<10.1km 平均心拍数104 55.8kg 17.2% 36.4℃>

2024/08/03

2024.08.03 孫たちと

 きょうは孫たちと目いっぱい過ごした1日・・・って、孫にかかる「おしごと」はふだんもいっぱいしているけどね。

 午前中は、パロマ瑞穂北陸上競技場での名古屋市小中学校陸上競技大会に出場する孫の送迎。小5の孫の1000mと小2の孫の100mの競技開始時間に2時間ちょっとの間があって、この暑いときに待たせているのはかわいそうだし、クルマで10分ちょっとで行ける会場なので、2人を別々に連れていこうということになり、なっちゃん(次男の嫁)が小5の長男を、わたしが小2の次男を担当したかたち。

Simg_5225

 小2の孫は、公式の大会でははじめての100m参戦(これまでは50mばかりだった)。11時のグラウンドコンディションとして気温38.0℃が伝えられた猛暑の中、最下位を独走するかたちになったけれど最後までキチンと走りぬいていた。タイムも50mの持ちタイムを2倍した値より速かったみたいだからデビュー戦としてはまずまずってところかな。

Simg_5227

 北陸での大会は、電光掲示板にスタートリストや公式記録が表示されるので、ちょっとしたエリート気分も味わえるんだよね。応援しているほうもちょっと晴れがましかったりするな。

Simg_5239

 夜は、1日生まれの3歳の孫と、5日生まれのなっちゃんの合同誕生日会。食事のメニューもバースデーケーキのメッセージも3歳の孫にあわせたものになっちゃうのはしかたないね。3ヶ月の四男坊くんはまだ参戦してこないけど、来年のこの誕生日会はひとときたりも目が離せないことになりそうだなぁ。そんなにぎやかなイベントにいつまで参加できるんだろう(スポンサーになれるんだろう)って考えてしまう69歳だったりする。まぁ、なるようにしかならないんでね。

 そんなこんなでわたしのウォーキングはきょうはおやすみだ。

2024/08/02

2024.08.02 性能

 きょうの名古屋の最高気温は38.5℃! でも、15時すぎから南からの風に変わって気温が下がりはじめ、20時前には30℃を下回って、今夜は「涼しい」って感じてしまうじぶんがこわい(笑)。暑熱順化が進んだっていうか、あまりの暑さに体感が麻痺してしまったってことかな。

Simg_5221

 きょうは孫の幼児園の送迎の「おしごと」はおやすみ。でも、クルマの半年点検にディーラーへ行かなくてはいけなかったし、酷暑が予想されていたので、きょうのウォーキングは8時06分スタートでちょっと短めの4.4km。そのかわり坂のある笠寺公園方面に向かったので、トレーニング効果も平均心拍数も高めだった。
<4.4km 平均心拍数98 55.2kg 19.5% 36.4℃>

 きょうのクルマの半年点検は、あまりの燃費の悪さに、予定を1ヶ月前倒しでおこなってもらったもの。すべてのドライブコンピューターのデータをチェックしてもらったけれど、エンジンまわりもバッテリーまわりもとくに異常値を記録していないとのこと。メカニックの担当者が直接話しをしてくれたのが、自動車排ガス浄化触媒のこと。この触媒はある程度高温にならないと活性が開始されないので、走り始めてからしばらくはこの触媒の温度を上げなくてはいけないのでバッテリーがフル稼働状態になるという。加えてこの時期エアコンもいきなりフル稼働となるから、e-power車は発電のためにエンジンがフル稼働せざるをえないので、幼児園の送迎などの「ちょい乗り」では燃費がわるくなるのはやむを得ないという説明だったんだよね。

 猛暑の今でそうなら、気温が低い季節のほうが触媒の温度を上げるのが大変なんじゃないのか?っていう素直な疑問も浮かぶし、どうにも釈然としない話ではあるんだけど、要はこれがこのクルマの性能ってことなんだね。2台目のe-power車なんだけど、この第2世代のe-powerにはちょっとがっかりだなぁ。

 まぁ、すべての点検項目で「問題なし」のお墨付きをもらったし、メンテナンスパックのチケットでエンジンオイルの交換もしてもらったから、少しはマシになってくれるといいんだけどなぁ。

2024/08/01

2024.08.01 3歳です!

 きょうは次男のところの三男坊、植物男子くんの3歳の誕生日だ。ちらし寿司やケーキなどでお祝いをするお誕生日会は、5日が誕生日のなっちゃん(次男の嫁)と合同ですることにしているので、とりあえずきょうは「おめでとう!」のプレゼントを幼児園からマンションに帰ったところで手渡してあげたんだ。

Simg_5203

 植物男子くんのために用意したのは、100均の造花でこしらえた花束と、野菜の絵本。こちらが思っていた以上に興奮していたなぁ。花束の中身は、大輪のひまわりと、ちょっと小ぶりなひまわり2輪、ユリ、アルストロメリア、胡蝶蘭、バラとアリウム。

Simg_5201

 いちばんのお気に入りは、ひまわりだろうなぁって思っていたら、なんとユリだったようだ。あとから送られてきたなっちゃん撮影の写真によると、右手にゆりだけを持ち、その他はひとまとめにして持っているもんね。

Simg_5207

 ばぁばが選んだ「やさいさん」の絵本も気に入ってくれたみたい。ここからしばらくはこれで「おとなしく(笑)」遊んでいてくれるかなぁ・・・。

 さて、きょうから8月。12月の100kmマラニックに向けてのランナー復活への道、熱中症警戒アラートがでているこの暑さなので、とりあえずきょうのところもウォーキングで。この分だと走りだすのはお盆過ぎってことになるだろうなぁ。

 きょうは2ヶ月に1回の内科受診の日だったので、歩きだしたのが10時近くになってしまったので、きのうより短めの7.1km。ここ2~3日と比べて風が弱かったので日向は猛烈に暑かったなぁ(気温は34℃くらいだったようだが)。
<7.1km 平均心拍数88 54.9kg 19.3% 36.4℃>

« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味