« 2024.08.13 お盆の接待 | トップページ | 2024.08.15 接待終了 »

2024/08/14

2024.08.14 猛暑

 お精霊さまのお盆のご接待2日目。きょうはなっちゃん(次男の嫁)が3ヶ月の四男坊くんを連れてお参りにきてくれた。この孫、春のお彼岸を過ぎ、4月1日の父の祥月命日が過ぎた4月19日生まれなので、仏壇の前に座る(仏間に入る)のははじめて。ひとしきり仏間の中を見渡していたから、曾祖父、曾祖母が見えたのかもね(笑)。きのうお参りに来てくれた小5と小2の上二人の孫は「見えなかった」って報告してみたいだ。3歳の植物男子くんはどうだったのかなぁ?

Simg_5276

 お精霊さまがいらっしゃるということもあって、朝ウォーキングにでた以外は、エアコンの効いた室内でのんびり(だらだら)と過ごした1日。夕方電気料金が確定したとメールがきていたんだけど、前年比で30%以上多く電気を使っていた(使用日数が5日多かったということもあるけれど)。これはこの猛暑のせいだろうな。節電したくても、この暑さではエアコンを使わないわけにはいかないし・・・。

Simg_5275

 きょうのウォーキングも少しでも暑さを避けられるようにということで7時52分にスタートしていて、大江川緑地の木陰の遊歩道、名鉄電車の高架がつくる日陰を選んで歩いてきた。歩きだしは30℃くらいだったんだけど、帰ってきたときには33℃くらいまで気温はあがっていたし、風があまりなかったことでしっかり汗をかいている。その蒸し暑さにくわえて、最長距離を0.1km更新したこともあって、平均心拍数がやや高め。疲れがたまったせいか、きょうはお昼寝してしまった(汗)。
<11.8km 平均心拍数99 55.1kg 18.8% 36.3℃>

 南海トラフ地震臨時情報の「巨大地震注意」は、どうやら何事もなくあす「呼びかけ」が終了となるらしい。いちばんの稼ぎ時におおきな影響を受けた海水浴場とか観光業とかからは、恨み言が聴こえてくるだろうなぁ。東海道新幹線は、あすの17時以降、通常の速度に戻して運転すると発表していて、お盆の多客時の輸送体制が正常化するはずだったのだが、こんどは台風の接近で16日は終日東京~名古屋間を計画運休することになっている。急に運転見合わせになるよりは影響が少なく済むんだろうけど、多客時なので、利用しようとしていたひとも大変だし、払い戻ししなくてはいけないJR東海も大変だろうなぁ。なんにしても、猛暑、地震、台風と自然に翻弄されたお盆だね。

« 2024.08.13 お盆の接待 | トップページ | 2024.08.15 接待終了 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024.08.13 お盆の接待 | トップページ | 2024.08.15 接待終了 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味