« 2024.09.20 子育て | トップページ | 2024.09.22 65年前 »

2024/09/21

2024.09.21 お墓参り

 きょうは秋のお彼岸のお墓参り。

Simg_5470

 三連休の予報を見ていて、晴れたら暑くはなりそうだけどきょうがベターかなと、きのうの夜に最終決定したので、お墓にお供えするお花などの準備もきょうになってからということで、ウォーク&ランにでる時間がなくなってしまったけど、まぁ、しかたないよね。

 なんだかんだでお昼をまたぎそうな時間になってしまったので、11時前にちょっと早めのお昼ごはんにして出発。何度も書いているけれど、妻のほうのお墓は八事霊園なので近いんだけど、伊藤家のお墓は、豊田市の山あい(香嵐渓に近い)にあるので、片道1時間ちょっとのドライブになる。

 きょうはそのドライブのお供にと、先週発売になったあいみょんのあたらしいアルバム「猫のジェラシー」をダウンロードしたものを持ってでた。うちのお墓の往復で2回全曲を聴くことができて、わたしとしては大満足で気持ちよくハンドルを握っていたんだけど、助手席の妻からは、「よく飽きないね」と辛辣なご意見を頂戴する(笑)。う~ん、言われてみれば、似たような曲が多いといえばたしかに多い。でもまぁ、それはファンではないひとの感想であって、わたし的には、今回のアルバムもバラエティに富んだ曲が収録されているって思えるんだけどなぁ・・・(汗)。

 お墓参りから帰ってきて、タイガースとベイスターズの中継にチャンネルを合わせた。4対0で勝っていたし、5回の表ノーアウト1塁2塁のチャンスだったのでね。観はじめると同時に佐藤輝明の併殺打でチャンスが潰れ、その裏のベイスターズの攻撃では一挙5点を入れられて逆転を許す結果に。わたしは生中継を観ちゃいけないんだったんだよなぁ。その後、ジャイアンツがカープに逆転負けしているので、奇跡を起こすためにはきょうの1戦は絶対に負けられないことに。

 勝つためにはと、テレビを見るのは諦めて、ネットのテキスト速報で試合経過を追っていた。同点の9回裏を抑えるのに岩崎を投入。10回、佐藤輝明のソロホームランで勝ち越したあと、クローザーは岩崎がイニングまたぎでいくのかと思ったら、なんと岡留がきっちり締めてくれた。いやぁ、これは大きいぞ。あすあさってのホーム甲子園でのジャイアンツとの2連戦、奇跡を起こすには連勝しかない。まずは、あすの才木に託そう! 頼んだぞ!

« 2024.09.20 子育て | トップページ | 2024.09.22 65年前 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024.09.20 子育て | トップページ | 2024.09.22 65年前 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味