« 2024.09.18 行きつ戻りつ | トップページ | 2024.09.20 子育て »

2024/09/19

2024.09.19 デジタル

 8時前に30℃を超えたけさの名古屋。きのうと変わって睡眠スコアは「普通」だったけど、夜中3時過ぎにトイレに起きたりしていたので、体感的にはちょっと気怠さを感じていたりする。なので、きょうはランニングはやめて、ウォーキングだけにしようと決める。決して日和ったわけではない(はず)。

 3歳の孫の幼児園への送りが、きょうも少し遅くなったので、歩きだした9時31分には、32℃を超える暑さになっていたので、ランをやめたのは正解だったということにしておこう。

 きょうは9.3km歩いてきた。これで今月もウォーキングの距離が100kmを超えた。まだランニングの距離よりもこちらのほうが長い。平均心拍数は84だったし、汗もさほどかかないし、呼吸も楽だし、正直なところ、まだウォーキングのほうが全然楽しいもんねぇ(笑)。
<55.1kg 18.9% 36.3℃>

Simg_5461

 きょうのウォーキングでは、12日からはじまっている「みなみくるっとデジタルスタンプラリー」を試してみた。これは、南区役所の地域力推進課が去年から始めているイベントで、昨年は、うちのご近所を含む区の北東部にスポットが設けられたんだけど、ことしは、マイコースの大江川緑地を含む区の南西部に40ヶ所のチェックポイントが設けられている。

 去年は、専用のアプリをスマホにダウンロードしなくてはいけなくて、区役所の地域力推進課がターゲットにしようとしていた高齢者の方のほとんどがそこで躓いてしまっていた。なので、ことしはブラウザベースでプログラムが動くようにしたみたいだ。う〜ん、これでもそもそもスマホというだけでハードルが高いだろうなぁ。

 わたしは、この「デジタルスタンプラリー」のサイトのショートカットアイコンをホーム画面に置いてあるので、すぐにスタートできるんだけど、SafariとかGoogleChromeをまず立ち上げて・・・っていうだけで拒絶反応を示すひとが多いだろうなぁ。

 南区役所の公式Instagramなどで盛んにPRしてるけど、そもそもそれをフォローして見ているひとってかなり限定されるしね。頑張っているのはホントによくわかるんだけど、なかなか真のターゲットに届かせるのはむつかしそうだねぇ。

« 2024.09.18 行きつ戻りつ | トップページ | 2024.09.20 子育て »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024.09.18 行きつ戻りつ | トップページ | 2024.09.20 子育て »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味