« 2024.09.29 送迎 | トップページ | 2024.10.01 走れず »

2024/09/30

2024.09.30 言い訳と誤算

 9月もきょうでおしまい。12月の100kmマラニックに向けてのランナー復活の道において、灰色の雲が流れてきてポツリポツリ雨が落ちはじめたけれど、きょうに限ってはウォーク&ランにでないという選択肢はわたしの中になかった。

 とはいえ、走るのはちょうど1週間ぶり。先週の月曜日、緑地を走っているさなかに3歳の孫が熱性痙攣で救急搬送されたんだよね。その夜からはじまった3泊4日の付き添い&添い寝からはじまった怒涛の1週間の疲れは確実にある。そこで拾ったのか喉の痛みを感じていて、おとといくらいからは咳がでるようになったし、けさに至っては、夜中に2回、激しく咳き込んで目を覚ましている。血圧も安静時心拍数も高し、眠い。・・って、うまく走れなかったときの「言い訳」はバッチリだった(笑)。

 最近のパターンどおり、緑地まで2.3kmウォーキングしてから走りだしたのだが、思いのほかふつうに走れたなぁ。ペースはもちろんゆるランなんだけど、緑地内3周+100mの11.1kmをノンストップ、無給水で走りきっている。1週間前の走りから調子を落としていなかったのがうれしかったなぁ。とはいえ、まだまだ100km完走の脚には全然なっていない。あと2ヶ月ちょっと・・・はたして間にあうのか。
<11.1km 6:42/km 平均心拍数132 55.0kg 19.2% 36.5℃>

Simg_5521

 9月のランの距離は102.1km。7日から走りはじめていて、できれば150km。あわよくば200km・・・なんて甘く考えていたけれど、月末の1週間ノーランに終わったのは誤算だったなぁ。まぁ、右肩上がりに距離を伸ばしていけるとは思っていないので想定内とするかなぁ。ウォーキングは131.0km。こちらは今月もいい感じに距離を稼げている。でも、ウォーキングのトレーニング効果は、ランニングとはまったくの別物ということがよくわかったので、10月はもっとランにウエイトをかけていこうかな・・・と。

« 2024.09.29 送迎 | トップページ | 2024.10.01 走れず »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024.09.29 送迎 | トップページ | 2024.10.01 走れず »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味