« 2024.09.09 7.27km | トップページ | 2024.09.11 きょうがいちばん »

2024/09/10

2024.09.10 キムチマヨ

 妻はキムチがキライだ。

 食事の支度をはじめ家事全般を妻にしてもらっているわたしとしては、食卓にキムチが並ばないことには何もいえない。それでも、年に何回か、食品スーパーで特売されているときにお願いして買ってもらってはいるのだが、「きょうはおかずが少ないからキムチでもどうぞ」って妻が言ってくれないかぎり、冷蔵庫からだすことはない。そもそもおなじ冷蔵庫に入れてもらえないんだよね(わたしが単身赴任のときに使っていた主にお酒が入っている冷蔵庫があるんだ)。

 なので、賞味期限が過ぎてしまうことがほとんどで、ことしのはじめには、まったく手をつけないまま賞味期限を3ヶ月も過ぎてしまったものを捨てたこともある。

 じつは今、冷蔵庫には9月6日が賞味期限のキムチがある。はてさてどうしたものかと考えていて、ひらめいたことが。わが家の朝食はわたしがトースト、妻がグラノーラで、トーストはわたしがじぶんで準備している。ふだんはレタスとカニカマをはさんで食べているのだが、サンドするものを変えれば・・・。

Simg_5412

 ということで、けさは「キムチマヨトースト」! 妻は露骨に顔をしかめて、口をきいてくれなかったけど、これがバツグンに美味しかった! さすがに毎日コレにしようとまでは思わないけど、これで、キムチを口にする機会をグンと増やせそうだなぁ。

 きょうのアクティビティ。きのうにつづき、大江川緑地までの往復をウォーミングアップとクールダウンと位置づけてウォーキング(4.65km)。そして木陰の大江川緑地内2周と+αをランニング(7.71km)してきた。

 きのうとくらべてちょっと息が弾んだのは、おなじようなペースで走っていた女性ランナーさんにつられるような感じでペースが少し速くなったからかな。このペースでこの心拍数は・・・とか、2周目の折り返しでちょっと息を整えたりしたこととか、まだまだ課題は山積だけど、この調子でいけばいいのかなってみえてきた感じ。あすもおなじパターンでいってみようかな。
<7.7km 6:55/km 平均心拍数140 55.1kg 17.7% 36.4℃>

« 2024.09.09 7.27km | トップページ | 2024.09.11 きょうがいちばん »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2024.09.09 7.27km | トップページ | 2024.09.11 きょうがいちばん »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味