« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024/11/30

2024.11.30 「おしごと」

 なっちゃん(次男の嫁)が、ヘルニアの治療(筋肉ブロック注射)のために緊急入院した従姉妹の子(11ヶ月)を3泊4日でみててあげたその最終日。お昼前には退院した従姉妹が迎えにくるし、土曜日で小5と小2の上2人もいるので、なんとかワンオペでだいじょうぶって言っていたのだが、きのう熱をだした小5の長男くんの咳がおさまらないので小児科にかかりたいということになって、順番取りと診察の付き添いの「おしごと」をいただいた。

 孫たちが揃ってかかりつけにしている小児科医院はマンションからほど近い。なんどもなんどもクルマで送迎させてもらったし、待合室まで抱っこで連れていったこともあるんだけど、おじいちゃん先生の診察に立ち会うのは3回目かなぁ。小5ともなれば、じぶんでちゃんと症状などを伝えられるから、ただ横に座ってるだけなんだけど、クスリの注意事項とかはちゃんと聴いてきてなっちゃん(ママ)に伝えなくちゃいけないからね。

 きのうでた熱も、けさには平熱に下がっていたし、扁桃腺も赤くなっていないし、胸の音もキレイなので、とくに重篤なわけじゃないって診断で、咳止めのクスリを処方してもらって終了。きょうはうちであたたかくして大人しくしていなさいって言われて帰ってきた小5の孫、お風呂はやめなさいって言われたのが、イマイチ納得できていない様子だったなぁ。

 マンションに帰って、うちの7ヶ月の4男坊くんを寝かしつけ、3歳の横着坊主の3男くんとタブレットをいっしょに見ながら30分ほどあそんで、もうすぐママが迎えにくる11ヶ月の女の子にさよならをして、本日の「おしごと」終了。

Simg_5919_20241130213601

 陽射しが戻って少しあたたかくなった午後、5日ぶりにラン&ウォークにでる。きょうは心拍数を上げず、呼吸も楽な本番想定のペース。マイコースの大江川緑地内を4周したあと、自宅までの帰路も走ってきて17.0km。平均心拍数125は合格だけど、ペースは後半落ちてしまって6:37/km。ホントは、6:00/kmがこの心拍数で走れるところまで走力を戻したかったけど、間にあわなかったなぁ。
<17.0km 6:37/km 平均心拍数125 54.1kg 9.1% 36.1℃>

 それでも11月は、ランナー復活の道ではじめてランの走行距離が月間200kmを超えている(220.9km)。ちなみにウォーキングは77.1kmだった。とびしまウルトラマラニックまであと1週間。もうジタバタする段階にないので、コースのことを熟知しているという経験値を活かして、今のこの走力でどう完走につなげるか知恵を絞らないとな。

2024/11/29

2024.11.29 残業

 なっちゃん(次男の嫁)が、ヘルニアの治療(筋肉ブロック注射)のために緊急入院した従姉妹の子(11ヶ月)を3泊4日でみててあげることにしたその3日目。なっちゃんの4男くん(7ヶ月)と、従姉妹の女の子(11ヶ月)のお昼ごはんとお昼寝がズレたことで、様々な段取りが後ろ倒しになって、次男のマンションをでるのが22時30分になってしまった。それでもなんとか3日目も無事終えることができたなぁ。あすお昼前には退院したその足でお迎えにきてくれるようだ。

Simg_5917

 初日の反省から、2日目のきのうからは、3歳の孫は幼児園からいちどわが家に連れてきて、しばらく遊んでからマンションに帰ることにしていた。その間に、わたしたち(じ~じとば~ば)の分も含めた夕食の支度やちびさんたちの離乳食の準備をなっちゃんがしておくという段取りだったのだが、きょうはそれがずれ込んでしまったんだよね。加えていちばん上の孫(小5)が熱があるということで、お風呂の段取りもくずれ、いつも21時前には眠る3歳の孫がベッドに入ったのが22時すぎ。あしたは幼児園がお休みだからいいんだけどね。

 ママがいないし、環境がガラッと変わった中でもホントいい子にしてた11ヶ月の女の子、3日目にして、ちょっと神経質になっていたのか、ちょっとした物音や、テレビから流れる童謡が替わった瞬間とかに、抱っこしているわたしの肩にもたれかかっていた首を急に起こしたりで、きょうはなかなか眠りに落ちてくれなかった。この子をベッドに寝かせたところで、きょうの「おしごと」はサービス残業(笑)で終了。

 7ヶ月とか3歳とかのちいさな子がいるという環境がよかったんだろうなって思うけど、何にしても、「ママ! ママ!」ってぐずるようなことがまったくない子で、ホント預かるほうとしては助かったなぁ。あすは4日ぶりにママの顔を見ることができる。ママ(なっちゃんの従姉妹)は、退院したとはいえ、ヘルニアの治療中なので、あすはまだ娘を抱き上げることはできないかもしれないけど4日ぶりに娘と会えるね。3泊4日の預かり、なんとか無事任務を完了できそうだな。

2024/11/28

2024.11.28 臨時乳児園

 なっちゃん(次男の嫁)が姉妹のように親しくしている親戚の娘が、ヘルニアの治療(ブロック注射)のために緊急入院することになった。彼女には11ヶ月の女の子がいるのだが、病室に連れていくことはできないし、お世話できるひとがまわりにいない。そこでなっちゃんが「4人も5人も一緒だからうちでみててあげる」って救いの手を差し伸べてあげたんだよね。奄美のひとたちってほんとに人情に厚いんだよなぁ。

 とはいえ、今でも月~金は、下2人の孫のお風呂と寝かしつけの時間に次男のマンションに通っているじ~じとば~ばもそのお守りの戦力に加えられていたんだけどね。

S536624739742122193

 その11ヶ月の女の子は、きのうのお昼からやってきているのだが、さいわいにして母乳じゃなくてミルク育ちで、今やじぶんで哺乳瓶をもって一気飲みするというし、離乳食もいやがらないし、人見知りしないのには助かるなぁ。うちの7ヶ月の孫と2人だけだった午後は、3歳の孫が幼児園から帰ってきた16時までぐっすりお昼寝してくれたみたいだ。

 いつもは幼児園へのお迎えが終わったら、一旦うちに戻るのだが、きのうはそのまま次男のマンションで、夕食、お風呂、寝かしつけまでを手伝ってきた。ママがいないし、環境が変わった11ヶ月の女の子が心配だったんだけど、21時前、ちょっとぐずったところを縦抱きしていたらす~っと眠ってくれた。そのまま朝まで爆睡だったそうだ。なかなかにして肝の据わった(?)子だなぁ。うちの7ヶ月の孫もいつもどおり、21時過ぎに眠りについたらそのまま朝まで眠ったようだ。

 いちばん様子が変わっちゃったのが、3歳の孫。ただでさえ、離乳食が始まって弟にかかる時間が増えたことで、このところ赤ちゃん返りというほどではないもののママにまとわりつくことが多くなっていたところにもってきて、きのうは全然甘えさせてもらえなかったので、眠くてしかたないのに泣いてぐずってったんだよね。しばらく添い寝をしたり、ベッドから連れてきて抱っこして落ち着かせてあげたりしたけど、夜中1時頃までなんどかぐずったそうだ。

 けさは、元気よく起きてきたようだが、部屋にいる女の子を見るなり「まだいるの」って言ったとか。でもまぁ、いつもどおり、朝からしっかり食べたというし、ハイテンションで幼児園の教室に入っていったのでひと安心ってところ。

 2日目のきょうは、きのうの反省から、3歳の孫をいじけさせることなく、なんとかうまく回せたかな。今回の緊急入院は土曜日の午前中までの予定。なので、とりあえずはあす金曜日の夜までは、わたしたちもスクランブル体制だ。がんばろうっと。

2024/11/27

2024.11.27 株主優待

 11月もあと残すところ4日。きょうは今月末に有効期限が迫った株主優待券でちょっぴりリッチなランチに。

Simg_5908_20241127214101

 きょう使ったのは、クリエイトレストランツホールディングスの株主優待券。30以上のブランドのお店で使えるのだが、妻のお好みに合うものがあまりなくて、きょうは名古屋駅前のセントラルタワーズにある全農がプロデュースしている「みのるダイニング名古屋」。わたし的には、磯丸水産で浜焼きと生ビールというのがいいんだけど、それには妻のお許しがでないのでね。

 みのるダイニング名古屋、全農が運営しているので、野菜もお肉も料理の素材は値段のわりにはいいかな。ただ、ファミレスみたいな雰囲気で、ちょっとガチャガチャした感じだったし、ランチタイムというのに、サラダバーの補充がきちんとできていなかったのは残念かな。もっとも、クリエイトレストランツホールディングスの株は売却してしまったので、もう食べにくることはない(?)からいいけどね。

 きのうワクチンを接種したので、けさは微熱状態、かつ倦怠感があり、筋肉注射された左肩が上がらないということで、ラン&ウォークはおやすみ。以前、RSウィルスのワクチンを接種したときは1ヶ月くらい体調が万全な状態に戻らなかった。今回はとびしまウルトラマラニックの約2週間前というタイミングで接種したんだけど、とびしまが終わってからにすればよかったかなぁ・・・って完全に「後の祭り」だけど。

2024/11/26

2024.11.26 豚汁うどん

 きょうは午前中だいどうクリニックへ。検査と予防接種ということで終わりの時間がハッキリしないし、時間がありそうだったらチョコザップに行きたいので、お昼は適当に外ですませてくるねと妻には言ったんだけど、終わりの時間がわからないのはたしかなものの、お昼に何を食べるのかは決めていたんだ(汗)。

 きょうから、丸亀製麺では「俺たちの豚汁うどん」の販売がはじまったんだよね。丸亀製麺でのわたしの推しは「冷たいぶっかけ」で、季節ごとに限定販売となるうどんはほとんど食べないんだけど、この「豚汁うどん」は好きなんだよね。うまく外でお昼という口実ができて販売開始当日に食べられてラッキーだったなぁ。

Simg_5907_20241126224601

 うどんそのものを味わうなら、釜揚げとかぶっかけがいいわけで、わたしにとって豚汁うどんは、そのお出汁を一滴残らずいただく(飲みほす)もの。その意味では、前回、ちょっと「味噌汁」っぽさが強かった味から、コチュジャンや白胡椒の効いたパンチのある味に戻ってくれたのがとてもうれしい。

 うどんを食べたあと、白ごはん(小)を投入して雑炊風にして一滴残らず完食し(飲み干し)てきた。いやぁ、満足満足。

 午前中、走れなかったので、おなかが満たされたところだけど、丸亀製麺から新瑞橋のチョコザップへ。きょうもレッグプレス10セットとバイク30分。持久力を高めるというより、キープするってところかな。あすもあさっても走る時間がとれないみたいだなぁ。チョコザップの時間はつくれるかなぁ?

2024/11/25

2024.11.25 あがく

 「とびしまウルトラマラニック」まであと2週間。思ったような調整はできていないんだけど、あと1週間はあがいてみようかな。

Simg_5904_20241125220301

 朝は5.4℃まで冷え込んだけど、スッキリと晴れて陽射しにぬくもりが感じられるようになった9時23分スタートでラン&ウォークにでた。緑地までの2.3kmをkm10分を切るペースで歩いたあと、心拍数を上げず呼吸も楽で気持ち良いと思えるペースでと決めて走ってきた。緑地内を10kmちょっと走り、自宅までの帰り道も走ってトータル12.4km。

 緑地内2周目に入ったあたりからふくらはぎが重く感じられるようになったのは、きのうのレッグプレスの疲れかな。でも、マラニック本番想定のペースを最後までキープできたので、まぁきょうのところは及第点かな。とはいっても、本番では、少なくとも56km関門まではこのくらいのペースでいきたいんだよなぁ・・・。
<12.4km 6:29/km 平均心拍数125 53.5kg 8.5% 36.3℃>

Simg_5902

 うちの3軒となりで、道路に面してクルマ2台が駐車できる間口で戸建て住宅が立つくらいの敷地に、1Rか1Kが9戸という3階建の集合住宅の建設工事が行なわれている。きょうは、大型クレーンがやってきて資材を吊り上げて作業をするということで、うちの前の道路は9時頃から夕方5時過ぎまで通行止めになっていた。孫を幼児園へ送迎したり、妻を駅まで送ったりと、クルマを使ったのだが、通行止めにしている交差点に立つ誘導員さんに、都度都度窓を開けて説明をしなくてはいけなくてちょっと面倒だったなぁ。もう1日通行止めの日があるみたいなんだけど、クルマの色とかを覚えてスルーしてくれると助かるんだけどなぁ。

2024/11/24

2024.11.24 健康

 きょうはあいち健康の森公園で開催された「さわやか健康リレーマラソン」・・・の応援。というか、きっとじっとしていられないであろう3歳の孫のお守り役ということね。

Simg_5899

 小5と小2の孫が所属している陸上のクラブで、ことしは3チームがエントリー。小中学生のこどもたちだけで編成した男子チームと女子チームはそれぞれ3位になって表彰されていた。もう1チームは、次男と小5の孫、6年生の男の子とそのお父さんに大学生のコーチという編成だったんだけど、こどもたちのチームに負けていた。次男はまぁまぁがんばったものの5人中最遅のタイムだった。彼が足を引っ張った(?)せいかなぁ。去年はファンランって話だったので、わたしも走ったんだけど、ことしはとてもとても速くなんて走れないので参加しなかった。いやぁ、ホントエントリーしなくてよかったわぁ。

 そんなわけで、孫と公園の大芝生広場で遊んだだけだったので、お昼ごはんのあとちょこっとチョコザップへ。きょうはレッグプレス10セットと、バイク30分。日曜日の午後3時過ぎだったけど、利用客は4~5人で全然混んでなかった。一応、今月来月は月会費無料なんだけど、こんな感じなら健康なからだを維持するのに、1月以降継続するのもありかな。

 日が沈んできれいなマジックアワーの中、名古屋市長選の投票へ。妻にどうするって聴いたら「寒くなってきちゃったし、わたしはいいかな」って回答。とりたててこの人に1票を投じたいっていう強い思いがなかったりすると、こういうことになるって投票率が上がらないことの一因をみた気がするな。案の定、投票所はガラガラ、中学校の格技場を使っているんだけど、天井が高く広々としているので広漠感がすごかった。国政選挙より日々の暮らしにかかわりがあるのになぁ・・・。

2024/11/23

2024.11.23 選手として

 きょうはいつも一緒にロゲイニングイベントを開催しているラン友さんに誘っていただいて、選手としてロゲイニングに参加、16.6km走ってきた。5時間コースなのにそれだけ?って距離なんだけど、きょうのロゲは公共交通機関の利用ありなのでね。

Simg_5889_20241123210301

 観光スポットなどをめぐり、ロゲイニングというスポーツを通して名古屋の魅力を再発見するというコンセプトの「ロゲなご」という大会(イベント)なんだけど、主催は名古屋観光コンベンションビューローということで、わたしたちが主催しているロゲとはスケールが段違い。なにせ、ことしは1,500人も参加者がいたそうだ。そのせいか、運営面ではちょっとこれはなぁ・・・って思うところは多々あったなぁ。

 この「ロゲなご」はチェックポイントが非常にわかりやすいので、探して見つけるという要素がないし、アプリでは今いるところの位置情報が地図上に表示されてしまうし、ロゲというよりスタンプラリーという感じ。そもそもコンセプトが違うから比較することにあまり意味はないし、口幅ったいことを言うようだが、ロゲイニングというスポーツのおもしろさからいうと今ひとつかな。

 名古屋の観光スポットをめぐるということから、北は守山区志段味の古墳群、南は金城ふ頭ととにかく範囲が広い。走りと公共交通機関をうまくつなげていかにチェックポイントを多くまわるかにかかっているのだが、高得点のポイントをとりに、JR中央線やゆとりーとラインを使って、志段味や竜泉寺方面に向かったわたしたちは、30分に1本しかないバスが参加者で満員になりずいぶん時間がかかってしまうという「罠」にハマってしまって、最後得点を伸ばせずじまい。見事優勝したラン友さんのプランとはあきらかに違いがあったなぁ。でもまぁ、走力がぜんぜん違うから、おなじコースどりをしてもダメだったけどね。

Simg_5890_20241123210301

 平均移動ペースが7:23/km。前半はラン友さんのペースがkm6分を切るくらいと速かったので、100kmマラニック用の走りしかしていないわたしには少々きつかったけど、なんとかついていけたので走りに喝を入れられたって感じかな。なんだかんだいっても、きょうは「走るのって楽しい」って思えた1日だったな。
<16.6km 7:23/km 平均心拍数119 54.0kg 9.0% 36.5℃>

2024/11/22

2024.11.22 バッサリ

 きょうはラン&ウォークもチョコザップもおやすみ。かわりにおこなった庭木の枝の剪定で背筋を鍛えることができたかな(笑)。

Simg_5879

 ことしはいつまでも暑くて、なかなかその気になれなかった庭木の枝の剪定だけど、このところようやく作業をしても汗をかかない気温になってきたので、青空にも恵まれたきょう、午前中に南側の庭のハナミズキ、お昼ごはんのあとに北側の庭のモクレンの枝を剪定。このあいだのわたしのヘアカット同様、ずいぶん伸びてしまったものをバッサリと刈り込んであげた。

Simg_5881

 剪定にあたって知識があるわけじゃないから、見てくれの良さもへったくれもなく、ただただバサバサと刈り込んでいくだけなので、木々にとっては迷惑なことかもしれないけど、わたし的には結構楽しかったりする。ただ、大きく腕を伸ばして刈込鋏で作業をするので、ふだんあまり使わない筋肉を動かすこともあって、情けないことに結構疲れたりするんだよなぁ。まぁ、筋肉痛がでるようなことはないけど。

 あすは、ロゲイニングイベントに選手として参加する。ここ数年、ロゲにはスタッフとして関わってきていたんだけど、選手として参加するのはひさしぶり。いっしょにロゲのスタッフをしているラン友さんから「ひさしぶりにでてみませんか」と声をかけてもらったもの。地図読みはベテランのラン友さんにお任せするので、わたしはついていくだけ。5時間コースなのでまぁまぁランの距離は稼げるかも。マラニックのちょうどいいシミュレーションになりそうだ。

2024/11/21

2024.11.21 目的(理由)

 全然気持ちよくなかったきのうのラン&ウォーク。はたしてどうしたものかと考えた結果、きょうは走る目的(走らなくちゃいけない理由)をつくることに。

 きょうの目的(理由)は、緑区滝ノ水の先にある食品スーパーに、チラシ特売のインスタントコーヒーを買いに行くこと。バックパックを背負い、本番の走りのペースを想定して、信号待ちや写真撮影やトイレ休憩とかの間も時計を止めずグロスタイムを測りながら、真っすぐ行けば往復10kmくらいのところを大回りして20.0km!。

Simg_5875

 ウォーミングアップがわりのウォーキングなしで自宅から走りだしたのだが、6:50/kmくらいのペースなのにやっぱり気持ちよくない。右脚付け根のひっかかるような違和感も。それでも5kmを過ぎる頃から、呼吸が楽になり心拍数が120くらいで落ち着いてきた。10km手前で目の前に現れた大高緑地南側のベタ踏み坂(見た目ほど急じゃないけど)、16日にラン友さんときたときは歩いて上ったのだが、きょうは駆け上がれた。その後のアップダウンもすべて歩かず走りきれたというのが本日の収穫だな。
<20.0km 7:00/km 平均心拍数126 53.2kg 8.2% 36.5℃>

 気持ちよかった?って聞かれたら・・・「思ったより走れたのでうれしかった」って答えるかな。目前に迫った100kmマラニックのために距離を踏んでいるという思いが強くて、まだ「楽しい」とか「気持ちよかった」ってところには至ってない気がするんだなぁ。

2024/11/20

2024.11.20 一転

 きのうから一転、空一面に灰色の雲がひろがり時折細かい雨が落ちたりした。朝の冷え込みはなかったものの、日中は気温が上がらず12月上旬並みの14.2℃と今シーズンいちばん低い最高気温となった肌寒い一日。

Simg_5873

 9時31分スタートのラン&ウォークも、きのうとは一転して全然気持ちよくなかった。きのうは心拍数の数値以上に呼吸が楽だったんだけど、きょうは心拍数はきのうより低いのにもかかわらず呼吸が楽じゃなかった。そして、きのうは「あ、もう3周目だ」っていう感じで、おなじ速さなのに、体感的に走っている時間が短く感じられたんだけど、きょうは元に戻ってしまった感じ。時間の関係もあったけれど、緑地内の3周目はちょっとショートカットしてしまったしね。

 どんよりとしたお天気に気持ちが引きずられたのかもしれないけど、きのうようやく「走るのって楽しい」って思えたような気がしたのに、きょうはそうは思えなかったなぁ。緑地からの帰りも走ってきたけれど、きょうのランニングは12.4km、ウォーミングアップがわりの往きのウォーキングが2.3kmで終了。
<12.4km 6:31/km 平均心拍数123 54.2kg 9.2% 36.4℃>

 きょう(20日)までの月間走行距離は154.8km。最後完全に歩きになってしまったひとりロング走のウォーキング部分や、先日のラン友さんとのロング走のウォーキング部分も入っているんだけど、今月は1月以来久しぶりに月間200kmを超えられそうだ。100kmマラニック前としては全然物足りないけれど、なんとかスタートラインに立てるところまではもってこられたかな。あとはケガをしないことと、体調をくずさないことだなぁ。

2024/11/19

2024.11.19 楽しい?

 けさの名古屋の最低気温は7.1℃で、今シーズンの最低となったようだ。起き抜けの血圧がちょっと高かった(苦笑)。日中は陽射しがたっぷり注いだので15℃を超えて小春日和って感じ。でも、次の週末にかけて気温の低い日が続くようなので、名古屋市内の紅葉も少し進むかな。

Simg_5871

 3歳の孫を幼児園に送っていったあと、9時23分にラン&ウォークスタート。日向はいいんだけど、日陰は冷たい北風に身震いする感じ。そのせいで、ウォーミングアップがわりの緑地までのウォーキングは、いつになくペースが速かった(9:48/km)。このペースを平均心拍数80でいけたので、ちょっといい気分。

 いい気分のままスタートした緑地での走りは、6:33/kmとペースは速くなかったんだけど、心拍数は低く抑えられたし、数値以上に呼吸が楽で気持ちよかった。ランナーへの復活の道を進んできた中で、きょう、やっと「走るのって楽しい」って思えたような気がするなぁ。このままランナーとしてのモチベーションを保っていけるかどうかは未知数だけど、12月の100kmマラニックのスタートラインに気持ちよく立てるかな。
<14.2km 6:33/km 平均心拍数124 54.8kg 9.8% 36.3℃>

 いつもは、緑地内を走ったあと、自宅まではクールダウンということでウォーキングで帰るんだけど、きょうは汗冷えして風邪をひいては困るので、そのままのペースで復路2.3kmも走って帰ってきた。ということで、きょうはランニング14.2km、ウォーキング2.3kmで歩き少なめ。

2024/11/18

2024.11.18 ケチ

 きのうのあたたかさ(暑さ)から一転、強い北風とともに季節が一足飛びに冬に向かっていくようだ。日が傾きかけた16時30分には、朝の最低気温を下回っていた。あすの朝は7℃予想だ。でも、これが平年並みなんだよね。

Simg_5870

 きょうは、朝イチでイオンモール新瑞橋店に入っている激安ヘアカット店に行ってきた。妻を銀行ATMまで送ったりしていたので、お店の前に着いたのが開店10分前。6番目ということで、開店と同時にカットしてもらえるという一巡目をタッチの差で逃してしまった。二巡目といっても10時14分にはカットしてもらえたんだけどね。

 前回カットしてもらったのが8月22日。じぶんでも気になっていたんだけど、「ずいぶん伸ばしちゃいましたね」ってズバッと言われてしまった。なんかすごっくケチなじぃさんみたいだ。まぁ、そうなんだけどね。

 ヘアカットを10分ほどで終えて、クルマをイオンの駐車場に置いたまま、新瑞橋交差点角のビルにあるチョコザップへ。雨が降って緑地にラン&ウォークに行けない日には、クルマでイオンまできてここのチョコザップっていうのはアリかどうかを検証するためね。で、結論からいうと「アリ」だな。

 何回か行ってみた最寄りのチョコザップよりちょっと狭いのでマシンの数は少なめ。平日の午前なら問題ないだろうけど、夜とか休日とかは混みそうだなぁ。きょうは、レッグプレス15回を6セットと、バイク30分。まだ、土曜日のロング走の疲れがとりきれていないのか、めっちゃ汗をかいた。きょうの有酸素運動はこれでよいことにしておこうということで、ラン&ウォークにはでなかった。あしたは紅葉の進捗具合を検証するために緑地にラン&ウォークにでることにしようかな。

2024/11/17

2024.11.17 最終ランナー

 きょうは第9回弥富ライオンズクラブチャリティマラソン。わたしがラン友さんたちと最初に走ったのは第3回かなぁ。ここ5年は孫たちと仮装を楽しみながらファミリーコース2.5kmを走るというのが、伊藤家の秋のイベントとなっている。お楽しみ抽選会でランシューをGETしたり、仮装賞を何回ももらったりとなかなか相性の良い(?)大会なんだよね。

Simg_5849

 ことしは、小5、小2、3歳の孫とわたしで、恐竜(ドラゴン)で参戦。去年、2.5kmを走る(歩く)のは無理だろうと、バギーに乗せて完走させた孫が、ことしは完走(完歩)してくれた。20℃を超える気温の中、最後までよくがんばったよなぁ、さすが3歳ともなると違うね。でも、スタートしてすぐから最終ランナーで、ボランティアの高校陸上部の男の子がずっと後ろを歩いてくれてて、途中、植物男子のこの孫が、「あ、タンポポだぁ」って歓声をあげたときには、綿毛のそれを摘み取って孫に渡してくれた。彼には迷惑かけちゃったなぁ。

Simg_5856_20241117202201

 狙っていたファミリー賞は去年につづいてことしも穫れずだったけど、お天気も良かったし(コスプレは暑かったけど)、なっちゃん(次男の嫁)が早起きしてつくってくれたおにぎりをみんなで食べたりして、ちょっとしたピクニック気分も味わえたのでよかったなぁ。もうすぐ7ヶ月の四男坊くんもいい子にしてたしね。この孫がファミリーの部に参戦できるのは再来年かな。それまでわたしはランナーを続けていられるかなぁ・・・。

 きのうの41kmの疲れはとくになかったけど、きょうはこの2.5kmのウォーキング(ちょっとジョギング)だけ。あしたからまたがんばろう。
<53.9kg 8.9% 36.3℃>

2024/11/16

2024.11.16 及第点

 とびしまウルトラマラニックまであと3週間。お尻に火がついた状況の中、名古屋からいっしょに遠征するラン友さんたちと4人で泥縄(?)のロング走。思いのほか時間がかかって、ゴールを「おつかれ生」のお店に変えることになって、想定した距離より短くなったけれど、41kmという距離を踏めたこと、7時間半ちかくからだを動かし続けたこと、歩きも含めた平均移動ペースが7:20/kmと想定より速かったことなど及第点だな。これって、ひとりじゃできないので、つきあってくれたラン友さんには感謝だ。
<41.1km 7:20/km 平均心拍数122 54.4kg 9.5% 36.4℃>

Simg_5839

 走ったあとの「おつかれ生」は、瑞穂区の「美奈登」。七輪の炭火で肉を焼く昭和レトロっぽいお店で、テレビでもよくとりあげられているし、お店の前を通ったこともあったけど、入るのははじめて。焼肉、ステーキなどの肉食にはあまりそそられないひとなんだけど、この雰囲気はありだなぁ。16時30分の開店の少し前にお店に着いたのだが、予約がいっぱいなので厳しいんだけど、小1時間ならいいよと入れてもらえた。これでダメって言われたら、焼肉のためにがんばって走ったのにグレちゃうよね(笑)。いやぁ、ホント入れてよかった。

Simg_5838

 お店のひとから小1時間と言われていたこともあって、生大2杯でサクッと終了。18時20分すぎには帰ってこられた。あしたちょっと早起きしなくてはいけないし、呑んべぇのわるい癖のウダウダ呑みにならなくてよかったな。きょうはどれも及第点があげられるね。

2024/11/15

2024.11.15 人騒がせ

 きょうは児童委員のおしごととして、学区の子育てサロンのお手伝い。

 毎月1回、第3金曜日の午前中に学区の公民会で開催されているこの子育てサロンのお手伝いをするようになって半年くらいかなぁ。今回は保健センターの栄養士さんによる栄養相談ということで、下は1ヶ月の乳児から上は1歳半くらいの子まで9組の親子がきてくれた。テーマの関係からか、歩きまわる年齢の子がいなかったので見守りに神経を使わなくてよかったので楽だったなぁ。ママ友との話に夢中で、こどものことは放ったらかしっていう問題あるママがいるんだよねぇ・・・。

Simg_5831_20241115222301

 毎月、スタッフのおひとりが季節感あふれる装飾を作ってきてくださるのだが、今月はまつぼっくりを使ったオーナメントなど。ホント、センスあるひとなんだよね。来月はクリスマスがテーマだろうなぁ、どんなものができるかたのしみだ。

 この子育てサロンのおてつだいの最中に、なっちゃん(次男の嫁)から「ばぁばと全然連絡がつかない」ってLINEが届いた。メッセにも電話にも応答しないという。子育てサロンが終わったら、マンションにきて6ヶ月の孫をちょっとだけみててほしいっていうことだったのだが、その時間になってもまだ音信不通だったので、「ばぁばがうちで倒れているかもしれないから、じぃじ、まっすぐうちに帰って!」と、なっちゃんが電話をかけてきた。えっ、そうなの?とにわかに気持ちがざわざわしてきた中、速いペースのウォーキングでうちに戻る。

 玄関に入ると、お昼ごはんのいい匂いがしてくる。倒れているかもって心配させた妻はふつうにキッチンに立っていた。聞けば、ずっと庭にいて木の枝を剪定していたんだそうだ。そこへ6ヶ月の孫を抱っこベルトして自転車を漕いできたなっちゃん到着。「ほんとにもぉ!人騒がせなんだから・・・」ってことで一件落着。でも、ちょっとドキドキしたなぁ・・・。

 きょうはこの子育てサロンを往復した3.5kmのウォーキングだけ。午後、ちょこっと時間はあったけどチョコザップにはいかなかった。あすは、とびしまウルトラマラニックにご一緒するラン友さんとちょっと長く走る予定。午後、そのコース(42km)を引いてみた。いつでもエスケープできるよう、20kmすぎからは、名鉄やJR,地下鉄の駅近くを通るルートを引いているあたり、自信のなさと不安な思いを表しているなぁ。

2024/11/14

2024.11.14 ちょこっと

 夜中に1度しか起きなかったし、睡眠スコアもまぁまぁ良い数値で良質の眠りがとれたはずだったんだけど、起き抜け、なんとなく気だるくてスッキリしない。熱はないし、血圧も高くなかったんだけどね。ただ、おなかがゆるかったなぁ(これはお昼すぎまでつづいた)。空がどんよりくもっていることもあって、気持ちがノッてこないので、朝ごはんを食べているうちから、ラン&ウォークにでないことを決める。

 ぽっかり空いた午前中は、妻の買い物の荷物持ち&お抱え運転手。となりの区のカインズから、そのとなりの区の食品スーパーをまわってきた。

Simg_5829_20241114215801

 お昼ごはんをすませると、次のスケジュールは孫を幼児園に迎えにいくこと。ラン&ウォークにはちょっと時間が足りないので、「チョコザップ」でちょこっとだけからだを動かしてきた。行ったのはレッグプレス15回を6セットと、バイク30分。ふだん緑地で走っているときより汗をかいたなぁ。往復のウォーキング3.7kmをあわせ、まぁまぁ有酸素運動になったかな。
<54.6kg 9.6% 36.4℃>

 よく考えたら、あしたも走れないんだったなぁ・・・。まぁ、いいか。

2024/11/13

2024.11.13 福袋

 けさも、3歳の孫を幼児園に送っていったあとラン&ウォーク。緑地までのウォーミングアップがわりのウォーキングはきのうよりちょっとゆったりペースで平均心拍数は80。緑地での走りも時計をあまり見ないで楽に走れることをめざしたら、きのうよりさらにペースはゆったりに。右脚付け根のひっかかる感じもでてこなかったし、呼吸も楽だったので、まぁいいかな。

Simg_5823

 きのうおとといは、約10kmをノンストップで走っていたけど、きょうは7kmでトイレ休憩、8.6kmで紅葉の様子をスマホに収めたりで2ストップの10.4km。まぁ、本番のシミュレーションができたということにしよう。
<10.4km 6:34/km 平均心拍数126 54.2kg 9.2% 36.4℃>
きょうはランニング10.4km、ウォーキング4.8km

Simg_5824_20241113210001

 きょううちの近くのファミマがリニューアルオープンした。コンビニなので内装も品揃えも大きく変わることはないけれど、表(駐車場)に面した雑誌の売り場がなくなり、日用雑貨とファミマオリジナルの服飾雑貨の売り場が拡充されていた。きょうから3日間はオープニングセールで、おにぎり、サンドイッチ、スイーツなどが30円引きに、お弁当、パスタ、うどんなどは50円引きになっている。わたしは、ファミマルのお菓子が8つ入ったファミマ福袋777円を購入。400円くらいお値打ちらしいので、ルンルン気分で帰宅したら、妻に白い目で見られてしまった。無駄遣いじゃないよね・・・。

2024/11/12

2024.11.12 15分遅れ

 きょうの朝の「おしごと」の3歳の孫の幼児園への送りは、「まだ起きてこないから」というなっちゃん(次男の嫁)からのLINEで、いつもより15分遅れに。わたし的には、幼児園だから登園時間に余裕があるとはいえ、規則正しい生活のためには、まだ起きてこないじゃなくて、いつもの決まった時間に起こしたらって思うのだが、しつけのことには口はださない。

Simg_5820_20241112223801

 そんなわけで、けさもラン&ウォークのスタートは15分遅れ。ということで、きょうも緑地内でのランは10.0kmとちょっと短め。緑地までのウォーミングアップがわりのウォーキングはかなり速いペースだったのに平均心拍数81で歩いていけた。緑地での走りもきのうと違って脚も軽かったし、右脚付け根のひっかかりもでてこなかったし、心拍数も130を超えず、呼吸も楽だったので、ペースは速くはないけれど、まぁまぁうまく走れたってところかな。
<10.0km 6:29/km 平均心拍数129 54.5kg 9.5% 36.4℃>
きょうはランニング10.0km、ウォーキング5.1km

Simg_5821_20241112223801

 FBに9年前のきょうという画像があがっていて、それをみるとマイコースの大江川緑地の木々の紅葉がかなり進んでいた。ことしはまだほんの一部ってところだ。ことしはずっと夏がつづいていて秋がなかったって感じだからねぇ。

2024/11/11

2024.11.11 不完全燃焼

 雲が切れて陽が射し込むようになるとともにみるみる気温が上がっていったきょう。名古屋の最高気温は24.9℃。あと0.1℃で観測史上最も遅い「夏日」になるところだった。もっとも、地球温暖化の傾向が続くかぎり、いずれ更新されるだろうけど。

 朝の「おしごと」の3歳の孫の幼児園への送りのあと、なっちゃん(次男の嫁)からスーパーに寄って、御福堂の草餅と三色団子がまだあるかみてきてほしいという「ご依頼」をいただいたので、ラン&ウォークのスタートが遅くなってしまった。ということで、きょうは緑地内でのランは9.7kmとちょっと短め。なのに6:35/kmでしか走れなかった。

Simg_5819_20241111215901

 平均心拍数は129だったんだけど、脚が重く感じられたり、右脚の付け根にひっかかりを感じたり、呼吸も数値ほどには楽じゃなく、紅葉しはじめた木々のうつくしさにも、イマイチ気持ちが高揚しなかった(ダジャレ)。
<9.7km 6:35/km 平均心拍数129 55.2kg 10.1% 36.3℃>
きょうはランニング9.7km、ウォーキング5.1km。

 午後、ちょこっとだけレッグプレスとバイクの二部練をしにチョコザップへ・・・って考えたけど、あすの民生委員の定例会のレジュメをつくらなくちゃいけなかったり、右脚付け根のひっかかりが気になったりで断念。ランナー復活の道としては不完全燃焼の1日だったなぁ。ま、しかたない。

2024/11/10

2024.11.10 もやし

 きょうは次男のところの小2の孫の誕生日。お誕生会は自宅ですることにしたので、何が食べたいって聴いたら「もやし」と即答。それも、ベーコンやらハムやらが入らないもやしだけの炒め物がいいんだって。じぃじとばぁばからのプレゼントは彼のリクエストでスニーカーが買ってあるし、ケーキには彼の希望に沿ったプレートを用意しているみたいだから、食事のメニューもきょうの主役の彼のリクエストに応えてあげればいいよねってところ。それにしても欲がない(笑)。

Simg_5797

 それでも、ちょっとはパーティーらしくしたほうがよくないかってことで、新鮮なもやしを買いがてら緑区のウオダイプラスへ行ってみた。日曜日はタマゴ1パックが99円でチラシ特売されているので、9時の開店時間には駐車場にもお店に入るのにも長蛇の列ができるのが有名だったのだが、ここ最近はロピアの進出なども影響してか、10時過ぎに行けば駐車場待ちにもお店に入るのにも列ができてないよとなっちゃん(次男の嫁)が言ってたしね。

Simg_5796

 ところがきょうは10時過ぎというのに、新海池公園の角を曲がってすぐから駐車場待ちの列ができていた。20分ほどかかってクルマを駐めたのだが、この時間でもお店に入る(タマゴを買う)のに、店前に長い列ができていた。並びながら、なっちゃんに「話が違うじゃん」ってLINEしたら、「先週、テレビで放映されたらしいよ」とのこと。よりによって、そんなときに・・・って、並ぶことや渋滞がキライな妻はうんざりの表情。でも、タマゴだけじゃなくていろいろ安く買えたからよかったけどね。

 すっかり灰色の雲におおわれた午後、きのうのリカバリとして9.4km「歩いて」きた。まぁまぁ速いペースで歩いたのだが平均心拍数は80。きのうちょっと追い込んだ(?)おかげで、心肺機能がちょっぴり向上したのかなぁ。・・・だといいんだけどね。
<55.0kg 9.9% 36.5℃>

 ウォーキングの帰り、JR笠寺駅のみどりの窓口でとびしまウルトラマラニックに遠征するときの広島までの乗車券と指定席特急券を購入してきた。4人で出かけるので、2人がけのDE席を2列とろうと思っていたのだが、なんと、2人がけの座席はひとつも空いていなかった。12月7日は土曜日だけど、多客時ではないからと高をくくっていて大失敗。発売初日に買いにいかなくちゃいけなかったなぁ。次善の策でABCと列を挟んでDの横並びの席を確保したんだけど、いやぁ、新幹線、侮れないなぁ。

2024/11/09

2024.11.09 赤信号

 とびしまウルトラマラニックまであと29日。きょうは100km完走に向けての調整具合をたしかめるためのロング走。最低でも30kmはいきたいなと、スッキリとした青空の下8時30分すぎに走りだした。順調に調整が進んでいると安心できるのか、いやぁ、これはやばいぞってことになるのか半信半疑での走りだしだったのだが、結果は「赤信号」だったなぁ。

Simg_5794

 エイドの給水給食で足を止めたり、みかん山への登りの歩きとか、本番の走りのペースを想定して、きょうは信号待ちや写真撮影とかの間も時計を止めずグロスタイムを測っていた。結果、30.8kmが9:13/kmは、一応完走できるペースだ。ただ、22kmから歩いてしまったという内容からすれば、このタイムを単純に3.3倍した結果にはならないわけで、これは「赤信号」以外の何物でもない。

 22kmで歩くことになったのは、右の腰骨あたりに一瞬ピリッと痛みが走ったからで、これが酷くならないようにと思ったから。ふつう、しばらく歩けば復活するものなのだが、きょうは歩いているときも心拍数が110くらいで高止まりしていて、ふたたび走りだそうという気持ちにはなれなかったんだよねぇ・・・。
<30.8km 9:13/km 平均心拍数122 52.5kg 7.5% 36.2℃>

 30.8kmのゴールの丸亀製麺で遅いお昼ごはんにしたあと、走りきれていたら地下鉄とバスで帰るつもりだったんだけど、不甲斐ない結果だったので、罰として(?)自宅までの3.5kmを速めのペースで歩いて帰ってきた。こちらもウォーキングとしては平均心拍数が117と高め。う~ん、ここでも「赤信号」のままだなぁ。

 きょうのラン&ウォークは、ラン22km、ウォーク12.3kmのトータル34.3kmということになるかな。

Simg_5795_20241109205401

 お昼ごはんの丸亀製麺は、うどん札10枚で冷たいぶっかけの並、大根おろしのトッピングはクーポンでそれぞれ無料だったので、天ぷら2種の320円だけ。夕食は妻と2人でCoCo壱番屋でカレー。こちらは2000円分の株主優待券を使ったので支払いは8円。ケチな小市民としてはじつに見事な使いかただなぁ(笑)。ココイチは値上がりしたのに株主優待の金額が変わらないので、ちょっと前ならサラダを2人で1つ食べられたんだけど、今はカレーだけになっちゃったなぁ。

2024/11/08

2024.11.08 風見鶏

 きょう午前中は、学区の民生委員協議会の幹事会。社会福祉協議会の担当者にレクチャーを受けたりして、提案資料も参考資料も筋書きも準備万端で、レジュメ(筋書き)に沿って進行さえしてもらえば、用意した落としどころにうまく収まるようにしてあったのだが・・・。

Simg_5781_20241108220101

 冒頭から、わたしの描いた筋書きにない感情的な発言が飛びだし、終にはちょっと前の「ボタンのかけ違い」のときの言った言わないやら、LINEグループをつくって影でこそこそ動き回っていたのはおかしいとか、とりあえず手打ち(?)が済んだことを蒸し返すような流れになりかける。

 ひとしきり互いの言いたいことを言い合ったと思われたところで割って入り、3月のイベント、4月からの次年度の活動のあり方について前向きな検討をする場なのでと話を引き戻す。向いている方向はおなじなんだから、今はそんな終わった話にネチネチ執着している場合じゃないもんね。

 昔から、意見が割れるようなときには、最後までニュートラルな立ち位置で風を読み、絶妙な落としどころをつくるというのが好きだった。よく人から「風見鶏」みたいって言われたけど、それは褒め言葉だって思ってたな。きょうは意見が割れていたわけじゃないけどね。

 そんなわけで、午前中ラン&ウォークの時間がとれなかったので、おひるごはんのあと、3歳の孫を幼児園に迎えにいくまでの「ちょこっと」空いた時間にチョコザップで、レッグプレス5セットとバイク20分で汗を流してきた。きょうは往復歩いたので、ウォーキングも3.5km。最低限の有酸素運動はできたかな。
<55.1kg 10.1% 36.2℃>

2024/11/07

2024.11.07 煙に巻く

 雲ひとつなくキレイに晴れた立冬のきょうだったが、ラン&ウォークにでることはできなかった。「ちょこっとだけ」時間をつくってチョコザップで、レッグプレスとバイクをしてこようと思っていたんだけど、それも叶わず。ちょこっとだけストレスを感じるなぁ。

 きょう午前中は、あすの民生委員協議会の幹事会に向けて、社会福祉協議会の担当者に助成金制度についてレクチャーしてもらってきた。長年の慣習として、代々申し送り事項のようにして引き継がれてきた活動があるんだけど、どう考えても合理的ではないので、抜本的な見直しや廃止の必要があると考えている。民生委員も働き方改革しないと次の担い手がいなくなっちゃうからね。

 「前に倣え」と綿々と引き継がれてきたものにメスをいれるには、それなりの理論武装が必要なわけで、ここ数日その組み立てに悩んでいたんだ。民生委員協議会は女性の委員さんが3分の2を占めていて、感情や感覚で物事を進めていく傾向があるので、理屈を言っていると拒否されることなく、その懐にうまく飛び込む筋書きを考えないといけないからね。でも、まだ小難しいことを並べ立てて、煙に巻こうとしている感じがするなぁ(笑)。

1107

 夕方、きのう初冠雪を記録した御岳がくっきりと見えていた(画像は現地でのものだけど)。あすの朝の最低気温は1ケタ台の冷え込みとなるらしい。ようやくこの季節らしくなってきたというところだね。なのに、小5の孫はきょうも半袖Tシャツ1枚だった。本人は全然寒くないよって言ってるけど、見てるこっちのほうが寒さを感じちゃうよ。

2024/11/06

2024.11.06 体調不良

 寝ている間はなんともなかった鼻水と痰が絡んでの激しい咳込みが起きだしたとたんに襲いかかってきた。2時間ほど経ってラン&ウォークにでて交感神経が活発に働きだすとまったく気にならなくなったし、熱は平熱で血圧も高くなかったので、秋の花粉症なのかなぁ・・・。それにしても微妙な体調不良がつづくよなぁ・・・。

 あすあさってと午前中に走りにでることができないので、きょうは体調がどうであれなんとしても走りにでると決めていた。3日には、緑地までのウォーミングアップがわりのウォーキングで心拍数が100を超えたけど、きょうは80台でいつもどおり。おなじ3日には平均心拍数が140を軽く超えた6:30/kmの走りでも、きょうは135くらいに収まっていた。何より心拍数にくらべて呼吸が楽だったのがうれしいかも。

 これはイケるなと緑地内4周目に突入した11kmからは、徐々にふくらはぎがパンパンになってきた。心肺機能はだいぶ向上してきたけど、脚力はまだまだ戻っていないってところなんだろうね。その先をなんとか6:39/kmまでの落ち込みにとどめてきょうは15.0km。往復のウォーキングを足してトータル20.0km。これでやっと100kmマラニックの5分の1だもんなぁ・・・。
<15.0km 6:30/km 平均心拍数135 53.9kg 8.9% 36.6℃>
きょうは、ランニング15.0km、ウォーキング5.0km

Simg_5779_20241106205201

 気圧配置が西高東低になるということだけど、けさは冷え込みはなく、ラン&ウォークにでた9時過ぎの空には夏のような積雲が浮かんでいたし、陽射しはまだまだ強くて晩秋という感じはまったく感じられなかった。夕方になって北風が一気につよく吹きはじめて、あすの朝はきょうよりぐんと冷え込むらしい。冷え込みのピークは金曜日の朝ということで、そのあとはまた気温の高い日がやってくるのだとか・・・。着るものにも困るし、体調管理も大変だ。とびしまウルトラマラニックまであとほぼ1ヶ月。走れるカラダづくりも必要だけど、最低限、体調不良にだけはならないようにしないとね。

2024/11/05

2024.11.05 ドクターイエロー

 きょうはドクターイエローが、「のぞみ検測上り」ということで博多から東京に向けて走ることになっていた。いつ走るかわからないので、見かけたら幸せが訪れるといわれているドクターイエローだけど、マニアの方は、毎月の走行予想日や、その運転ダイヤ(各駅の予想通過時間)をサイトにアップしている。

Simg_5774_20241105221001

 きのう東京駅から博多に向かって「のぞみ検測下り」で走ったのを、速報掲示板に各地のマニアが逐一報告していたので、きょうは間違いなく上っていくだろうということで、幼児園帰りの3歳の孫とJRの笠寺駅のペデストリアンデッキに陣取っていた。予想される通過時間は16時17分ごろ。気づけば10人ほどが名古屋駅方向を見つめていた。少し遅延が発生していたようで、やってきたのは16時26分。

Simg_5768_20241105221001

 ドクターイエローは7両編成と短いので、眼の前を走り抜けていくのはあっという間。16両編成ののぞみが走っていくときには、「新幹線!新幹線!」と大声で叫んでいた孫だったが、あまりに一瞬のできごとに歓声をあげる間もなかったって感じだった。

 うちから歩いて笠寺駅まで見にいったんだけど、市バス(基幹バスも)だったり、貨物列車(機関車)、JRの電車、パトカー、サボテン、アサガオ、マリーゴールド、オクラなどなど、テンション爆上がりするものがいろいろあって大興奮の夕方だった。これから幼児園の帰りは毎回こんなふうに過ごせるって思っちゃったら困るな。だって、ドクターイエローはいつ走るかわからないんだからね(笑)。

 午前中は、妻となっちゃん(次男の嫁)と6ヶ月の孫を乗せて食品スーパーと衣料品ディスカウントのお店に行ったりしたので走りにでられず。午後も走る時間はとれなかったんだけど、そのかわりに、眼科にいく妻を送っていき、その眼科の駐車場にクルマを駐めさせてもらって、わたしはすぐ近くのチョコザップへ。レッグプレス6セットと、バイク15分でひと汗かいてきた。謳い文句どおりに「ちょこっとだけ」ということね。この手は使えるけど、こんご妻が眼科にかかるのは来年1月のおわりだ(汗)。

2024/11/04

2024.11.04 勘弁してよ

 きょうは、民生委員として主催する「ふれあい給食会」。これは地域にお住まいのひとり暮らしの高齢者の方を対象にしたイベントだ。

 コロナ禍前は、女性の委員さんたちが、すべて手づくりしたお食事でおもてなしをしていたイベントを、コロナ禍でお散歩がてら地域のコミュニティセンターにきていただいてお弁当やおみやげを持ち帰っていただくというかたちに変えていたものが、ふたたび、手づくりのものを召しあがっていただくことにするっていうことになって2回目だ。

Simg_5748_20241104181001

 前回はぜんざいをつくって召しあがっていただいたんだけど、今回は豚汁を手づくりして、地元のお米屋さんの山菜おこわとともに召しあがっていただくというかたち。

Simg_5747_20241104180101

 豚汁はすっごく美味しくできて、参加者の方にも、イベント後に昼食としていただいたわれわれにも大変好評だったし、前日の下ごしらえからはじまってきょうの煮込みの段階まで、女性委員のみなさんは和気あいあいとがんばってくれていたので、まずは大成功といえるかな。

 でも、会長、副会長の考えかたの違いからはじまって、広い学区のために2ヶ所同時開催しなくてはいけないことへの対応等々、調整役を担ったわたしとしては、ぶっちゃけ、もう勘弁してよってところ。このあと3月の同様のイベントに向けての喧々諤々がはじまる。「以前はこうしていた」っていう旧態依然な考えをぶち壊したいんだけど、「出る杭は打たれる」からなぁ・・・。とりあえず、きょうは昼間っからがっつり呑んでます(笑)

2024/11/03

2024.11.03 狂い咲き

 朝からスッキリと晴れた文化の日(晴れの特異日)。ここは走りにでない選択肢はないのだが、昨夜は夜中に何度も目が覚めるなど睡眠の質がわるく、起き抜けの体温もふだんより少し高く、血圧も安静時心拍数も高かった。要するに体調イマイチってことだね。

 8時23分に緑地に向けて歩きだしたのだが、km10分を超えるペースのウォーキングというのに心拍数が100を超える。緑地について走りはじめると、6:30/kmくらいのペースなのに心拍数が140を超え、呼吸もラクじゃない有り様。なんとかだましだましこのペースで緑地内3周とちょっとで11.2km。有酸素運動のトレーニング効果が高かったからよいことにしておこうと思うんだけど、100kmマラニックまであと5週間。これはホントにやばいぞ。
<11.2km 6:27/km 平均心拍数141 54.1kg 9.1%(チョコザップの体組成計にしたら体脂肪率が半分になったぞ)36.7℃>

Simg_5736

 きょうの緑地では、彼岸花が5輪狂い咲き(?)してた。11月に開花しているのってはじめてみた気がするな。わたしの走力、脚力も狂い咲きしないかなぁ・・・(笑)

 午後は、あす開催のひとり暮らしの高齢者のためのふれあい給食会の準備。女性の民生委員さんたちは、あす提供する豚汁の材料を刻んだり、お椀を洗ったりなどに従事。わたしたち男性の委員は、会場の設営にあたった。あすは南警察の方に特殊詐欺にあわないためのお話をしてもらうことになっていて、そこでDVDを見てもらうのだが、わたしのノートパソコンと外付けのDVDプレーヤーがうまく連動しなくて、さっきからずっと頭を悩ませている。DVDドライブは認識するのだけど、DVDディスクを認識しないんだよねぇ。最悪、テレビにつないであるブルーレイレコーダーを外して持っていくかなぁ・・・。

2024/11/02

2024.11.02 がっつり

 きょうの午後、次男となっちゃん(次男の嫁)がでかけることになって、小5と小2の上2人の孫は、Switchで遊んだり、YouTubeを見たりでマンションでお留守番できるし、6ヶ月の孫はいっしょにつれていくので、3歳の孫だけみててほしいというのがきょうの「おしごと」。午後はがっつりお昼寝するからそんなに大変じゃないよっていわれたんだけど、じぃじとしては、よろこんで!っていうところだ。

Simg_5731

 大あくびをしているので今から連れていくねと、14時前にやってきた孫。わが家にきたときの定番となっているプラレールをひろげたり、2冊の植物図鑑を精読したりしていたんだけど、ちょっと会話の声が小さくなってきたので、縦抱きしてあげたらあっという間に眠りに落ちてしまった。いっしょに遊べた(笑)のは30分くらいだったかなぁ。

 結局、おでかけから帰って迎えにきた17時30分すぎまで3時間ちょっとずっと眠り通していた。寝入ってから2時間くらいは寝返りもうたず熟睡状態だったし、ただただみててあげただけの楽な「おしごと」だった。っていうか、楽だったけど張りあいはなかったなぁ・・・。がっつりお昼寝したから、今夜はなかなか寝ないだろうなぁ。まぁ、あしたも幼児園はお休みだからいいよね。

 きょう午前中は、小雨が降る中20分ほど歩いて「チョコザップ」に行ってきた。入会金や事務手数料が無料なのに加えて、2ヶ月間月会費が無料というキャンペーンコードが、育休中のなっちゃんの会社の福利厚生で送られてきていて、それが本人だけじゃなく家族にも適用されるということで、「じぃじ、試しに入会してみてよ」と偵察隊として送り込まれたかたちだ。

Simg_5735

 とりあえず、きょうはホントに偵察というか様子見という感じで、無人で受け取れるという入会キットや秋キットがどういう仕組みになっているのかと、マシンなどがどういう配置になっているのかを確認するのが目的。なので、トレッドミル30分とバイク15分だけで帰ってきたんだけど、ふだんのラン&ウォークとは比にならないくらい汗をかいたなぁ。

 混雑時には15分程度で交替してください的なことが書いてあったけど、きょうは3~4人しかいなかったし、わたしは平日の午前中とか混んでいない時間帯に利用できるので、雨でラン&ウォークにでられないときはチョコザップでがっつりって使いかたができるかな。無料の2ヶ月間のうちに、税込3,278円に見合う回数通えるかどうかを見極めなくちゃね。

2024/11/01

2024.11.01 わがまち釜揚げうどん

 毎月1日は、丸亀製麺の釜揚げうどんが半額で食べられる「釜揚げうどんの日」。今月は創業月ということで、きょう11月1日から、各地域の食文化を活かし、その都道府県でしか味わうことのできない47種類のつけ汁が「わがまち釜揚げうどん47」として数量限定で販売されることになっていて、それもきょう「釜揚げうどんの日」は少しお値打ちに食べることができる。

S173109

 ということで、きょうのお昼ごはんは丸亀製麺!と、冷蔵庫のスケジュールカレンダーにしっかり予定として書き込んでおいたんだよね。ランチタイムの大行列ができる前に行こうと話していて、11時30分にお店に着いたんだけど、もう駐車場は満車、列がお店の外まで伸びていた。半額の威力すごいよなぁ。

Simg_5725

 わがまち釜揚げうどん、愛知県は「名古屋 台湾つけ汁」。名古屋めしのひとつといわれている味仙の台湾ラーメンにインスパイアされたものだと思うんだけど、うどんのつけ汁としてはちょっと辛味が強すぎるっていうのが正直な感想かな。

 麺場のひとが、すするときにむせちゃうかもしれないので気をつけてくださいねって言われたんだけど、まぁまぁ辛いものもイケるわたしとしては、そこまではならなかったものの、つけ汁にパンチが効きすぎてて、うどんの味が全然しなかった感じで、うどんそのものが好きなわたしとしてはちょっと残念かなぁ。今月末頃までの限定販売だけど、わたしはもういいかなぁ。

 ちなみに近県は、岐阜県が鶏ちゃん焼きつけ汁で、三重県が鳥焼肉つけ汁だ。長野県の7種のきのこたっぷりつけ汁はすごく美味しそうなんだけど、いちばん近いお店が、中央道を通って恵那山トンネルを越えた飯田上郷店なんだよなぁ(笑)。

 今夜は久しぶりの呑み会、酔っ払わないよう気をつけます。では行ってきます!

« 2024年10月 | トップページ | 2024年12月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

  • パソコン・インターネット
  • 住まい・インテリア
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 美容・コスメ
  • 趣味