2025.02.07 歯医者
きょうは3歳の孫を幼児園に迎えにいったその足で歯医者さんに連れていく「おしごと」。何故か、歯医者さんはじぃじがいっしょにということになってしまったんだなぁ。ここはわたしのかかりつけでもあるので、先生も歯科衛生士さんも受付のおねえさんも顔見知りだし、外面の良いこの孫は、ほんとに「いい子」で診療を受けるので気が楽だけどね。
歯茎がすこし炎症を起こしているので、その経過観察とフッ素の塗布がきょうのもともとの目的。幼児園に迎えにいったら、その直前に教室で転んだとかでくちびるに血をにじませ、大粒の涙をこぼしながら教室からでてきたんだよね。「くちびるだけで歯はだいじょうぶだと思うんですけど、念のため診てもらったほうがいいかもしれないですね」って申し訳無さそうにいう先生に、「あ、ちょうどこれから歯医者さんにいくところなんです」って応えたわたし。ということで、先生自ら触診してくださって「痛がらないから全然問題ないですね」というお墨付きをいただいてきた。
きょうは歯間ブラシやハンドスケーラーとかも使われたんだけど、この孫は全然いやがらなかったんだよねぇ。おとなでも肩に力が入っちゃうひとがいるのにねぇ。ホントたすかるわぁ。肝心の歯茎の炎症は、ママが歯みがきをていねいにするように心がけているのでだいぶよくなったみたい。でも次、4週間後に診せてくださいってことに。また、じぃじが連れてくることになるね。
« 2025.02.06 経過観察 | トップページ | 2025.02.08 雪 »
コメント